Illustrator、PC等についての情報交換の場です。気軽に書き込み下さい。
質問には極力回答を返しますが、当然回答出来ないものも有ります。悪しからず。

  1. サイト講座「用語検索」、掲示板「ワード検索」及び「FAQ」で該当の記載が無いか確認して下さい。

  2. 後で検索するときの為に、題名は「…の件」のように、投稿内容を具体的に書いて下さい。

  3. 様々な方が善意で回答をつけてくれています。回答には必ず結果報告をしましょう。

  4. この掲示板への投稿、回答は断り無く「FAQ」に掲載する場合が有ります。ご了承下さい。

  5. 詳しい使い方に付いては、下の「留意事項」を参照して下さい。

※ 管理人が不穏当と判断した場合事前の通告無しに削除し、スパムやアラシなど悪質なものは、躊躇無くアクセス禁止の処置を取ります。
なお、当BBS回答を原因とする、いかなる損害に対し責任は負えません。(亭主@管理人)



このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

Illustrator DTP PC よろず掲示版


1vogvip.com  / 2グッチバッグ スーパーコピー  / 3矯正治療を受けない  / 4vogvip.com   / 5www.vogvip.comスーパーコピー  / 6www.vogvip.com代引  / 7モンクレールスーパーコピー  / 8www.vogvip.com  / 9www.vogvip.com  / 10 再石灰化の促進  / 11vogvip.com  / 12vogvip.com  / 13エルメス iPhone16/15/5 Pro/15 Plus/15 Pro Max ケース  / 14口腔の健康とケア  / 15過敏症の予防とケア  / 16ルイヴィトン服スーパーコピー  / 17等速コントラアングル  / 18セリーヌ財布スーパーコピー  / 19ロエベ コピー  / 20口腔の清掃を頻繁に行い  /



◆ イラレcs3マスクのバグ 投稿者:かっとぴ  引用する 
角版の写真をクリッピングマスクで処理後、配置。その上に白い四角の枠をパスファインダーで中抜きして作成、白パッチとして配置して、写真を少し小さくして配置しました
すると「クリッピングマスクの線の上に」隠れているはずの角版の写真が線の所だけに浮き出てしまいます
バグでしょうか?

2010/09/02(Thu) 14:15:23 [ No.20058 ]

◆ 文字入力 投稿者:ぜろ  引用する 
文字入力の後、矢印でサイズの変更ができなくなりました。
文字を囲う枠みたいなんが表示しなくなりました。
どうしたらいいでしょうか。

2010/08/19(Thu) 12:11:31 [ No.20046 ]
◇ Re: 文字入力 投稿者:hiroleta  引用する 
文字を選択ツールで選択して、表示(又は、画面)>「バウンディングボックスを表示」をクリック。

2010/08/19(Thu) 12:22:43 [ No.20047 ]
◇ Re: 文字入力 投稿者:ぜろ  引用する 
ありがとうございましたww

2010/08/19(Thu) 12:43:20 [ No.20048 ]

◆ 文字パレットの表示 投稿者:ぜろ  引用する 
文字パレットがどうしても表示しません。
表示をONにしていても表示しません。
どうしたらいいでしょうか?

2010/08/18(Wed) 12:46:46 [ No.20038 ]
◇ Re: 文字パレットの表示 投稿者:亭主  引用する 

2010/08/18(Wed) 15:48:34 [ No.20040 ]
◇ Re: 文字パレットの表示 投稿者:ぜろ  引用する 
解消できました。
ありがとうございます。

2010/08/19(Thu) 12:08:32 [ No.20045 ]

◆ illustratorでの変数ライブラリについて 投稿者:ken  引用する 
こんばんは。

illustratorでどうにも困っている(わからない)ことがありまして、質問させていただきます。

わからないことというのはillustratorでの変数(変数パネル)についてです。
変数を設定して、バインド、データセットをキャプチャ、ライブラリを保存、というところまではできたのですが、
その書き出したライブラリ(xmlファイル)をテキストエディタなどで編集して読み込むと、
きちんとデータセットや変数を読み込んでいることは確認できるのですが、
肝心のオブジェクトとのバインドが切れているのか、
データセットを切り替えても、編集後のライブラリの情報が
オブジェクトに反映されません。

これはどうしてなのでしょうか。

xmlファイルの扱い方が間違っているのでしょうか。

ご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

なお、環境はmac OS10.5.8 illustratorCS4、です。

よろしくお願い致します。

2010/08/19(Thu) 02:21:07 [ No.20044 ]

◆ illustratorに配置する画像の重さについて 投稿者:あき  引用する 
いつも参考にさせて頂いています。
有り難うございます。

illustratorに配置する画像の重さについてお聞きしたいです。

配置する元の写真は20MB位で30cm×20cm程度。解像度は180dpiです。
それをイラレに配置し、1cm×2cm程に縮小して使っています。

使う写真の数が20枚と多いためにこのままではたいへんなバイト数になってしまうのですが、
このような場合どのくらいまで解像度とサイズを落とせば粗いと感じずに重くないデータになるでしょうか。
だいたい15MBくらいが希望なのですが‥‥

動作環境は、
emac OS10.4 illustratorCS4 photoshopCS4 です。

皆様宜しくお願いいたします。

2010/08/16(Mon) 13:05:25 [ No.20027 ]
◇ Re: illustratorに配置する画像の重さについて 投稿者:pi  引用する 
>配置する元の写真は20MB位で30cm×20cm程度。解像度は180dpiです。
>それをイラレに配置し、1cm×2cm程に縮小して使っています。

印刷用途として350dpi原寸貼り込み基本です。
80%から120%まで、縮小しすぎ。

2010/08/16(Mon) 19:14:00 [ No.20029 ]
◇ Re: illustratorに配置する画像の重さについて 投稿者:あき  引用する 
pi様有り難うございます。

もっと勉強します‥‥

2010/08/16(Mon) 19:31:34 [ No.20030 ]
◇ Re: illustratorに配置する画像の重さについて 投稿者:jdash2000@笹川  引用する 
>30cm×20cm程度。解像度は180dpiです。
>それをイラレに配置し、1cm×2cm程に縮小して使っています。

というと実際の解像度は2700dpiくらいになってしまいますね。
元の画像は今長辺が2000pixelくらいあるかと思いますが、350dpiだとだいたい200〜250pixelくらいで充分のようですね。

もっとガッツリサイズ縮小しても良い感じです。

2010/08/17(Tue) 12:41:34 [ No.20034 ]
◇ Re: illustratorに配置する画像の重さについて 投稿者:あき  引用する 
jdash2000@笹川様、有り難うございます。

今作業をしてみました。
画像のサイズは8分の1位になりました。

荒くなるのが怖かったのですが、大丈夫でした。

pi様も本当に有り難うございましたm(u_u)m

2010/08/18(Wed) 23:05:01 [ No.20043 ]

◆ 入稿データのファイルが開く方法 投稿者:ヤイリ  引用する 
刷版を作製するために、イラストレーターで入稿データを作成してもらっているのですが、イラストレーターソフトがない環境でデータを観覧する方法は
PDFとかにしてもらう以外ないのでしょうか???

2010/08/16(Mon) 21:40:22 [ No.20031 ]
◇ Re: 入稿データのファイルが開く方法 投稿者:期間限定  引用する 
> PDFとかにしてもらう以外ないのでしょうか???

そうですね。

PDFと、あとJPEGぐらいかな?

2010/08/17(Tue) 12:24:39 [ No.20032 ]
◇ Re: 入稿データのファイルが開く方法 投稿者:jdash2000@笹川  引用する 
閲覧するだけだったらJPEGで良いと思いますね〜。ただしCMYKのJPEGにしちゃうと見られない方もいるのでRGBにして…という感じでしょうか。

PDFだったら、まぁ誰でも見られるのではないでしょうかね。

2010/08/17(Tue) 12:37:29 [ No.20033 ]
◇ Re: 入稿データのファイルが開く方法 投稿者:ヤイリ  引用する 
ご回答ありがとうございます。因みにイラストレーター購入をするとして
ファイルを開いて入稿データをチェックするぐらいの簡易的な低価格の
イラストレーターはありますでしょうか???

2010/08/17(Tue) 19:10:16 [ No.20036 ]
◇ Re: 入稿データのファイルが開く方法 投稿者:jdash2000@笹川  引用する 
>簡易的な低価格のイラストレーターはありますでしょうか

う〜ん…残念ながらありません^_^;


Illustratorも色々なバージョンがあって上位バージョンのものは下位バージョンでは正しく開けないものも多いですからねぇ…。

2010/08/18(Wed) 12:40:11 [ No.20037 ]
◇ Re: 入稿データのファイルが開く方法 投稿者:ヤイリ  引用する 
そうなんですか!ないことが分かっただけでも勉強になりました。どうもありがとうございました。

2010/08/18(Wed) 21:17:58 [ No.20042 ]

◆ 変換候補ウインドウの位置を固定したい 投稿者:ばし  引用する 
初めまして、いつも参考にさせてもらっています。

illustratorCS4で文字入力をインライン入力をオフにして使っているのですが、文字入力の「変換候補ウインドウ」を私的に使いやすい位置に動かすのでが、illustratorを再起動するたびに左下の位置に戻ってしまいます。

ことえり、ATOKで確認しました。

「変換候補ウインドウ」の位置をデフォルトと違う位置に固定できないのでしょうか?

