Illustrator、PC等についての情報交換の場です。気軽に書き込み下さい。
質問には極力回答を返しますが、当然回答出来ないものも有ります。悪しからず。

  1. サイト講座「用語検索」、掲示板「ワード検索」及び「FAQ」で該当の記載が無いか確認して下さい。

  2. 後で検索するときの為に、題名は「…の件」のように、投稿内容を具体的に書いて下さい。

  3. 様々な方が善意で回答をつけてくれています。回答には必ず結果報告をしましょう。

  4. この掲示板への投稿、回答は断り無く「FAQ」に掲載する場合が有ります。ご了承下さい。

  5. 詳しい使い方に付いては、下の「留意事項」を参照して下さい。

※ 管理人が不穏当と判断した場合事前の通告無しに削除し、スパムやアラシなど悪質なものは、躊躇無くアクセス禁止の処置を取ります。
なお、当BBS回答を原因とする、いかなる損害に対し責任は負えません。(亭主@管理人)



このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

Illustrator DTP PC よろず掲示版


1カルティエコピー 通販  / 2シャネル コピー  / 3https://www.kopicheap.com/goods/22524.html  / 4プラダ コピー バッグ  / 5横画像を正常画像にお願いします。 (1) / 6ジルサンダー コピー tシャツ  / 7面積の測定 (12) / 8オブジェクトの並べ方 (6) / 9Webカラー範囲外警告  / 10windows10にイラレcs3をインストールしている方いらっしゃいますか? (2) / 11保存出来ない (34) / 12CMYKのPDFをイラレで開くと勝手にRGBにかわる (8) / 13イラストレーターCC使用 ロゴ製作 (3) / 14データが送れない (1) / 15PDF変換時の文字ズレ (2) / 16epsを配置すると重くなる (1) / 174cイラストの2c特色変換について(急を要しております) (1) / 18インスケープでイラストレーター4を開くには (2) / 19PDF入稿にて・・・ (1) / 20イラレ CCのツールのナビゲーター内の、赤枠 (4) /



◆ 単語の字間を変えずにスペースだけを広げる 投稿者:ゆうこ  引用する 
均等配置(最終行左揃え)で、添付の「2」のように単語の字間を変えずにスペースだけを広げることはできないでしょうか?
とりあえず、スペースを打ちこんで処理しています。
Mac OS10.5.8 IllustratorCS3です。


2011/04/06(Wed) 11:12:25 [ No.20347 ]
◇ Re: 単語の字間を変えずにスペースだけを広げる 投稿者:にゃこ  引用する 
半角スペース分を、カーニングで広げてはいかがでしょう?

2011/04/06(Wed) 11:57:06 [ No.20348 ]
◇ Re: 単語の字間を変えずにスペースだけを広げる 投稿者:ゆうこ  引用する 
一行毎に処理するのが大変なもので、何とか設定で一気にできないものでしょうか?
ジャスティフィケーションの設定もいじってみたのですが…

2011/04/06(Wed) 12:08:36 [ No.20349 ]
◇ Re: 単語の字間を変えずにスペースだけを広げる 投稿者:にゃこ  引用する 
今、少しやってみたのですが、スペースの代わりにTabを打ち込んで、先に位置を決めてみるのはいかがでしょうか?
同じ、テキストボックス内であれば、Tabを打ち込めば任意の場所に文字が移動します。


2011/04/06(Wed) 12:12:50 [ No.20350 ]
◇ Re: 単語の字間を変えずにスペースだけを広げる 投稿者:あさうす  引用する 
ジャスティフィケーションの設定を触ってみましたが、
どうも文字間隔との設定が内部的にミスマッチしてるみたいです。

InDesignと比較してみましたが、どうやら日本語コンポーザの
影響によって、欧文としての挙動にならないようです。
InDesignでも、欧文コンポーザにしないと同様の結果になりません。

2011/04/06(Wed) 12:52:52 [ No.20351 ]
◇ Re: 単語の字間を変えずにスペースだけを広げる 投稿者:ゆうこ  引用する 
できました。
日本語の影響ということでしたので、「文字組み」を「なし」にすると思い通りの結果になりました。
ありがとうございました。

2011/04/06(Wed) 13:30:03 [ No.20352 ]

◆ オートレース 投稿者:初心者  引用する 
winXPで、CS4の体験版を使用しているのですが、
オートレースが出来ません。

環境設定で、「キー入力・オートトレース」表示自体がないのですが、どうすればいいでしょうか。
教えてください。

2009/01/30(Fri) 22:33:47 [ No.18888 ]
◇ Re: オートレース 投稿者:匿名2009NEO  引用する 
オートトレース機能はCS2から廃止されており、
より高精度な「ライブトレース」機能に変わっています。

2009/01/31(Sat) 07:57:03 [ No.18891 ]

◆ エンベローブ 投稿者:tan  引用する 
こんにちは、壁掛け時計のサンプルを同じように作っていたところ、最後の方のエンベローブで、どうしても「選択範囲には変形できないオブジェクトが含まれています。」という表記が出て、エンベローブが適応できません。時計はもちろん全部グループにして、パスはその上に新たに書きました。(添付スクリーンショットあり)他は指示通りに出来たのに、ここだけ出来ません。
ちなみにCS5を使用しています。


2011/03/22(Tue) 21:28:12 [ No.20338 ]
◇ Re: エンベローブ 投稿者:亭主  引用する 
何しろだいぶ以前の作業だったので、自分でもその時の操作の記憶がハッキリしません。
幸い「時計」のデータが、Illustrator形式で残っていましたので再現をしてみましたが、問題無くエンベローブが掛りましたけどね。
私のバージョンはCS4ですが、バージョンの違いは関係ないでしょう。

tanさんがデータ作成の過程で、どう云う操作が紛れ込んだのか分からないので何とも言えませんが、兎も角この場合、最終目的は「ダリの時計」を作ることではなく、エンベローブの効果と操作を身につけることに有る訳です。

「時計」が完成しただけでも結構色々な、Illustratorの機能を経験できた筈だと思います。
エンベローブについては「時計」に拘ることなく、他のもっと単純なオブジェクトで、その効果を確かめて下さい。


2011/03/23(Wed) 15:44:57 [ No.20340 ]
◇ Re: エンベローブ 投稿者:Pelican  引用する 
ロックを解除して、全てを選択してからエンベロープ>最上面のオブジェクトで作成
ですね。ロックを解除してください。
私もずいぶん昔にこれを参考に試作しました。懐かしい!