動作環境は
MacBook Pro 13(2010) OS10.6 illustratorCS4

ご存知の方がいれば教えて下さい。


2010/08/16(Mon) 19:08:25 [ No.20028 ]
◇ Re: 変換候補ウインドウの位置を固定したい 投稿者:ねね  引用する 
便乗失礼します。
私もillustratorCS4ですが、起動するたび変換候補ウインドウが、
モニタの左下、画面の端から端までいっぱいに広がります。
いつも、ひらがな10文字分くらいに縮めて、使いやすい位置に移動しています。
固定できないものでしょうか?
ことえりです。

2010/08/17(Tue) 15:06:59 [ No.20035 ]

◆ オリジナルスウォッチがちゃんと登録できない 投稿者:乃亜  引用する 
いつもお世話になってます。

普段、Illustrator(Win使用、CS4)でオリジナルパターンなどを作っているのですが
スウォッチに変な入り方をする時があり、困っています。

添付の画像の四角部分内のみを、スウォッチとして登録したい場合
最背面に、四角の大きさと同じ、塗りなし・線なしのパスを
置いてスウォッチに掘り込みます。
画像の場合、簡単な柄なので入りますが
パスなどが複雑化してくると、突然余計な部分(四角からはみ出している部分)
まで、スウォッチに入ってしまうようになる事があります。
(うまく説明ができず申し訳ないです。)

知らないうちに変な操作をしていたかもと、見直してみても
それらしい所は見当たらず、作り方も今までと全く変えていません。

どなたかお知恵を貸して頂けましたら幸いです。
よろしくお願いします。


2010/08/06(Fri) 15:28:48 [ No.20016 ]
◇ Re: オリジナルスウォッチがちゃんと登録できない 投稿者:亭主  引用する 
四角形をコピーしたモノを最前面にペーストし、「パスファインダ→切り抜き」ではダメですか?

2010/08/07(Sat) 19:51:27 [ No.20019 ]
◇ Re: オリジナルスウォッチがちゃんと登録できない 投稿者:乃亜  引用する 
お返事ありがとうございます^^

添付のような単調なパターンであれば、パスファインダで
四角内だけにおさめてしまう事もできるのですが
もっと複雑なものになってくると、そうゆうわけにもいかず・・・^_^;

困っています、、、、。

2010/08/10(Tue) 09:46:27 [ No.20021 ]
◇ Re: オリジナルスウォッチがちゃんと登録できない 投稿者:ゆうこ  引用する 
パターンをグループにして、
最背面に、四角の大きさと同じ、塗りなし・線なしのパスを
置いてスウォッチに掘り込んでもダメでしょうか?

2010/08/10(Tue) 11:37:49 [ No.20022 ]
◇ Re: オリジナルスウォッチがちゃんと登録できない 投稿者:亭主  引用する 
>添付のような単調なパターンであれば、パスファインダで四角内だけにおさめてしまう事もできるのですが、もっと複雑なものになってくると、そうゆうわけにもいかず・・・^_^;

なるほど!!
実務での「問題解決」とは別に(それはそれでとても大切ですが)、本当にそう言うことが有るとすれば、それはそれでIllustratorを触っている身としては興味が有ります。

その………、
>もっと複雑なものになってくると、そうゆうわけにもいかず・・・^_^;

…の部分をもう少し具体的に、例えば画像添付して頂けると有りがたいのですが。

2010/08/10(Tue) 13:33:33 [ No.20023 ]
◇ Re: オリジナルスウォッチがちゃんと登録できない 投稿者:乃亜  引用する 
>亭主様、ゆうこ様

お返事ありがとうございました。

ゆうこ様のおっしゃる通り、グループ化をしてもダメで
やはり最背面の線・塗りなしのパスがおかしいのかと思い
パスファインダのアウトライン化をかけてみたところ
難なく入ってくれました!!Σ( ̄ロ ̄lll)

やはりCS4の扱いには、まだイマイチ慣れませぬ・・・

お手数おかけして申し訳ありませんでした^^;
また何かの際は、よろしくお願い致します。


>亭主様

ちなみに『もっと複雑な物』というのは、例えば添付のような物になります。
(仕事でパターンを作っているのでオリジナルはUPできませんが^^; これはフリー素材の物です。)

塗りレイヤーがいくつも重なってくると、パスファインダを使って枠内のみ切り取るのも
手間がかかって来てしまいますので、、、、


2010/08/11(Wed) 14:59:56 [ No.20025 ]

◆ 折トンボの作り方 投稿者:sho-shin-sya  引用する 
巻き三つ折りのパンフレットを作ることがあるのですが
もしかして、今まで作っていた折トンボの作り方は
間違っているのでは、、と思い、質問させていただこうかと思いました。

作成手順は下記のようになります。
開くとA4サイズになる巻き三つ折り(右開)の場合
(1) A4サイズの四角を作って、トリムマークを作成する
(2) その後、トリムマークのグループを解除して
  上と下のセンタートンボの縦の棒を、選択
(3) 移動で、Xを-48.5mmでコピー、ふたたび移動で、Xを100mmでコピー

ぶらっと印刷会社のサイトを見ていたら、塗りたし3mmの上ピッタリに
折トンボは作成してください。と表記してありましたので
上記の作り方だと折トンボは、ぴったりではなく、すこし上に配置されます。

もしかしてセンタートンボをコピーして作ってはダメだったのでしょうか。
みなさんはどのように折トンボを作っていますか。
よろしければ教えてください。

2010/08/03(Tue) 20:40:14 [ No.20004 ]
◇ Re: 折トンボの作り方 投稿者:nean ホームページ  引用する 

2010/08/03(Tue) 21:42:40 [ No.20005 ]
◇ Re: 折トンボの作り方 投稿者:sho-shin-sya  引用する 
nean様回答ありがとうございます。

貼付けていただきましたHPを確認いたしました。
「右の上下角のトリムマークをコピーして使用」とありますが
グループ解除しても、内トンボの形が _| のままコピーされて | のみを
移動コピーできません、、

どうすれば右の上下角の内トンボ|のみをコピーできますか。
よろしければ教えてください。

2010/08/04(Wed) 13:55:08 [ No.20007 ]
◇ Re: 折トンボの作り方 投稿者:nean ホームページ  引用する 
私のVer10、CS2上では
オブジェクトメニュー→「変形」→「移動」で
ちゃんと縦罫だけコピーできますが。
それに、グループ解除しなくても可です。

もう一つの方法として、
折りトンボはレジストレーションカラーである必要はないので、
物差しを使って該当箇所にペンツールでK色で描く方法もありです。

2010/08/04(Wed) 20:16:01 [ No.20011 ]
◇ Re: 折トンボの作り方 投稿者:かたやなぎ  引用する 
「|のみをコピー」するときにダイレクト選択ツール(白矢印)を使っていないからじゃないかな?

> オブジェクトメニュー→「変形」→「移動」
これ面倒なので、returnキーかenterキーを叩くってのはどうでしょう。

2010/08/05(Thu) 06:40:16 [ No.20012 ]
◇ Re: 折トンボの作り方 投稿者:sho-shin-sya  引用する 
nean様、かたやなぎ様
回答ありがとうございます!

これ( _| ) は一つの図形になっていて、
ダイレクト選択ツールで | だけ選択して移動すると
______| という状態になります。

IllustratorでのバージョンがCS4なのですが
トリムマークは作成後、一度「アピアランスを分割」を
かけています。これが良くないのでしょうか、、
よろしくお願い致します。

2010/08/05(Thu) 09:41:03 [ No.20013 ]
◇ Re: 折トンボの作り方 投稿者:kuma705  引用する 
 ○
 |
 |
−−
の○の所(アンカー)をクリックして コピー(Ctrl+c) 前面に貼り付け(Ctrl+f)してから移動すればいいんですよ。

または|を選択して、ShiftとAltを押しながらドラックアンドドロップ

または|を選択して、右クリック 変形⇒移動 で水平方向の数値を入れて、(垂直方向は0)で[コピー]

いずれもダイレクト選択ツール 白矢印

2010/08/05(Thu) 10:45:30 [ No.20014 ]
◇ Re: 折トンボの作り方 投稿者:123 ホームページ  引用する 
CS4ですか。多分これ↓が関係してると思います。

当方は新しいプラグインに切り換えてしまったため(おそらく他のみなさんも?)スレ主さんの挙動が再現できません(アピアランスの分割がかけられない)。

参考にしてみてください。

2010/08/06(Fri) 18:17:46 [ No.20017 ]
◇ Re: 折トンボの作り方 投稿者:123 ホームページ  引用する 
『これ↓』とは参照URLのことです(汗)

2010/08/06(Fri) 18:19:47 [ No.20018 ]
◇ Re: 折トンボの作り方 投稿者:sho-shin-sya  引用する 
kuma705様、123様
回答ありがとうございます。
助かっています!

| ←これだけがどうしても選択できません、、ダイレクト選択ツールで
選択またはコピーしているのですが、、

123様の参照URL見ました。バージョン感で違うなんて、、
この新しくなったトリムマークのせいなのでしょうか、、

わたしも色々と探しまわっていたら下記の方法を発見しました。
http://ameblo.jp/mixtyle/entry-10605146517.html
______|と移動で伸びてしまうけれど
後から不要なアンカーポイントを削除して | だけにしても問題ない?ようです、、多分、、

みなさん!アドバイス本当にありがとうございました。

2010/08/09(Mon) 19:16:26 [ No.20020 ]
◇ Re: 折トンボの作り方 投稿者:ごうちゃん  引用する 
はて…?

ダイレクト選択ツールは『移動』だとミヨ〜ンと伸びますが、『コピー』だと縦線だけコピーされると思いますが。
その際、アンカーポイントを選択しないように、縦線の真ん中あたりをクリックして選択すれば良いはず。

それとも、そのへんの挙動も変わってるんでしょうか?

2010/08/10(Tue) 16:50:23 [ No.20024 ]

◆ 写真の2階調化 投稿者:QRN  引用する 
いつもこちらにはお世話になってます。
Photoshopに関する質問なのですが、写真の2階調化について教えて頂けますか?

写真データをモノクロ2階調化して、Illustrator上に配置、簡単なチラシを作ろうとしています。
ですが、もともとの写真の解像度が低い(72dpi)せいか、2階調化するとブツブツしたかなり粗い砂目になります。

これは、仕方ないことなのか、あるいは2階調化する時の数値設定で細かい砂目にできるものなのでしょうか?

具体的なサイズなどは、下のようになってます。
----------------------------------------------------
A:元写真  → 28cm×13.5cm 72pixel/inch 
B:上を使用実寸に変更 → 21cm×10cm 96pixel/inch

Bのカラー情報を破棄した上で、モノクロ2階調化。

出力解像度 500 pixel/inch
ハーフトーンスクリーン
線数 150 line/inch
角度 45度
網点形状は円

EPS形式で保存。

これをIllustrator上に配置し、チラシのレイアウトに合わせて5mm程度縮小しています。
----------------------------------------------------

線数をふやしたり、もとの解像度をむりやり高くしてみたり、いろいろ試したのですがうまく行きません。

どこを変更してみるとよいか、などヒントをいただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。

WIN XP
Photoshop6.01
Illustrator10.0.3 を使用しています。

2010/08/03(Tue) 14:36:55 [ No.20000 ]
◇ Re: 写真の2階調化 投稿者:期間限定  引用する 
簡単なチラシ、とのことですが、印刷会社に入稿されるのですか?

入稿されて、きれいに仕上げたいのであれば、300〜350dpiはあったほうがいいです。

2010/08/03(Tue) 16:57:53 [ No.20001 ]
◇ Re: 写真の2階調化 投稿者:QRN  引用する 
期間限定様

ありがとうございます。

いえ、入稿ではありません。
公共施設にあるリソグラフという機械?で(すみません、これについては私もよくわからないのです)、自分で印刷することになると思います。

写真については、渡されたデータがもともと72dpiしかありません。
写真の実寸サイズを小さくして解像度を上げれば、少しはきれいになると考えていいのでしょうか?

でも、「300〜350」が望ましい、となると、相当小さくしないといけませんね。6cm×3cm、というところですか。

2010/08/03(Tue) 18:06:25 [ No.20002 ]
◇ Re: 写真の2階調化 投稿者:期間限定  引用する 
> 公共施設にあるリソグラフという機械?で(すみません、これについては私もよくわからないのです)、自分で印刷することになると思います。

お疲れ様です。

リソグラフは謄写輪転機です。

学校の職員室においてあり、中間テストや期末テストなどを印刷していたあの機械です。

だから写真はベタのようになりますから、線数も粗いほうがいいです。

どんな写真は知りませんが、可能ならば白と黒の部分がはっきりした、陰影だけの写真にしたほうが、効果はでますよ。

2010/08/03(Tue) 20:06:35 [ No.20003 ]
◇ Re: 写真の2階調化 投稿者:ゆうこ  引用する 
リソグラフは使った事がありませんが、同じような処理はしています。
私の場合は
出力解像度 600 pixel/inch、線数 80〜100 line/inch程度で、TIFFで保存しています。
これで、モノクロ(2階調)のプリンタで印刷します。
このプリンタではEPS画像は無理なようです。

2010/08/04(Wed) 09:43:40 [ No.20006 ]
◇ Re: 写真の2階調化 投稿者:QRN  引用する 
期間限定様>

>謄写輪転機

懐かしいあれですか! いかにも中間色は出なさそうですね。

線数が粗い方がいいというのは意外でした。
砂目を細かくしたかったので、線数を少なくすることはまったく思いつきませんでした。

今回は風景写真なのである程度は中間色が出て欲しいのですが、コントラストをつけるなど工夫してみようと思います。

ありがとうございました。


ゆうこ様>

ご回答ありがとうございます。

書き込んで下さった数値そのまま(出力解像度 600 pixel/inch、線数 80 line/inch、TIFF保存)で試したところ、考えていたとおりにできました!

写真によってはモアレみたいになりましたが、これは網点形状や角度を変えて、何度か試してみようと思います。

また、同じ数値で2階調化しても、EPSで保存すると粗い砂目になったので、保存形式も関係あるのかもしれませんね。


もうひとつ質問なのですが。
ひとつのチラシの中で複数の写真を使っています。
写真によって線数、網点形状、角度を異なる数値にしても印刷上で問題ないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

2010/08/04(Wed) 14:27:22 [ No.20008 ]
◇ Re: 写真の2階調化 投稿者:期間限定  引用する 
> 写真によって線数、網点形状、角度を異なる数値にしても印刷上で問題ないでしょうか?

同じ数値でいいんじゃないでしょうか。

意図があって、そのようにされるならかまわないと思います。

ただし、前にも申し上げたように、印刷の効果は思ったより望めません。

2010/08/04(Wed) 16:59:17 [ No.20009 ]
◇ Re: 写真の2階調化 投稿者:ゆうこ  引用する 
>写真によってはモアレみたいになりましたが
私は2階調にする前に、ガウスで適当にぼかします。

>写真によって線数、網点形状、角度を異なる数値にしても印刷上で問題ないでしょうか?
線数はリソグラフの性能によりますから、リソグラフの説明書を読むか、同じ画像データを80〜150 line/inch位まで10刻みで作成して印刷し、一番綺麗に見える線数をみつければいいと思います。
150が一番綺麗なようでしたら、もっと線数を上げて試してみてください。
線数が少な過ぎれば目が粗くなり、多すぎれば目がつぶれてしまいます。

2010/08/04(Wed) 17:19:29 [ No.20010 ]
◇ Re: 写真の2階調化 投稿者:QRN  引用する 
期間限定様

> 印刷の効果は思ったより望めません。

そうですね。
でも、だめもとで一回試してみようとは思います。

お忙しい中、書き込み下さってありがとうございました。


ゆうこ様

> 2階調にする前に、ガウスで適当にぼかします。

今、試してみる時間がとれないのですが、このやり方でやってみます。
リソグラフは説明書があるかどうかわかりませんが、調べてみます。

また、テストプリントの方法も詳しくご説明下さってありがとうございます。
印刷のことがよくわからず、あれこれ試しても無駄が多いので、ご指南いただけて本当に助かりました。

ありがとうございました。

2010/08/05(Thu) 11:15:16 [ No.20015 ]

◆ カラースウォッチが削除できない 投稿者:かたやなぎ  引用する 
AI_CS2/MacOS10.3.9/PPC_G5 のデータです。

 http://bit.ly/cLHJm2

エリア内テキストに2つ以上の段落スタイルがあるときに,
2つ以上のスポットカラーを使用しているとスウォッチが
削除できなくなりました。

他環境ではどうでしょう。
確かめていただけるとありがたいです。

#不要なスウォッチを整理しようとしてこの問題に遭遇しました。
 AdobeのFAQ等では,うまくさがせませんでした。

2010/08/02(Mon) 14:52:20 [ No.19996 ]
◇ Re: カラースウォッチが削除できない 投稿者:期間限定  引用する 
お疲れ様です。

環境はWinXP上でCS4で開きました。

シアン100を消すと白で赤斜線は残ります。

そのままでも問題はないと思いますが、C80,M60以外は、消す必要があるのですか?