2011/03/23(Wed) 20:52:57 [ No.20341 ]
◇ Re: エンベローブ 投稿者:Pelican  引用する 
亭主さん、こんばんは!
このサンプルで私も勉強させてもらいました。
本当に懐かしいです。
亭主さんはCS4とのことですが、わたしはCS2でコリゴリしたので以後の
バージョンアップをしないでいました。
でも、Windows7にOSを変えたので、やむなくCS5にバージョンアップしました。
ところが、これが結構満足できるものだったので気に入っています。
是非バージョンアップをすることをお勧めします。結構楽しく使えますよ!

2011/03/23(Wed) 21:22:25 [ No.20342 ]
◇ Re: エンベローブ 投稿者:亭主  引用する 
Pelicanさん、エール有難うございます。
又いつも掲示板では貴重なフォローを頂き、感謝しています。
このところ殆ど更新も無いサイトですが、少しでもお役に立っていたとすれば、この掲示板のご利用と合わせ嬉しい限りです。

ここ何年か私はWebサイト作成(これも全て個人趣味の範囲ですが)に傾斜していて、Dreamweaverから、最近はMovable Typeを中心にいじっています。
Illustratorはその素材作り程度にしか使用していない有様です。

そんなんでCS4でなんら機能的な制約を感じることが無いのですが、CS5ですか?
ふーむ、Illustratorだけでもバージョンアップを考えてみますかね。
それにしても、Adobeなど、ソフトベンダーも大変ですよね。バージョンアップをしなければ食って行けないし、よく「足らない点」を見つけだしてくるもんだと、感心します。

2011/03/23(Wed) 23:12:03 [ No.20343 ]
◇ Re: エンベローブ 投稿者:Pelican  引用する 
亭主さん、貴重なフォローだなんてとんでもありません!(汗)
私は10数年程前から趣味で、あるものの設計図面を描きたくてパソコンを始めました。Illustratorは、それを実現するためには最適な道具でした。
機能的にはIllustrator10でも十分で、Illustrator10が使いやすくて大好きです。
このサイトにも随分お世話になりました。感謝です。

今では、Illustratorを使いたいが為にパソコンをやっているというような感じです。
私の場合は趣味なので気に入ったバージョンを一つか二つ持っていればそれで良いわけですが、プロの方達は色んな関係で下位バージョンも揃えていなくてはならない訳ですから大変でしょうね!

幸い、Windows7(64ビット版)でもPhotoshop7とIllustrator10(この二つのソフトを購入する時、パソコンより値段が高かったので、家内にいやみを言われたのを思い出します。)がなんとか動いてくれていますのでバージョンアップも特に必要なかったのですが、期待外の画期的新機能追加で、IllustratorだけでもCS5にアップして良かったと思います。

その反面では、昨年目を患い二度も入院して二回手術をしたのですが、視野は狭まり、物がゆがんで見えたりして、字もまともに読めない始末!
Illustrator大好き人間にとって、これは大打撃です。w
でも、【Don't mind! never give up!】で頑張ろうと思います。
今後ともよろしくお願いします。

2011/03/24(Thu) 08:57:58 [ No.20345 ]

◆ 今年はこそ花見見物行きたい 投稿者:  引用する 
桜の木の下でのんびりと誰かとお花見が出来たら最高だね、でもその時は仕事休みかなあ、それともマジ仕事になったら残念だね。おかず入りのお弁当とお茶を用意しておかないと、あと、桜の木のトンネルで好きな人とデートがしたい。

2011/03/21(Mon) 16:59:30 [ No.20334 ]
◇ Re: 今年はこそ花見見物行きたい 投稿者:サラリーマン金太郎  引用する 
その ツブヤキ、twitterかfacebookにしてくれたまえ。

2011/03/23(Wed) 23:24:29 [ No.20344 ]

◆ illustratorCS5(Mac)で配置した画像をつかみづらい 投稿者:にゃんこ親父  引用する 
以前のバージョンでは、画像のどこにマウスポインタをおいてもつかむ(選択)ことができましたが、CS5になって画像の端をきちんとポインタしないとつかめ(選択)ないのです。

以前のように、画像のどこでもつかめるようにする設定や方法を知っている方、どうか教えて頂けないでしょうか。お願い致します。

2011/03/22(Tue) 18:13:35 [ No.20336 ]
◇ Re: illustratorCS5(Mac)で配置した画像をつかみづらい 投稿者:hiroleta  引用する 
編集>環境設定>選択範囲・アンカー表示>「オブジェクトの選択範囲をパスに制限」のチェックを外して、OK。
CS5は使ってないので一部の表現が違うかも知れませんが、環境設定内で設定出来ると思います。

2011/03/22(Tue) 18:31:35 [ No.20337 ]
◇ Re: illustratorCS5(Mac)で配置した画像をつかみづらい 投稿者:にゃんこ親父  引用する 
> 編集>環境設定>選択範囲・アンカー表示>「オブジェクトの選択範囲をパスに制限」のチェックを外して、OK。

おお〜っ!できました。
hiroletaさん、ありがとうございます。
まさに、被災地からの生還のような喜びです。

2011/03/23(Wed) 10:41:38 [ No.20339 ]

◆ リンク画像について 投稿者:稲葉アツコ  引用する 
イラストレータCS3で配置したフォトショップの画像をリンクパネルから元データを編集とするとプレビューが立ち上がってしまうのはなぜでしょうか?元データを保存し直しても変わりはありませんでした。
因みにインデザインにリンクしたイラレ、フォトショの場合も同じです。
どなたか教えてくださいませ。

2011/03/19(Sat) 16:27:55 [ No.20331 ]
◇ Re: リンク画像について 投稿者:通りすがりa  引用する 
osx バージョンは?