環境はWinXP上でCS4で開きました。

2010/08/02(Mon) 18:17:13 [ No.19997 ]
◇ Re: カラースウォッチが削除できない 投稿者:かたやなぎ  引用する 
期間限定さん,ありがとうございます!
他環境でも赤斜線が残ることが確認できてホッとしました。

私個人としては,消す必要もないし,赤斜線が残ってしまっても
構わないのですが,今手がけているデータが,他所でも使うひな形
となるためちょっとナーバスになってしまいました。

ところで,前提の書き方が間違っていることに気づいたので,
以下のように訂正したいと思います。
#長くてわかりにくい文になってしまいました。すみません。

  エリア内テキストに2つ以上の段落スタイルがあり,その段落スタイル
  の文字カラー設定で異なるカラーが選択されている(スポットカラー,
  またはグローバルプロセスカラーを1つ以上含む)テキストオブジェク
  トがある場合,スウォッチパレット上のどのカラースウォッチ(非グロ
  ーバルプロセスカラーは除く)を削除しようとしても,完全に削除され
  ずに塗りなし(赤斜線)のアイコンが残ってしまう。

2010/08/03(Tue) 09:50:21 [ No.19998 ]
◇ すみません,お騒がせしました 投稿者:かたやなぎ  引用する 
わー,このトピックはなかったことにしてください。
すみません。恥ずかしい。

あせっていろいろやってたわけですが,
どうやら一時的にそうなるだけのようです。
友人から指摘され,おおお! となりました。

   保存して 再度開けば 消えている

#跳ね馬さん,ありがとうございました。

2010/08/03(Tue) 10:52:16 [ No.19999 ]

◆ イラレCS2で文字を打つと文字色がコバルトブルー状の色になって... 投稿者:  引用する 
こんにちは。

久しぶりに投稿させていただきます。

イラレ9.0&CS  OSはWIN VISTAです。
一週間程前から、イラレCSで文字を打ち込むと、文字色がカラーパレットで選択した色ではなく、(明るい)コバルトブルー状の色になってアートボードに現れて頭を抱えています。
英字・漢字・ひらがな等全ての文字種についてそうなります。
その(明るい)コバルトブルー状の色の文字を選択して
改めて色指定すると、今度はやっと当方の意図した色に
なります。付言しますと、アートボード上で文字を打とうと
すると、アートボード上に勝手に上下左右に細い罫線(同じく
明るいコバルトブルー色)や「アンカー」なる文字が現れます。イラレ9.0で文字を打つ際は、上述のような「明るいコバルトブルー色の文字」にはならず、カラーパレットで指定した文字色がすぐに現れます。
イラレ9.0&CSを立ち上げると、決まってIMEパッドの
「あ」と「般」の色が白から濃い茶色に変わってしまいます。
(これも1週間位前からの珍現象です)
今回の現象と何か関連があるのでしょうか。
※イラレ9.0&CSを閉じると、「あ」と「般」の色は白
 に戻ります。
そう言えば、同じく1週間位前から、「WIN VISTAの
色が統一されました?」との表記がウィンドウにたまに現れますが、今回の質問と関係があるのでしょうか。
イラレCSをいったんアンインストールした後、再インストールしましたが、状況は改善されませんでした。
(イラレの話から脱線しますが)IMEパッドはアンインストールした→再インストール出来るのでしょうか。)

よろしくお願い致します。

2010/07/25(Sun) 22:36:38 [ No.19983 ]
◇ Re: イラレCS2で文字を打つと文字色がコバルトブルー状の色にな... 投稿者:亭主  引用する 
原因は分かりませんが………、

1、コントロールパネルの「システムとメンテナンス」で、ファイル或いはコンピュータの復元をする(但し、バックアップが作成されている必要がある)。

2、WindowsのCD-ROMから、Windowsの修復インストールをする。

IMEの再インストールも含め、上記手順の方が早道じゃないでしょうかね。

2010/07/26(Mon) 07:01:33 [ No.19984 ]
◇ Re: イラレCS2で文字を打つと文字色がコバルトブルー状の色にな... 投稿者:通りすがりa  引用する 

> すると、アートボード上に勝手に上下左右に細い罫線(同じく
> 明るいコバルトブルー色)や「アンカー」なる文字が現れます。イラレ9.0で文字を打つ際は、上述のような「明るいコバルトブルー色の文字」にはならず、カラーパレットで指定した文字色がすぐに現れます。

スマート・ガイドがオンになっていると想像する。

winだと「コントロール+U」でしたっけ?

Macだと(コマンド+U)でオン・オフできます。

2010/07/26(Mon) 16:51:37 [ No.19986 ]
◇ Re: イラレCS2で文字を打つと文字色がコバルトブルー状の色にな... 投稿者:  引用する 
通りすがり様。

こんにちは。

ご回答 ありがとうございます。

おっしゃる通り、イラレのメニューバーの「画面」→「スマートガイド」でスマートガイドをOFFにすると「打ち込んだ文字が明るいコバルトブルー色になる」現象は消えました。
御礼申し上げます。

ただ、質問にも書いた「イラレ9.0&CSを立ち上げると、決まってIMEパッドの『あ』と『般』の色が白から濃い茶色に変わってしまう」現象は未解決です。
この点、イラレとは直接は関係ありませんが、どなたか解決策をご存知の方、お願い致します。

IMEパッドのアンインストール→再インストールのやり方は
恥ずかしながら無知で分かりません。

2010/07/26(Mon) 18:30:39 [ No.19987 ]
◇ Re: イラレCS2で文字を打つと文字色がコバルトブルー状の色にな... 投稿者:とろやん  引用する 
IMEについては、Office製品をお持ちでしたら最新のIME2010に更新してみてはいかがでしょうか。

http://www.microsoft.com/japan/office/2010/ime/default.mspx

2010/07/27(Tue) 09:29:05 [ No.19988 ]
◇ Re: イラレCS2で文字を打つと文字色がコバルトブルー状の色にな... 投稿者:jdash2000@笹川  引用する 
IMEも他のGoogleのIME(Google日本語入力)、BaiduのIME(Baidu Type)などの無料のモノも試してみては…

http://www.google.com/intl/ja/ime/
http://type.baidu.jp/

※全然関係ないのですが、会社で使っているあるソフトはMS-IME2010だとマトモに文字入力ができないとかそういうのがあったので…(そのソフトを使うときだけMS-IME2000に… orz

2010/07/27(Tue) 12:00:47 [ No.19991 ]
◇ Re: イラレCS2で文字を打つと文字色がコバルトブルー状の色にな... 投稿者:  引用する 
とろやん様。

こんばんは。

親切な御教示 ありがとうございます。
早速、IMEパッドを2010に変えてみます。

2010/07/27(Tue) 22:07:49 [ No.19994 ]

◆ CS5のウィンドウ最小化について 投稿者:適山当蔵  引用する 
 OSX10.6.4のCS5で質問です。
 開いているウィンドウを最小化すると、Dockにプレビューアイコンは表示されるのものの、デスクトップにはタイトルバーが消えただけのウィンドウがそのまま残ってしまいます。他の方の環境ではどうなのでしょうか?
 Exposeで表示を切り替えれば良いのですが、気になったもので質問致しました。
 よろしくお願いします、

2010/07/27(Tue) 17:48:32 [ No.19993 ]

◆ CS2の文字パネルに、オプティカルはありますか 投稿者:sho-shin-sya  引用する 
書き込みさせていただきます。CS4を使用しています。

よく自分は、手詰めしない時はせめてオプティカルを
入れといた方が良いですよ。というのですが
CS2の文字パネルには、オプティカルなんてありません。
と言われました。

自分の記憶ではCSからオプティカルがあったように思うのですが
CS2を使っている方が、もしいらっしゃいましたら
教えていただけませんか。

よろしくお願い致します。

2010/07/23(Fri) 14:45:04 [ No.19980 ]
◇ Re: CS2の文字パネルに、オプティカルはありますか 投稿者:ゆうこ  引用する 
文字パレットにあります。

2010/07/23(Fri) 15:16:52 [ No.19981 ]
◇ Re: CS2の文字パネルに、オプティカルはありますか 投稿者:hiroleta  引用する 
CS2の文字パネルには、オプティカルなんてありません←文字パレットのオプションを表示してなかったり、表示しててもアイコンのヒント表示には出てこないので、ありませんと言う返事になってると思います。
文字パレット右上の小さな三角をクリック>「オプションを表示」をクリック(「オプションを隠す」の場合はそのまま)>「文字間のカーニングを設定」欄の右のVをクリック>「オプティカル」を選択。


2010/07/23(Fri) 17:38:52 [ No.19982 ]
◇ Re: CS2の文字パネルに、オプティカルはありますか 投稿者:sho-shin-sya  引用する 
ゆうこ様、hiroleta様
回答ありがとうございます。
大変助かりました!

今度言う時は、文字パレットの〜とできるだけ詳しく
説明しようと思います。

本当にありがとうございました!