ファインダーで ひとつのPhotoshop EPS ファイルをえらび
コマンド+I 「情報を見る」ウィンドウを開く
のなかの「このアプリケーションで開く」を「プレビュー」から「Photoshop xxx」に変更し
(これだと このファイルひとつだけになってしまうので)

「このアプリケーションで開く」の下に「すべてを変更」がありますから それを選んでみて下さい。

http://allabout.co.jp/gm/gc/2436/
http://mactips-lib.net/m/macosx/008.html


追伸 OPDの貴子さんですか?

2011/03/19(Sat) 21:37:08 [ No.20333 ]
◇ Re: リンク画像について 投稿者:稲葉アツコ  引用する 
ありがとうございます。
大変助かりました!!

CS3とCS4の両方を使っているのですが「全てを変更」としても大丈夫でしょうか?ちなみにバージョンは10.6
です。

残念ながら私はOPDの貴子さんではないです>

よろしくお願いいたします。

2011/03/21(Mon) 17:57:23 [ No.20335 ]

◆ パニック映画が、地で進行している 投稿者:亭主  引用する 
地震、津波で死亡した方々、行方不明の方々、被災された全ての方々に、心からのお悔やみとお見舞いを申し上げます。
自身の命を賭して原発事故収束に携わっている、現場の方々に、心からの敬意を表します。

地震・津波の被害も壊滅的だったが、原発事故がそれを何倍も複雑に、深刻なものにしている。
生活の土台がガラガラと崩れそうになっている時、今その上で、何をしても虚しい気分で「こんなことしている場合じゃないんだが」と思いながら、何が出来る訳でもなく、取りあえず仕事に出かけ、ネットを見、こうして掲示板に書き込んでいる。

皆さんの中でも、直接・間接に様々な影響が出ているものと思います。


この緊急時、Illustrator、DTPなどに直接関係なくても、情報交換、意見交換などにこの掲示板を使って頂くことに制限を設けません。
勿論、面白半分の冷やかし等は論外として、善意であっても間違った情報が独り歩きし、そのデマに振り回される、と言うことが現にネット上で起こっています。
皆さんの慎重な対応をお願いした上でのことです。

勿論本来の、サポート掲示板としての投稿を制限するものでは一切有りません。


被害の深刻さはそれとして、この未曽有の災害に際しての、日本人の秩序、整然、規律、抑制、思いやり等に世界の称賛が集まっています。
一部での不心得者が有るとはいえ、今スーパーに行っても、品物こそ激減しているが便乗値上げも無いし、目に余る買い溜めも起きていない。被災地での略奪も無い。一つのパンを4つに分けて食べているとかのニュースも有りました。

世界から見ると、これは驚嘆すべきことのようです。
下のようなサイトも立ち上がっています。
https://docs.google.com/document/pub?id=1UmFXi9xxYkZcNLIC-q4Rsdrb ..... SXoxlGmRCY

一日も早く、この日本人の国民性が、安全で安心できる環境下で発揮できるよう、ただ祈らずにいられません。


私自身、色々言いたいことは山ほど有るのだが当面の問題として………、
原発の対応が東電任せになっている。
メーカーである東芝や日立の専門技術者を含め、原子力の専門学者等を結集し、政府や東電から独立した(勿論連携を取りながら)中立的な権限の元、衆知を結集して迅速な対応をして欲しい。
今のままだと自己保身に傾いた、情報の小出しに終始しているように感じる。


2011/03/18(Fri) 07:09:41 [ No.20325 ]
◇ Re: パニック映画が、地で進行している 投稿者:HAHA  引用する 
 テレビを見ていると本当に皆さん一生懸命働いているのがよく判ります。被災者の皆さんは救援物資が届かない過酷な環境の中でも「私だけがヒドイ目にあっているわけではないから」と微笑んでいる。それにしてもメディアの態度はどうだろう。会見場での居丈高な態度。避難場所を訪ねては「なにが欲しいですか」と同じ質問を繰り返す。暖房も毛布もない場所で低体温に陥っている避難者に「身体を暖めること」などとテレビスタジオ内からアドバイスする医師。原発に関しては最初は気休めみたいなことばかり言ってた専門家に学者に評論家。

被災者の皆さん、もうちょっとの辛抱です。タンクローリーが近くまで来ていますから。道もドンドン延びていますから、もうすぐ物資が届きます。

それから避難所で亡くなった人のことで医療に携わっていた人達を責めないで欲しいです。なんだか涙がとまりません。

義援金を振り込んで室温を18℃以上にしないで、電気も1部屋だけにして綿入れ作務衣で頑張ることくらいしか出来ない71歳でした。

2011/03/18(Fri) 20:58:13 [ No.20329 ]
◇ Re: パニック映画が、地で進行している 投稿者:heh  引用する 
HAHAさんに同感。

私は民主党を支持するものではありませんが、
菅首相も枝野氏も、ブラウン管を通して疲れがみてとれるほど
一生懸命やっておられるのがわかります。

この国家の危難にみな、なんとかしようと、
必死に行動しているのではないでしょうか。

保身だけで今、人が動くでしょうか。
その程度には、日本を、国家を信じています。

ただ、原発事故にあたっては、
東電幹部の「くさいものにふた」体質が現れたような疑念を感じていますが。

2011/03/19(Sat) 20:14:48 [ No.20332 ]