2010/07/27(Tue) 10:00:08 [ No.19990 ]

◆ ラスタライズをすると画質が極端に悪くなります 投稿者:ゆうこ  引用する 
Mac OS 10.5.8 IllustratorCS3です。
配置したEPS画像を不透明マスクで処理して、ラスタライズをすると画質が極端に悪くなります。
PSD画像では問題ないのですが、EPS画像はラスタライズできないのでしょうか?


2010/07/23(Fri) 14:05:50 [ No.19979 ]
◇ Re: ラスタライズをすると画質が極端に悪くなります 投稿者:かたやなぎ  引用する 
ラスタライズする前にEPS画像を手動で埋め込む必要があるのでは?

2010/07/26(Mon) 14:38:50 [ No.19985 ]
◇ Re: ラスタライズをすると画質が極端に悪くなります 投稿者:ゆうこ  引用する 
そうでしたか。
先に埋め込まないといけなかったんですね。
ありがとうございました。

2010/07/27(Tue) 09:55:43 [ No.19989 ]

◆ すぐ下のレイヤーを選択するアクション 投稿者:アイクラ  引用する 
イラレ10、XPです。
あるレイヤーが選択されているとします
(レイヤーの色が濃色になっている)。
この状態から、すぐ下のレイヤー(サブレイヤーではない)を選択状態にしたいと思っています。
ただ、これだけですが、
新規アクションに記録できません(何も記録されない)。
この動作を実行させるためにはどうすればよいのでしょうか、御指導ください。

2010/07/15(Thu) 05:43:32 [ No.19977 ]

◆ イラレに貼った画像検索について 投稿者:とーます  引用する 
イラストレーターで使用している
画像を収集する方法はわかるのですが、
その逆の、画像がどこのファイルに使用されているのかが
わかるソフトをご存じの方みえますか?
画像ファイル名を入れて、検索! とかければ
一覧で出る。 みたいな素敵なソフトを探しているのですが。

サーバーに大量のデーターがあり
一つ一つのファイルを当たるのは不可能なのです。
よろしくお願いします。

OSX 10.4.11  イラレCS2を使っています。

2010/07/08(Thu) 16:26:53 [ No.19972 ]
◇ Re: イラレに貼った画像検索について 投稿者:とろやん  引用する 
ターミナルからgrep を -rオプション付きで実行してみてください。

2010/07/13(Tue) 11:50:51 [ No.19975 ]
◇ Re: イラレに貼った画像検索について 投稿者:とーます  引用する 
ありがとうございます。
やってみます♪

2010/07/14(Wed) 10:46:24 [ No.19976 ]

◆ 「カスタムカラー(スポットカラー)」「スウォッチ」「オーバー... 投稿者:まりりん  引用する 
グラデの掛け方のスレでお世話になったとき出てきたキーワードなのですが
私の拙い知識の中でも、これらのキーワードに関しては
外部の印刷会社に出力をお願いしたりダウンバージョンする際に問題が起こりやすいと聞いています。

そこで、具体的にどんな問題がおこりそうなのか、
なるべく問題の起こらないデータを作成するにはどうしたらいいかを
教えていただけませんでしょうか?

印刷屋の端くれとしてスポットカラー(特色)という言葉は理解できるので
私が作るサンプルの印刷データごときでは特色は使わないことにしています。

あと、他者にデータを渡すときには
●独立点の消去
●いらないスウォッチ・シンボル・ブラシ・グラフィックスタイルの消去
●文字のアウトライン化(私は特にWin使用なので。データはOL前と後両方渡しています)
の処理をしていますし、こちらがCS5使用なので
シンボルやブラシを使ったオブジェクトについては
なるべくアピアランスを分解するか、原則使わないようにしています。
でも、透明については正直、利用できないのは辛いです…

やりとりをする相手は内部・外部ともCS4か、少なくともCS以降のバージョンが多いです。

気をつけることなどありましたら、教えてください。

2010/07/08(Thu) 13:04:40 [ No.19971 ]
◇ Re: 「カスタムカラー(スポットカラー)」「スウォッチ」「オー... 投稿者:199X  引用する 
>気をつけることなどありましたら、教えてください。
やり取りする相手に聞きましょう。

一般的にはこの辺で。
http://www.dex-info.com/magazine/guide.htm

2010/07/08(Thu) 17:15:33 [ No.19973 ]
◇ Re: 「カスタムカラー(スポットカラー)」「スウォッチ」「オー... 投稿者:スミ  引用する 
>私が作るサンプルの印刷データごときでは特色は使わないことにしています。

画像がからまない、色を混ぜないものでしたら特色を使いますね。
クライアントに見せなければならないし、そのまま出力にもまわせますから・・・

2010/07/13(Tue) 08:59:37 [ No.19974 ]

◆ 線のゆがみ・ぎざぎざ【緊急で申し訳御座いません】 投稿者:yu  引用する 
はじめまして、宜しくお願いします。

傾きをかけると線がぎざぎざやゆがみのようになるのですが、
これを解消することは可能でしょうか。

印刷されるとかなり目立つと思われますので・・・。

お返事のほど宜しくお願い致します。
失礼致します。


2010/07/03(Sat) 15:53:01 [ No.19960 ]
◇ Re: 線のゆがみ・ぎざぎざ【緊急で申し訳御座いません】 投稿者:亭主  引用する 
1)、これはIllustrator上での現象ですか?

2)、
>印刷されるとかなり目立つと思われますので・・・。
実際に印刷で確認済みの現象ですか?

若しかすると、単にモニタ上でのピクセル配置(72、96ppi)の影響かも。
だとすれば、プリントアウトに影響は無い筈ですが。

2010/07/03(Sat) 22:32:40 [ No.19961 ]
◇ Re: 線のゆがみ・ぎざぎざ【緊急で申し訳御座いません】 投稿者:yu  引用する 
お返事有難う御座います

1.イラストレーター上です。
2.まだ印刷していません、書き出し画像を↑に貼り付けています

モニタの影響なんでしょうか・・・。レッツCF−R5です。
それならいいのですが・・。

原因を知っている方いらっしゃれば教えて頂けると助かりです

2010/07/03(Sat) 23:55:27 [ No.19962 ]
◇ Re: 線のゆがみ・ぎざぎざ【緊急で申し訳御座いません】 投稿者:まりりん  引用する 
その後印刷してみられましたか?

モニターでの映像はフォトショップで写真を開いたときと同じようにドットで表示されますので
おっしゃる通り斜めにしたりしたときにギザギザになることがありますが
プリンタ上にはベクターデータとして送られるため、画面同様ギザギザになることはまずありません。

厳密なことを言うと使用するプリンタがポストスクリプトに対応しているかどうかや
プリンタ自身の解像度で、拡大鏡でみると若干ギザギザすることはありますが、
ぱっと見でここまで崩れることはありません。

まずは印刷を試してみられることをおすすめします。

2010/07/05(Mon) 09:59:52 [ No.19966 ]
◇ Re: 線のゆがみ・ぎざぎざ【緊急で申し訳御座いません】 投稿者:yu  引用する 
まりりんさん

有難う御座います。
家庭用プリンタで試し印刷してみると、ギザギザはありませんでした。

パソコンのモニターが原因だと分かり大変勉強になりました。
有難う御座います。

これからも宜しくお願い致します。
失礼します。

2010/07/06(Tue) 22:58:40 [ No.19968 ]

◆ Illustrator CS4でオブジェクト選択 クリック位置について 投稿者:rio  引用する 
CS3までは塗りがあるオブジェクトはどこでクリックしても選択できましたが、現状ではパス上というかライン上をクリックしないと選択できない状態です。
作業が大変困難でイライラしてしまいます。

OSとの相性なのか判断できません。
解決できますでしょうか。
宜しくお願い申し上げます。

OS:Win Vista

2010/07/04(Sun) 16:19:01 [ No.19963 ]
◇ Re: Illustrator CS4でオブジェクト選択 クリック位置について 投稿者:  引用する 
環境設定→選択範囲・アンカー表示
選択範囲「オブジェクトの選択範囲をパスに制限」の項目に
チェックが入っているためと思われます。
(CS3にもこの項目はありますよ)

2010/07/04(Sun) 18:37:44 [ No.19964 ]
◇ Re: Illustrator CS4でオブジェクト選択 クリック位置について 投稿者:rio  引用する 
回答ありがとうございます

設定変更できました
今までCS2を使っていたので、見逃していました

これですっきりと作業できます
ありがとうございました

2010/07/04(Sun) 21:34:00 [ No.19965 ]

◆ 「グラデの掛け方」関連で 投稿者:フィドル  引用する 
以前イラレ10からCSへのアップグレードについて、色々教えていただいたものです。
その節は有難うございました。
その後、CS4を購入、無償アップグレードのCS5も手元に届きました。
10からCS4と4段階も一挙にアップしてしまったため、
まだ使用法には四苦八苦している状態ですが…。

ところで、今回の「グラデの掛け方」を拝見していて、
ひとつ”目から鱗”の知識があり、あまり嬉しくて投稿しています。

仕事(雑誌のレイアウト)の中でよくグラデを使うのですが、
グラデは線形か円形だけなので(少なくとも10では)、
任意の雲形とか花形のふちに沿ってぼかす方法がずっと分かりませんでした。

今回の回答を拝見していて、同じ形を上にコピーして、
それにぼかしをかければ良いことに、初めて気が付きました。
早速やってみましたが、思ったような効果がでて、とても嬉しく思っています。
簡単なことなのに、その視点は頭から抜け落ちていたような感じです。

おかげさまで、本当に有難うございました。
今後も楽しみに拝見させていただきます。

2010/07/01(Thu) 10:02:14 [ No.19954 ]
◇ Re: 「グラデの掛け方」関連で 投稿者:hiroleta  引用する 
「グラデの掛け方」関連で変わった使い方を御紹介(知ってたら忘れて下さい)
通常、文字や図形を複数の色で分ける場合に、分割したりパスを重ねたりパターンスウォッチ(境界線の位置の調整が難しい)等で色分けしますが、グラデーションを使うと複数の色分けが簡単に出来ます。
しかも、文字の編集も出来るし、簡単に円形にも出来ます。
●文字(文字に使う場合は、アピアランスパネルで新規塗りを追加)や図形の塗りを通常の2色のグラデーションにする>左右の2色の中間に同じ色を2個追加(上のパネルの状態)>左端の色の位置を33.3%・左から2番目の色の位置を33.3%・右から2番目の色の位置を66.6%・右端の色の位置を66.6%>これで3色の塗り分けが出来ます(中間のパネルの状態)。
2色の塗り分けの場合は、左右の色を50%で重ねるだけ。
それぞれの色を追加して重ねると多色でも可能です。
グラデーションを使ってますが色の境界線はグラデーションにはなりません。
グラデーションツールでの修正も出来ます。
編集>カラーを編集>「オブジェクトを再配色」を使えば簡単に色の変更も出来ます(下のパネルの状態)。
御参考に・・・。
←詳細は画像をクリックして拡大。


2010/07/01(Thu) 11:20:02 [ No.19955 ]
◇ Re: 「グラデの掛け方」関連で 投稿者:hiroleta  引用する 
線形や円形以外で任意の形のグラデーションにする場合は。
仮に、赤い塗りの星型を描いて選択>効果>スタイライズ>光彩(内側)>描画モードで「通常」を選択>右の□をクリックして、カラーピッカーで外側の色を選択(仮に、Y100%)>OK>不透明度を100%に設定>ぼかしを調整して、OK。
これで、周りが黄色で中が赤い星型のグラデーションになります。
これだと、同じ形を上にコピーしなくても出来ます。
別の方法。
黄色い塗りの星型を描いて選択>アピアランスパネル右上の小さな三角(▼)をクリック>新規塗りを追加>塗りを赤にする>効果>スタイライズ>ぼかし>ぼかしの半径を調整して、OK。
この上に更に「新規塗りを追加」して、別の塗り色にしてぼかしの半径を多くすると、3色星型グラデーションにもなります。


2010/07/01(Thu) 12:43:01 [ No.19956 ]
◇ Re: 「グラデの掛け方」関連で 投稿者:フィドル  引用する 
うわぁ!
hiroletaさま、素敵なアドヴァイスを有難うございました!

確かに文字の色分けは面倒で、パスファインダで分割して重ねたりしていました。
グラデーションで色分け出来るとは!
早速使ってみたいと思います。

また、任意の形のグラデーションも参考になりました。
多色のグラデは、コピーをいくつも重ねなければならないと思っていました。
これでしたらかなり簡単にできますね。

このお答えは、私の永久保存版です。
本当に有難うございました!

また何かありましたら、よろしくご教授くださいませ。

2010/07/01(Thu) 13:50:52 [ No.19957 ]

◆ 無題 投稿者:mon mon  引用する 
イラストレーターCS2を使ってますが、画面下の言語バーが時々(結構頻繁に)消えてしまいます。
イラストレーターを再立ち上げると解消されます。
どなたか対処の仕方ご存知ないでしょうか?

2010/06/10(Thu) 18:07:06 [ No.19913 ]
◇ 言語バー 投稿者:kuma705  引用する 
お使いの日本語変換はIMEでしょうか? バージョンは?
と聞いても私もわかっていないのですが、
(日本語入力できなくなる 2010/03/12(Fri) 00:16:31 No.19746 ])
で私も投稿したのですが、情報はなかったですねぇ

IME2000を使っていた際には出てなかったような気がします。

日本語入力モード⇔英語入力モードを頻繁に切り替えていると発生するようなきがしてます。

最近わかったのは、いられだけではなく、WordやExcel、Accessでも発生します。 IME側の問題のような気がしてます。

2010/06/14(Mon) 13:44:21 [ No.19919 ]
◇ Re: 言語バー 投稿者:fatbob  引用する 
私はATOKをインストしてIMEと切り替えながら使用しています。ただ単語登録を双方にしなければならないのが面倒ですが・・・切り替えはコントロール+シフトで出来ます。

2010/06/30(Wed) 09:28:03 [ No.19950 ]

◆ EPS画像のコメント欄文について 投稿者:pierro  引用する 
MAC OS9.2.2
Photoshop 7.0.1
で、画像をEPS保存をするとファイルメニューの
コメント欄に下記のようなコメントが書き込まれますが、

8-bit grayscale flat Photoshop EPS file, 1280x960 pixels (3.66x2.74 inches) @ 350.00 pixels/inch, written by Adobe Photoshop 7.0

このコメントが書き込まれないようにする事は
可能なことなのでしょうか?
又、中には書き込まれていないデータもあり、
その違いが分かりません。
いろいろ調べてみましたが答えがでません?
お知恵を拝借したいと思います。

2010/06/22(Tue) 15:52:42 [ No.19942 ]
◇ Re: EPS画像のコメント欄文について 投稿者:  引用する 
プラグイン(オプション)→Photoshop Only→Optional Extensionsに入っている DisableGetInfoComment をインストールすれば可能となります。

情報を見るコマンドについてより
_________________________________
「情報を見る」コマンドを使用しないプラグイン
_________________________________
初期設定では、Adobe(R) Photoshop(R) は、ドキュメントの情報を見るダイアログの「コメント」フィールドにドキュメントに関する情報を書き込みます。Unix ボックスには、ASP サービスを提供する多数のファイルサーバーがあります。一部のファイルサーバーでは、情報を見るにコメントが含まれている場合、ファイルを正しく処理できません。

「情報を見る」コマンドを使用しないプラグインをプラグインフォルダにインストールすると、情報を見るダイアログのコメントフィールドにコメントを書き込む機能が無効になります。

「情報を見る」コマンドを使用しないプラグインをインストールするには:
1) Adobe Photoshop アプリケーションが実行中でないことを確認します。

2) 「情報を見る」コマンドを使用しないプラグインを、Adobe Photoshop のプラグインフォルダにコピーします。

3) Photoshop を起動します。「情報を見る」コマンドを使用しないプラグインが読み込まれます。
_________________________________
Copyright 1994-2002 Adobe Systems Incorporated. All rights reserved.
Adobe および Photoshop は、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。
2002 年 3 月 25 日

2010/06/23(Wed) 01:46:36 [ No.19943 ]
◇ Re: EPS画像のコメント欄文について 投稿者:pierro  引用する 
「ふ」様、ありがとうございます。
問題を無事に解決することができました。
CD内のプラグインまでは、気づきませんでした。
又、何かありました時にはよろしくお願いいたします。

2010/06/23(Wed) 15:49:40 [ No.19944 ]

◆ アウトラインでずれる 投稿者:kuma  引用する 
いつも拝見させていただいてます。
OS10.5.8 CS3の環境です。

作業中、アウトラインをとったところ、画像のように行間が一部だけズレてしまいました。
他のサイトで「テキストボックスの最終行のズレ」などはあったのですが、こういったケースは見つかりませんでした。

わかる方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

2010/03/16(Tue) 12:06:32 [ No.19755 ]
◇ Re: アウトラインでずれる 投稿者:kuma  引用する 
画像がはれませんでした。

2010/03/16(Tue) 12:20:11 [ No.19756 ]
◇ Re: アウトラインでずれる 投稿者:jo  引用する 
イラレCS2,3のバグですよね。
私もこれには苦労させられました。
CS4では解消されてますよ。

2010/06/03(Thu) 11:45:03 [ No.19885 ]
◇ Re: アウトラインでずれる 投稿者:kuma  引用する 
jo様
3ヶ月も前なので、レスはつかないかなと、あきらめてました…。
バグなのですね。
有難うございました。CS4にバージョンアップします。

2010/06/21(Mon) 09:12:46 [ No.19940 ]

◆ PDFを数個配置して移動中に 投稿者:はな  引用する 
この部屋ではいつも助けられています。有難うございます。ウインドウズXP イラストレーターCS3 メモリ1ギガです。 A5の書類(PDF)をA4に2枚配置して位置を調整していたら、突然にオブジェクトの移動にトラブルが起きてしまいました。縦・横のスライダやナビゲーターの移動枠を動かすたびにオブジェクトが部分カットされた状態で移動して、まるでジグソーパズル状態になってしまいます。 パソコンを再起動して、もう一度やってみましたが、同じ状態になりました。
オブジェクトの内容は温泉旅行に行く時の注意事項や部屋割りなどの軽いものです。配置を諦めて最初からA4で作りなおしましたが、最初からの作業は何のトラブルもおきませんでした。
どこかにトラブルが起きているということでしょうが、分からなくて不安です。

2010/06/18(Fri) 08:43:50 [ No.19935 ]
◇ Re: PDFを数個配置して移動中に 投稿者:期間限定  引用する 
>ウインドウズXP イラストレーターCS3 メモリ1ギガです。 

作業環境は問題ないと思います。


>A5の書類(PDF)をA4に2枚配置して位置を調整していたら、突然にオブジェクトの移動にトラブルが起きてしまいました。

「調整」っていうのは具体的にどのような作業でしょうか?