◆ 網を表現したい 投稿者:ヤイリ  引用する 
添付画像のようにカラーの付いたドットの網を表現したいのですが          分かる方いましたら、アドバイスの方よろしくお願いします。
ウィンドウズ7 イラストレーターCS5


2011/03/10(Thu) 15:16:43 [ No.20317 ]
◇ Re: 網を表現したい 投稿者:hiroleta  引用する 
長方形ツールで幅・高さ共に10mmの四角を描く(塗無し・線有り)>長方形ツールで四角の左上のアンカーをクリック>幅・高さ共に2.5mmにして、OK>塗青・線無しにする>小さい四角だけを選択>オブジェクト>変形>移動>水平方向5mm・垂直方向0mm>コピー>2個の青い四角を選択>オブジェクト>変形>移動>水平方向0mm・垂直方向−5mm>コピー>10mmの四角だけを選択して、塗無し・線無しにする(背景の色が必要なら塗有りにする)>全体を選択ツールで選択してスウォッチパネル内にドラッグ>図形を描いて選択>塗りの設定が出来る状態でスウォッチパネル内の登録したスウォッチをクリック。
図形とスウォッチの上下左右が不揃いなら、変形パネル右上の小さな三角(▼)をクリック>「オブジェクトのみ変形」をクリック>図形を移動>変形パネル右上の小さな三角(▼)をクリック>「オブジェクトとパターンを変形」をクリック>図形の位置を調整。
網の大きさを変えるなら、「オブジェクトのみ変形」をクリックして拡大・縮小>「オブジェクトとパターンを変形」をクリックして元の大きさにする。


2011/03/10(Thu) 17:56:57 [ No.20318 ]
◇ Re: 網を表現したい 投稿者:ゆうこ  引用する 
私はCS3ですのでお役に立てないかもしれませんが…
私の場合は
ウィンドウ→スォッチライブラリ→パターン→ベーシック→ベーシック_点
から適当なパターンを選び、それをパターンのみ縮小して使っています。
そのパターンに色をつけたい場合は、
「ベーシック_点」のパレットからドラッグ&ドロップして、点の色を変えて、スォッチパレットへドラッグ&ドロップして使います。
点の色を変えるとき、特色またはグローバルにしておくと後から自由に色を変更できます。


2011/03/15(Tue) 11:06:35 [ No.20321 ]
◇ Re: 網を表現したい 投稿者:ヤイリ  引用する 
返信遅くなりすいません。
機能というより細かい作業が必要ですね。
仕事で活躍できると思うので挑戦してみます。
どうもありがとうございました。

2011/03/18(Fri) 10:20:22 [ No.20326 ]
◇ Re: 網を表現したい 投稿者:ヤイリ  引用する 
ドットの表現も今後使用するかもしれません。
アドバイスどうもありがとうございました。

2011/03/18(Fri) 10:42:58 [ No.20327 ]
◇ Re: 網を表現したい 投稿者:小さな印刷屋  引用する 
ウチではこんなのを使っています。
使用頻度は高くありませんが、持っていると便利です。

http://www.illareya.net/ps7-promo/ps7-yahoo.html

2011/03/18(Fri) 19:02:41 [ No.20328 ]

◆ 東京電力・東北電力管内の営業マン夜勤で専属対応を 投稿者:オフィスレディ  引用する 
今、東京電力や東北電力管内は電力不足で、輪番停電が起きている。営業マンは昼勤対応から夜勤専属対応に変えるべきです。また、事務職についても、昼間の勤務をやめ、女性も含めて夜勤で専属するべきである。そうすれば、電話は夜間・深夜割引があるし、道路がすいているため、活動し易いのではないでしょうか。今、昼間は、電力不足で鉄道も運休が多発している中、そういう対応はやむを得ないだろう。

2011/03/17(Thu) 20:04:25 [ No.20324 ]

◆ adobe illustrator cs2 言語表示について 投稿者:まなみ  引用する 
こんばんわ。

illustrator cs2の言語表示について困っています。

illustrator cs2は起動するのですが

文字を入れようとすると言語バーが消えてしまい

英語表記しかされません。

日本語と韓国語を打ち込みたいのですが

どのようにしたら良いのかまったく分かりません。

どなたか教えてください。

宜しくお願いします。

2011/03/16(Wed) 18:18:54 [ No.20322 ]

◆ 東京電力管内の電気を使用している写真屋へ 投稿者:リトルアイランド  引用する 
東京電力を使用している写真屋、自家処理のミニラボの使用を禁止すべき。どっちみち、フィルム現像中急に停電したらお客さんが写した写真が台無し。これはまずいぜ。電車止めるのとミニラボ止めるのどっちがいいと思ったら、「ミニラボ」を止めた方が社会のためだ。当分、東京電力管内の電気を利用している写真屋さんは「ミニラボ」使用禁止!!直ちに徹底を。そのかわり、外注の業者へ現像・プリントを委託すればいいのです。

2011/03/14(Mon) 21:20:53 [ No.20320 ]

◆ 黒四角アイコン 投稿者:  引用する 
Win7,光ー無線LAN環境です。
システムアイコンを除きデスクトップ、各フォルダー収録の
アイコン(主にソフト)が黒四角で表示される様になってし
まいました。

試行錯誤し個人設定ーディスプレーで小さい文字に変えると
一旦は直りオリジナルアイコンにもどります。
しかし再起動などすると又黒四角になってしまい根本的解決
には到っておりません。
再インストールは極力避けたいのですが、抜本的解決方法
ありましたらお教え願えませんか。