> どこかにトラブルが起きているということでしょうが、分からなくて不安です。

イラレはPDFを編集するためのソフトではありませんから、作業そのものは無理を承知でやっているんです。

だからトラブルが起きても、まあ当たり前っていうか。

2010/06/18(Fri) 10:18:10 [ No.19936 ]
◇ Re: PDFを数個配置して移動中に 投稿者:はな  引用する 
有難うございます。
調整というのは用紙の真ん中に配置するという作業です。用紙の真ん中に置いて(折りたたんで渡すつもりで)印刷しようと思ったものですから。左右の余白のバランスを考えて動かしていました。

2010/06/18(Fri) 16:47:53 [ No.19938 ]
◇ Re: PDFを数個配置して移動中に 投稿者:はな  引用する 
すみません、理由がわかりました。コピーして貼り付ければよかったことです。イラストレーターで作ったページを配置するとPDFになってしまい、編集もできなくなって変だなと思っていました。コピーペーストという便利な機能を失念していました。期間限定さん有難うございました。

2010/06/19(Sat) 03:58:00 [ No.19939 ]

◆ CS4→CS3、CS3→CS2 下位保存でシャドウが変異してしまう 投稿者:ふもふも  引用する 
私の環境がCS3なので、客先からCS4で作成されたデータをCS3に下位保存してデータをもらいました。
そのデータをCS3で開くと、シャドウが変形して真四角の状態になってしまいます。
同じようにCS3→CS2でも同じ現象がおこりました。
同じ1ファイル内で全てのシャドウがそうなるわけではなく、いくつかは正常に出ているものもあります。
これはAdobeの互換性の悪さ故なのでしょうか。
それとも操作的に何か不備があったり、客先の環境との相性が悪いのでしょうか??
何か解決方法があれば教えていただきたいのですが、そもそもこのような現象はよくある事なのでしょうか?

2010/06/16(Wed) 10:51:27 [ No.19929 ]
◇ Re: CS4→CS3、CS3→CS2 下位保存でシャドウが変異してしまう 投稿者:ゴロタイプ  引用する 
> これはAdobeの互換性の悪さ故なのでしょうか。

下位バージョンに落としたから、下位バージョンで作業できると思わないほうがいいです。


> 何か解決方法があれば教えていただきたいのですが、そもそもこのような現象はよくある事なのでしょうか?

CS4ならCS4上で、CS3ならCS3上で、それぞれのバージョンで作業しないと、駄目なようです。

2010/06/16(Wed) 17:26:13 [ No.19931 ]
◇ Re: CS4→CS3、CS3→CS2 下位保存でシャドウが変異してしまう 投稿者:ふもふも  引用する 
やっぱりそうなんですか・・・。
ありがとうございました。

これだけしょっちゅうバージョンを上げてゆくなら、せめて下位保存だけはしっかり互換性を持たせてほしいものですね。。。

2010/06/18(Fri) 12:24:24 [ No.19937 ]

◆ イラレcs4体験版で操作できないよ 投稿者:やいちゃん  引用する 
cs4の体験版をインストールしてUSBに保存してたレッスンをしばらく操作してたんですが、いったんPCをダウンして 、再び同じ作業を省としたら インストールされているのに 「ファイルが開けません」と出るんです。明日までにやらなきゃならないことがあるのに どーしたらいいんでしょうか?教えて下さい

2010/05/20(Thu) 22:23:57 [ No.19859 ]
◇ Re: イラレcs4体験版で操作できないよ 投稿者:ゴロタイプ  引用する 
>CS4の体験版をインストールして、USBに保存してたレッスン
>をしばらく操作してたんですが、

USBに保存していた理由は?

作業手順として、USBからディスクトップ上にコピーしてから
レッスンを立ち上げるべきです。


>いったんPCをダウンして、

ここでなぜダウンさせたのでしょう?

終了、または再起動するということは、ポインタが動かなくなったとか、USBからの読み出し、書き込みができなくなったからでしょうか?


>再び同じ作業を省としたら インストールされているのに >「ファイルが開けません」と出るんです。

インストールは関係ないと思います。

レッスンデータをUSBから立ち上げていることが、そもそもの原因ではないでしょうか。

ファイルが開けないということは、そのデータがエラーを起こしている可能性があります。

2010/05/25(Tue) 16:09:27 [ No.19866 ]
◇ Re: イラレcs4体験版で操作できないよ 投稿者:ゴロタイプ  引用する 
一番大事なことを書き忘れていました。
 
体験版でしょ?

使用の制限がありますよ。

2010/06/16(Wed) 17:29:44 [ No.19932 ]

◆ イラレデータをWord文書に変換 投稿者:nean ホームページ  引用する 
最近自治体の印刷物を納品すると、Wordデータを要求されるケースが出てきました。
ググってみると、PDF→Word変換ソフトがあって、Word→PDF→Wordという変換は可能なようですが、
イラレ→PDF→Word変換、インデザ→PDF→Word変換というソフトもあるのでしょうか?
お使いの方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

なお、Wordでの使用法は、文言の変更などを随時行って内部文書として使いたいようで、多少の組み崩れや書体の違いはかまわないようです。

2010/06/15(Tue) 09:10:44 [ No.19922 ]
◇ Re: イラレデータをWord文書に変換 投稿者:ゴロタイプ  引用する 
> イラレ→PDF→Word変換、インデザ→PDF→Word変換というソフトもあるのでしょうか?

ソフトではありませんが、PDFのプルダウンメニューのファイルから書き出しができます。

おためしください。



> なお、Wordでの使用法は、文言の変更などを随時行って内部文書として使いたいようで、多少の組み崩れや書体の違いはかまわないようです。


2010/06/15(Tue) 14:01:56 [ No.19924 ]
◇ Re: イラレデータをWord文書に変換 投稿者:nean ホームページ  引用する 
ロゴタイプ様、ありがとうございます。

>PDFのプルダウンメニューのファイルから書き出しができます。

このPDFとはReaderではないですよね。左上部のアイコンからするとAcrobatでしょうか。
プラットフォームがMacであることと、最新のAcrobatを持っていないのですが、Acrobatのヴァージョンはいくつでしょうか。
よろしくお願いします。

2010/06/15(Tue) 21:13:49 [ No.19926 ]
◇ Re: イラレデータをWord文書に変換 投稿者:ごうちゃん  引用する 
Windowsですが、『リッチ・テキスト・コンバータ』というソフトがあります。
ワープロデータの相互変換をするものですが、PDFをWordデータに変換できると謳ってますね。
うまくいくかどうかは?

http://www.antenna.co.jp/

2010/06/16(Wed) 08:45:38 [ No.19927 ]
◇ Re: イラレデータをWord文書に変換 投稿者:nean ホームページ  引用する 
ごうちゃんさん、ありがとうございます。
このサイトの変換例のような変換が理想ですが、Mac版でないののが残念です。

2010/06/16(Wed) 10:20:36 [ No.19928 ]
◇ Re: イラレデータをWord文書に変換 投稿者:ゴロタイプ  引用する 
> このPDFとはReaderではないですよね。左上部のアイコンからするとAcrobatでしょうか。

Readerでは、Wordへの変換は無理かと思います。

> プラットフォームがMacであることと、最新のAcrobatを持っていないのですが、Acrobatのヴァージョンはいくつでしょうか。

画像添付で表示したのはWinのAcrobat9です。

2010/06/16(Wed) 17:19:50 [ No.19930 ]
◇ Re: イラレデータをWord文書に変換 投稿者:nean ホームページ  引用する 
ロゴタイプ様、ありがとうございます。
知人にアクロ9を持っている人がいたので、IllustratorCS2からPDF化したテストデータを渡して変換テストをしてもらいました。
結果は無惨でしたね。
本文の字詰めや行間が変わるのは予想していましたが、小見出しとその下の本文との順序が入れ替わったり、イラストの横にあるTXTが画像化していたり……
しかもそれをリフォームすることもできない状態でした。