2011/03/09(Wed) 12:54:33 [ No.20315 ]
◇ Re: 黒四角アイコン 投稿者:あさうす ホームページ  引用する 
アイコンキャッシュの破損が考えられます。
参照URLを参考に、IconCache.dbを削除してから
再起動してみてください。

2011/03/10(Thu) 08:50:40 [ No.20316 ]
◇ Re: 黒四角アイコン 投稿者:herberts  引用する 
有難うございます。IconCache.dbの削除は真っ先にやっていた
のですが、改善には到りませんでした。

2011/03/12(Sat) 22:15:17 [ No.20319 ]

◆ <画像保存>IllustratorCS4 投稿者:けいこ  引用する 
イラレCS4で作ったデータを、jpeg・gif等の画像として
保存しようとすると、オブジェクトの輪郭がガタガタに
なります。
保存画質を最高値に設定しても解決しません。
CSを使っていた時は『web用に保存』→『保存設定』を行えば
輪郭がガタガタになることなく、綺麗な画像として保存出来ていたのに・・・
何故なのでしょうか?
原因の検討が、全くつかず頭を抱えています。
解決策をご存知の方いらっしゃいましたら
アドバイスをお願い致します。

2009/02/19(Thu) 19:07:23 [ No.18958 ]
◇ Re: <画像保存>IllustratorCS4 投稿者:匿名2009NEO  引用する 
アンチエイリアスが外れているとか?

2009/02/20(Fri) 11:59:03 [ No.18959 ]
◇ Re: <画像保存>IllustratorCS4 投稿者:んsml  引用する 
私の場合CS5なんですが、同じことで悩んでいました(1ヶ月ほど)
そこでいろいろやっていたら解決しました。以下ご参考に
保存ページでまず保存形式をJPEGにして、
下にある「カラーテーブル・画層サイズ・レイヤー」の画像サイズより、
縦横比を固定の下にある「なし」を「文字に最適」にして適用でOKだと思います。
お試しアレ。

2011/03/02(Wed) 11:37:25 [ No.20314 ]

◆ DVDからドラッグコピーできない。 投稿者:まる  引用する 
イラストレータのことでなくて恐縮です。
Mac OS Xを使用しています。
ある方から撮影したJPEGデータを焼いたDVD-Rを数枚頂きました。

こちらでデスクトップにコピーしようとしても
コピーできるDVDとできないDVDがあります。
ドラッグしようとすると「丸のなかに斜め線」のようなマークがでてきて
ドラッグコピーできません。

送ってくれた方はコピーガードしていないし
全て同じやり方でDVD-Rで焼いたと言っているのですが。

初歩的な質問ですみません。
経験のある方教えてください。
よろしくお願いします。

2011/02/15(Tue) 19:59:35 [ No.20304 ]
◇ Re: DVDからドラッグコピーできない。 投稿者:通りすがりa  引用する 

ディスクユーテリティでアクセス権の修復 どうでしょう

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3532317.html

アイコンをコピー(Command + C)、
移動したいウインドウを開き、開いたウインドウがアクティブになっていることを確認してからペースト(Command + V) では?

2011/02/26(Sat) 14:50:18 [ No.20313 ]

◆ HOMEから基礎、実践の各メニューに入っていけない 投稿者:さとつー  引用する 
Illastratorにカーソルを合わせると、3つのサブメニューが表示されて、基礎講座にあわせるとプルダウンメニューが表示されて、その中に入ろうとするとメニューが消えてしまう。
どうしたら入っていけますか?

2011/02/23(Wed) 00:57:39 [ No.20309 ]
◇ Re: HOMEから基礎、実践の各メニューに入っていけない 投稿者:亭主  引用する 
大変失礼しました。
おそらく、インターネットエクスプローラー6(IE6)をお使いだと思うのですが、「3つのサブメニュー」迄は動作確認をしたのですが、その下の「プルダウンメニュー」を確認していませんでした。

未だIE6のシェアを無視できない状況で、なるべく近いうちに修正する積りですが、取りあえず………、

1、JavaScriptを使用していない、サブのページから入る
http://illustrator-ok.com/second_index.html
トップページのメニュー上部(画像参照)からもサブメニューにアクセスできます。

2、IEのバージョンを最新(バージョン8)にアップする
3、ブラウザを、Firefox、Safari、Opera、或いはgoogle chromeなどに変更する

などで、今の状況でも「講座」にアクセスできると思います。

それにしても、IEにはホントーに頭にきますね。これはWebサイトを手がけている人、共通の思いでしょう。
Windowsに最初から、無料でついて来て、なまじシェアが高いだけに手を焼きます。
スタイルシートによる「構造と見栄えの分離」等と、もう何年も前から言われている現在、いい加減にブラウザの規格を統一して欲しいものです。


2011/02/23(Wed) 06:50:55 [ No.20310 ]
◇ Re: HOMEから基礎、実践の各メニューに入っていけない 投稿者:さとつー  引用する 
ありがとうございます。
IE7でしたが、IE8にして入っていけるようになりました。

2011/02/23(Wed) 11:27:15 [ No.20311 ]
◇ Re: HOMEから基礎、実践の各メニューに入っていけない 投稿者:亭主  引用する 
>IE7でしたが

アッ、ホントですね。
このサイトのアクセス解析では、IE6と7で、合計14%位を占めます。切り捨てる訳にはゆかない数字でした。
ご指摘有難うございました。

取りあえず修復しました。細部での表示の乱れは有りますが、なんとかIE6でも使えると思います。さすがにIE5には対応できていません。5以前は同じIEでも別モノですね。

又なにか不具合等有りましたら、ご指摘ください。

2011/02/23(Wed) 20:42:00 [ No.20312 ]

◆ ポジ入稿のDTPについて 投稿者:リコ  引用する 
Illustrator10
photoshop7を使っています。

入稿データについて教えてほしいです。
周りをボカシた画像を配置している箇所があります。
ポジからの差し替えになるため、アタリの画像として配置しているのですが
この場合『ボカシ版』として、グレースケールのpsデータをファイルに入れておけば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

2011/02/21(Mon) 19:39:49 [ No.20307 ]
◇ Re: ポジ入稿のDTPについて 投稿者:はあ  引用する 
画像レイヤーに、中抜きぼかしマスクを付けpsd保存渡し。先方にて画像のみ差し替えてもらう。どうでしょう?

2011/02/22(Tue) 22:31:14 [ No.20308 ]

◆ エクセルのオートシェイプの図 投稿者:chabo  引用する 
CS5を使用しています。

イラストレーターは全くの初心者です。

エクセルのオートシェイプで描いた画をどのように

もってくるのかがわかりません。

宜しくお願いします。

2011/02/21(Mon) 14:05:07 [ No.20305 ]
◇ Re: エクセルのオートシェイプの図 投稿者:亭主  引用する 
古いログで恐縮ですが………、
http://illustrator-ok.com/illustrator_koza/faq_tips/faq_contennts ..... l#convert3

エクセルのバージョンが分かりませんが、IllustratorCS5で有れば、普通にコピー&ペーストで出来ると思いますが。

2011/02/21(Mon) 18:27:08 [ No.20306 ]

◆ 下位バージョンにしたときの問題。 投稿者:hime  引用する 
イラストレータCS3で作成したデータを10にして開くと、グループ化が何重にもかかってしまっていることがあります。

原因はなんでしょう?

2011/02/11(Fri) 15:14:49 [ No.20303 ]

◆ プロセスカラーチャートデータを探してます 投稿者:  引用する 
アドバイスをお願いいたします。

最近は優秀なインンクジェっトプリンタが多々発売され、芸術作品はインクジェッタで出力ね.という時代になったようですね。
それぞれのプリンタに特性があり、その特性を知るためにカラーチャートの出力見本を作りたいのですが、
以前は、チャートデータがダウンロードでき、イラレで出力、など、利用できたのですが、今日懸命に検索してもそのデータに行き当たりませんでした。
出力したいのは、極ベージックな2色の組み合わせだけなのですが
自分で作るとなると、結構大変。。。
ダウンロードできるデータをご存知の方がありましたら是非是非教えてください。
よろしくお願いいたします!

2011/02/10(Thu) 17:33:43 [ No.20301 ]
◇ Re: プロセスカラーチャートデータを探してます 投稿者:さんぽみち  引用する 
ここの一番下にありますが、どうでしょう?
http://city.hokkai.or.jp/~mrri/dtps/dtp.html
カラーチャートで検索すれば、他にもありましたよ。

2011/02/10(Thu) 23:39:24 [ No.20302 ]

◆ Acrobat 9 のトラブル 投稿者:でんさく  引用する 
制作環境
Windows XP
Adobe Illustrator CS2
Adobe Acrobat 9 Pro

Illustratorで作成した epsデータをドラッグしてAcrobatで開けなくなりました。

前日まで出来ていた作業なので大変気になります。

Distillerを使用すれば問題なく変換でき、
画像ファイルなどはドラッグで開けます。

システムの復元で前日に戻っても、
Acrobatを再インストールしても、
インストーラーを修正モードで実行してもダメでした。

ちなみに、なぜドラッグで開きたいかというと、
支給epsのVerが不明、内容が判断できない時の、
一時的な確認作業として利用してます。

相手先がいまだにVer7だったり、
旧Macで日本語ファイル名を使用のため、
圧縮解凍で文字化けしてリンクが外れたりと、
イラレ一発で開けないことも多いので・・・

そんなこんなでドラッグしてAcrobatで確認です。
(検版作業とは違います。)

詳しい方、教えてください。
よろしくお願いします。

2011/02/09(Wed) 12:03:27 [ No.20300 ]

◆ DTPのプロの皆さんは、バウンティングボックスを表示しています... 投稿者:若葉マーク  引用する 
書き込みさせていただきます。
使っているのは、Illustrator CS5(Mac)です。

バウンティングボックスについてですが
プロの皆さんは、消して作業していますか?

バウンティングボックスを表示していると
画像を伸ばしたり、文字を伸ばしてポイントが細かくなったりと
いろいろとトラブルが考えられるので
印刷会社さん的には、バウンティングボックスを表示しないで
作業してほしいと聞きました。

わたしはずっと表示させていて、長方形や楕円をすぐに
大きくしたり回転できるので、結構使っていたのですが
これからは使わないようにした方が良いでしょうか。

プロの皆さんはどうしているのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

2011/02/03(Thu) 13:42:15 [ No.20294 ]
◇ Re: DTPのプロの皆さんは、バウンティングボックスを表示してい... 投稿者:小さな印刷屋  引用する 
作業内容によると思います。
テキストが多い場合は無い方が邪魔にならないかも知れませんし、
バックに柄を敷く時などはあった方が便利な気がします。

印刷会社に言われたとの事ですが、完全版下での入稿でしたら
気にする必要は無いと思うのですが。。
ただ、懇意の印刷屋さんなら指示に従った方が良いですね。

当方、版下作成・印刷もしていますが、あまり気にした事はありません。

2011/02/04(Fri) 17:35:54 [ No.20295 ]
◇ Re: DTPのプロの皆さんは、バウンティングボックスを表示してい... 投稿者:若葉マーク  引用する 
小さな印刷屋 様
回答ありがとうございます!

回答を読んで安心しました!
もしかして業界ではバウンティングボックスをオフにするのが
普通なのかと思い、ハラハラしてしまいました。

時と場合によって使い分けたり、エラーのでないデータを
作るように心がければ、使っても問題ないですよね。

ありがとうございます!

2011/02/07(Mon) 21:07:20 [ No.20296 ]
◇ Re: DTPのプロの皆さんは、バウンティングボックスを表示してい... 投稿者:jdash2000@笹川  引用する 
印刷会社の人です。
日常的にDTPやってんのかというと微妙な感じの今日この頃ですが、個人的にはバウンディングボックスは出したままの方が作業しやすいかなぁ。

確かに変形しちゃうリスクは大いにあるのでバウンディングボックス出さないというのも正しいのですが…。

2011/02/08(Tue) 11:06:02 [ No.20297 ]
◇ Re: DTPのプロの皆さんは、バウンティングボックスを表示してい... 投稿者:小さな印刷屋  引用する 
質問とは関係無いですが、ctrl+Gを使いまくってる時に
気づかずに「H」を押してしまい、バウンディングボックスが消えて
焦った覚えがあります…

2011/02/08(Tue) 15:16:36 [ No.20298 ]
◇ Re: DTPのプロの皆さんは、バウンティングボックスを表示してい... 投稿者:Pelican  引用する 
私なりの使いやすい方法で以下のようにつかっています。

【CS5でポイントにスナップさせる方法】
●表示メニューのスマートガイドにチェック。
●ポイントにスナップにチェック。
●ピクセルプレビューのチェックは入れない。
●バウンディングボックスは表示させない(Shift+Ctrl+B)。代わりに自由変形ツールを使う(適宜、EとVを切り替えて使う)。

[選択ツール]で選択して、Ctrlキーを押しながらドラッグし、ヒントが表示された箇所で(アンカーやパスなど)マウスボタンを離す。

★ スナップできない場合は[変形パレット]の「ピクセルに整合」にチェックが
入っていないか確認する。

2011/02/08(Tue) 17:50:56 [ No.20299 ]

◆ 部分的に角を丸く、セルの上から下にかけて色を交互にカラー変更... 投稿者:ヤイリ  引用する 
楕円ツールで四隅丸くしないで部分的に丸くする方法と、
添付したイメージでセルごとに色分けしたいのですが
どなたかアドバイスの方、宜しくお願いいたします。
参考書みたりセミナー数回行った初心者で、CS5を使用しております。


添付ファイル 20288.pdf (235kB)

2011/02/03(Thu) 09:12:22 [ No.20288 ]
◇ Re: 部分的に角を丸く、セルの上から下にかけて色を交互にカラー... 投稿者:hiroleta  引用する 
楕円ツールで四隅丸くしないで部分的に丸くする方法←長方形ツールで四角を描く>編集>コピー>効果>スタイライズ>角を丸くする>半径を設定して、OK>オブジェクト>アピアランスを分割>編集>前面へペースト>オブジェクト>パス>アンカーポイントの追加>「アンカーポイントの削除ツール」(ペンツールの長押しで出ます)で丸くしたい角をクリック>全体を選択ツールで選択>パスファインダパレット内の「合体」をAlt(Option)を押したままクリック。
セルごとに色分けしたいのですが←各線(各線が交差するか接してることが重要)を描いた後で全体を選択ツールで選択>パスファインダパレット内の「分割」をクリック>オブジェクト>グループ解除>一旦、塗有り・線有りにする>一旦選択解除>部分選択して塗りを変更。
又は、全体を選択ツールで選択>オブジェクト>ライブペイント>作成>「ライブペイントツール」をクリック>各セルにツールを合わせて強調表示されたら←→キーでツール上の色を選択してクリック。
ライブペイントの色の選択は、「ライブペイントツール」をクリック後に、カラーパネルで色を変更するかスウォッチパネルで色を選択した後で、各セルにツールを合わせて強調表示されたらクリックでも、OK。

2011/02/03(Thu) 09:40:04 [ No.20289 ]
◇ Re: 部分的に角を丸く、セルの上から下にかけて色を交互にカラー... 投稿者:ゆうこ  引用する 
>楕円ツールで四隅丸くしないで部分的に丸くする方法

私は
Xtream Path(エクストリーム・パス)を購入して使っています。
http://www.flashbackj.com/xtreampath/index.html

2011/02/03(Thu) 09:46:22 [ No.20290 ]
◇ Re: 部分的に角を丸く、セルの上から下にかけて色を交互にカラー... 投稿者:ヤイリ  引用する 
細かくアドバイスどうもありがとうございます。
これから御返信記述内容通り挑戦してみて、結果報告いたします。

2011/02/03(Thu) 10:42:57 [ No.20291 ]
◇ Re: 部分的に角を丸く、セルの上から下にかけて色を交互にカラー... 投稿者:ヤイリ  引用する 
Xtream Path(エクストリーム・パス)チェックしました。
参考になります。
とりあえず設定だけでうまくいかない場合、デモ版使用してみます。
ありがとうございました。

2011/02/03(Thu) 10:45:33 [ No.20292 ]
◇ Re: 部分的に角を丸く、セルの上から下にかけて色を交互にカラー... 投稿者:ヤイリ  引用する 
セルごとの色分けですが、記述通り設定したとこうまく色分け出来ました。
それと部分的に丸くする方法ですが、記述通りだと操作手順が複雑で
うまくいかなかったので、丸くしたい箇所だけグループで線を引き
記述していただいた編集>コピー>効果>スタイライズ>角を丸くする>半径を設定して、OKで対応出来ました。
パスファインダパレットの使用方法などまた勉強になりました。
どうもありがとうございました。

2011/02/03(Thu) 11:32:14 [ No.20293 ]

◆ win7 CS4 出力カラーマネジメント cmykがないです 投稿者:tomoko  引用する 
win7 CS4のイラレをつかっています
cmykのデータを印刷するとき
プリントダイアログのカラーマネジメントに
ckykが一切表示されません
win7対応の
家庭用の2機のプリンター 会社の複合機でも同じ現象です

同じプリンターでもxpからいくと選択できるようになります
CS4フォトショの印刷からはcmykが選べます。

色も浅く出たりするので解決したいのですが
どなたか対処法ご存じないでしょうか?


2011/01/26(Wed) 15:50:38 [ No.20284 ]
◇ Re: win7 CS4 出力カラーマネジメント cmykがないです 投稿者:あさうす  引用する 
非PostScriptプリンタの場合、CMYK系列のプロファイルは
一覧に表示されないはずです。
(登録ドライバは異なりますが、XPと7両方で確認しています)

Photoshopは「Photoshopによるカラー管理」で全てが一覧表示されますが、
ここはプリンタにあわせて適切なプロファイルを選ぶ必要があるので、
無関係のプロファイルを選ぶと色が変わるおそれがあります。

色が浅く出る件は上記の確認が前提になりますが、
特に非PSの場合はプリンタドライバ自体のカラーコントロールで
大きく影響することがあるので、そのあたりの確認も必要になります。

2011/01/28(Fri) 09:47:40 [ No.20287 ]

◆ イラストレーター 教えて下さい 投稿者:kageyama  引用する 
イラストレーターCS4を使っておりますが、

市松柄(チェッカーフラッグ)色は(白と柿渋色)
の上に文字を置き白い部分の文字は柿渋色に、柿渋色の上の部分は白に
したいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?


2011/01/25(Tue) 22:52:33 [ No.20274 ]
◇ Re: イラストレーター 教えて下さい 投稿者:Pelican  引用する 
先ず思いつくのは、文字をアウトライン化して市松柄と一緒に選択して、
パスファインダで分割を実行。グループ化を解除して選択ツールで各色の文字をShiftを押しながらまとめて選択し、塗りを設定すればどうでしょう。


2011/01/26(Wed) 03:33:49 [ No.20276 ]
◇ Re: イラストレーター 教えて下さい 投稿者:sbs  引用する 
CS3だけど。
アウトラインかけて、複合パス作成して、もう一手間かな。
過去ログにありそうだけど。

2011/01/26(Wed) 09:41:12 [ No.20277 ]
◇ Re: イラストレーター 教えて下さい 投稿者:hiroleta  引用する 
市松柄の作り方とIllustratorバージョンによりますが。
「自動選択ツール」で柿渋色の一つをクリック>オブジェクト>グループ>「自動選択ツール」で白色の一つをクリック>オブジェクト>グループ>文字を入力して重ねて柿渋色にする>選択ツールで柿渋色と文字を選択(白は選択しない)>オブジェクト>グループ>効果>パスファインダ>中マド。
この状態だと、文字ツールで文字を反転選択すれば編集可能。
グループ選択ツールで文字を選択すれば、文字だけの移動も可能。

「自動選択ツール」が使えない場合は、色の一つを選択>編集>選択>同一色の塗り。


2011/01/26(Wed) 14:02:48 [ No.20278 ]
◇ Re: イラストレーター 教えて下さい 投稿者:とろやん  引用する 
テキストオブジェクトのままで活用するなら、
テキストを同じ位置にコピーして片方を柿渋色にして、
そちらのみ「白い正方形(複数)を複合パスにしたもの」でクリッピングしてみてはいかがでしょうか。


2011/01/26(Wed) 14:06:17 [ No.20279 ]
◇ Re: イラストレーター 教えて下さい 投稿者:とろやん  引用する 
hiroletaさんのやり方が中々うまいですね。

1つのテキストに複数の塗りが設定されている場合、
効果>パスファインダー を使うと、
個別の塗りに対してパスファインダーを別々にかけられるのがミソですね。

2011/01/26(Wed) 14:15:20 [ No.20280 ]
◇ Re: イラストレーター 教えて下さい 投稿者:ゆうこ  引用する 
CS3ですが、
市松模様(色はなんでもいい)の上に文字(柿渋色)を置いてグループにし、効果>パスファインダー>中マド
ではどうでしょうか?

2011/01/26(Wed) 15:25:54 [ No.20281 ]
◇ Re: イラストレーター 教えて下さい 投稿者:きむきむ  引用する 
市松柄とテキストオブジェクトを選択して、パスファインダーの重なり合う形状エリアの除外をクリックで出来ますよ。

2011/01/26(Wed) 15:34:34 [ No.20282 ]
◇ Re: イラストレーター 教えて下さい 投稿者:きむきむ  引用する 
書き忘れたけど、市松柄は色地のみで作った場合です。白地のオブジェクトがあるとうまく出来ません。

2011/01/26(Wed) 15:47:42 [ No.20283 ]
◇ Re: イラストレーター 教えて下さい 投稿者:Pelican  引用する 
hiroletaさんの方法は再編集ができるし、Illustrator10でもこの方法ならできますね。
グループ化して効果のパスファインダを使う方法は優れています。
私も勉強になりました。

2011/01/26(Wed) 18:44:19 [ No.20285 ]
◇ Re: イラストレーター 教えて下さい 投稿者:kageyama  引用する 
お〜!凄い!出来ました。
ありがとうございます!!感謝です。
また、一つ技を覚えました。

2011/01/27(Thu) 22:28:35 [ No.20286 ]

◆ TIPSコレクションが紹介されました。 投稿者:Pelican  引用する 
【TIPSコレクション】
IllustratorCS5のユーザー登録した人に、Adobeからメールが来ました。
サンプルファイルもDLできるので何気に説明通りに試してみたところ、
ある程度理解していたつもりでしたが、より理解が深まりました。
特に以下の三点はお勧めの項目です。

●使用機能/【線幅ツール】
●使用機能/【選択グループ編集モード】
●使用機能/【シェイプ形成ツール】

気付かなかった方のために↓に行ってみてください。
http://www.adobe.com/jp/joc/design/tips.html

2011/01/21(Fri) 06:28:00 