皆さん、ありがとうございました。
そこそこの崩れで変換できるよという方法がありましたら、引き続きお聞かせください。

2010/06/16(Wed) 20:14:07 [ No.19933 ]

◆ イラレ&フォトショ ライセンスについて 投稿者:まりりん  引用する 
お世話になっております。
待ちかねていたCS5がようやく入荷しました。
ライセンスについて質問があるので、教えてください。

以前どこかで、「1ライセンスについてサブで2台目までインストールが可能」というのを聞いたことがあります。

使っているデスクトップにイラレ&フォトショをインストールしたいのですが
これが本当なら、予備としてノートPCにもインストールできれば、いろいろな場所で使えて便利と思います。
こういうことは本当に可能なのでしょうか?
パッケージには書いてないようなのでちょっと躊躇しています。
ご存じの方、教えてください。

同時に起動して作業する必要はありません。

2010/06/14(Mon) 13:15:34 [ No.19916 ]
◇ Re: イラレ&フォトショ ライセンスについて 投稿者:まりりん  引用する 
***補足

体験版としてインストールしていたイラレにシリアル番号を入力すると
ライセンスに関するページへのリンクが表示され、アドビのサイトで
以下の文章を確認しました。

>>>>>
アドビ製品のエンドユーザ使用許諾契約では、以下の条件の元で1人のユーザによる2 台のコンピュータへのソフトウェアのインストールを許可しています。


2 台目のコンピュータは1台目とは別の場所にあるポータブルマシンまたはホームコンピュータである。
1 台目と2 台目のコンピュータを同時に使用しない。
2 台目のコンピュータでソフトウェアを使用できるのは、1 台目にライセンス認証をしたコンピュータでソフトウェアを使用するユーザに限定される。
よって、1つの製品にあたり、2 台のコンピュータでのインストール(ライセンス認証)を完了できる仕様になっています。
※他のユーザに 2 台目のコンピュータでそのソフトウェアを使用させることは、エンドユーザ使用許諾契約に違反します。

>>>>>

うちは他のCADソフトもそうなのですが、一台CADなどの特別作業専用のPCがあり
メールや単純なエクセル作業などをするための個人用のノートPCは別に配布されています。

CADもイラレも主に使うのは私なのですが、場合によっては他のユーザーが使用することもあります。
CAD導入当初私が正社員ではなかったこともあり
ユーザー登録は、上長の名前で行っていますが
連絡先のメルアドは私です。使用するのは主に私と、たまに別社員です。

はて。この場合、どうなるのでしょう???

2010/06/14(Mon) 13:29:06 [ No.19917 ]
◇ Re: イラレ&フォトショ ライセンスについて 投稿者:kuma705  引用する 
adobeのページにFAQがあります。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/844/cpsid_84417.html#anc_a4

以下転載
※1: 2 台目のコンピュータへのインストールについては以下の条件の元にインストールしご使用ください。
2 台目のコンピュータは1台目とは別の場所にあるポータブルマシンまたはホームコンピュータである。
1 台目と 2 台目のコンピュータを同時に使用しない。
2台目のコンピュータでソフトウェアを使用できるのは、1 台目にライセンス認証をしたコンピュータでソフトウェアを使用するユーザに限定される。

"別のところ"の"ポータブル"ってところは…
ポータブルなんで、同じところに持ってくる可能性もありますね(笑
難しいですね。まるでストーカ対策で何百メータから近づいちゃいけない みたいで・・・ なんだかなぁ〜 って感じです。

2010/06/14(Mon) 13:31:38 [ No.19918 ]
◇ Re: イラレ&フォトショ ライセンスについて 投稿者:まりりん  引用する 
回答ありがとうございます。
ざっと目を通しましたが、けっこう難解ですね。

DTPのオペレータさんやデザイナーさんなんかだと
確実に自分しか使わないPCにインストールされでしょうから問題もないと思うのですが、
以前私が働いていた職場なんかだと下手したら3カ月おきに変わる派遣社員の子が
派遣先の会社のPCを借りて作業を行いますし
今の職場でもイラレの業務はホントにイレギュラーなので
「1人のユーザー」と言われると辛いものがあります・・・

同時起動はしなくていいので、2台までのPCにインストールできて
仮に同時起動しようとしたときにはアラームか何かでハネてもらえるのが一番理想なんですが。

イラレ&フォトショは、同一ライセンスで2台のPCにインストールして
同時起動しようとした場合に何かメッセージが出て2台目が起動できなかったりしますか?
そうであってくれれば、一番ラクなんですが・・・

2010/06/14(Mon) 13:53:40 [ No.19920 ]
◇ Re: イラレ&フォトショ ライセンスについて 投稿者:nean ホームページ  引用する 
>同時起動しようとした場合に何かメッセージが出て2台目が起動できなかったりしますか?

2台ともネットで繋がっていると、1台目で使用中で2台目のマシンで起動しようとすると、使用中ですというアラートが出ます。
ネット接続していなければアラートは出ないかもしれませんが、こういう使い方はライセンス違反ということになりますね(^_^)

2010/06/14(Mon) 15:49:28 [ No.19921 ]
◇ Re: イラレ&フォトショ ライセンスについて 投稿者:とろやん  引用する 
該当の使用許諾契約の部分が想定しているのは、個人ユーザーがデスクトップPCとモバイル用ノートPCで運用するケースなのでしょう。

企業であればボリュームライセンスで購入した方が何かと便利でお得です。機器入れ替え時のインストールやアップグレード、ライセンス数の管理など、プロダクトキーが関係する処理が簡略化できます。

2010/06/15(Tue) 10:28:58 [ No.19923 ]
◇ Re: イラレ&フォトショ ライセンスについて 投稿者:まりりん  引用する 
おふたりともありがとうございます。

とろやん様

もともと複数パッケージ購入するほど使いませんし、1台にしかインストールしないつもりだったので
ボリュームライセンスは考えていなかったです・・・
1ライセンスの場合もボリュームパッケージが使えたんですね。不勉強でした。

ボリュームライセンスだと最新バージョンの代りに必要なダウンバージョンが使える(要申請)
というのがすごい魅力ですね、今から考えると。
入稿等を考えると、今の私にはCS5よりもCS4が必要です。

nean様

>ネット接続していなければアラートは出ないかもしれませんが、こういう使い方はライセンス違反ということになりますね(^_^)
個人ユーザーでもうっかり?デスクトップPCの横でモバイルを起動させることはあったりするんじゃないかと思うので
アラート出て起動できなくなるのならそれでOKということにしてもらいたいなぁ…という気がします。
1ライセンスで2人以上が同時に使用するならライセンス違反だと思うんですけどね。

前にkuma705さんがおっしゃっていたストーカーじゃないですが
セクハラの定義みたいに「女性側が不快に思わなかったらOKだけど不快と感じたら即セクハラ」
みたいで、なんだか抽象的ですね。

どうしようかなぁ。

2010/06/15(Tue) 14:16:23 [ No.19925 ]

◆ CS5 ダウンバージョン保存での問題点 投稿者:ミヤ  引用する 
はじめまして。
職場でイラストレーターCS5の購入を考えています。
今はイラレ10を使用していて、主にPower Macで作業をしていますが、
CS5の導入が決まればPCもe-Macを新しく購入する予定です。

しかしCSになってから、
ダウングレード保存をした際にテキストのレイアウトやポイント数が勝手に変わってしまう等の問題があるとよく聞く為、
購入の前に情報を把握しておこうと調べていたらこちらにたどり着きました。

アウトライン保存すれば問題ないようですが、印刷の直前まで校正が入ることもあるため、テキストのアウトラインはできればしないまま作業をしたいです。
CS5を使用した場合、他社とのデータの受け渡し等でダウンバージョン保存も多々あると思うのですが、
噂に聞くようなテキストの問題がCS5でも改善されていないようなら購入を見送ろうと思っています。

発売されて日にちがあまり経っていないためか(私の調べ方が悪いのかもしれませんが)情報が少ないので、
CS5を使用している方、情報の提供をお願いします。

2010/06/10(Thu) 16:55:41 [ No.19912 ]
◇ Re: CS5 ダウンバージョン保存での問題点 投稿者:88  引用する 
ダウンバージョン保存前提という時点でどうかと…。
互換によって起こる問題はもはや仕様と考えた方がいいと思います。

2010/06/11(Fri) 11:43:10 [ No.19914 ]
◇ Re: CS5 ダウンバージョン保存での問題点 投稿者:りんご酒 ホームページ  引用する 
>e-Macを新しく購入する予定です。

CS5はPPCマシンにはインストールも使用も出来ませんが...

2010/06/11(Fri) 21:17:55 [ No.19915 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -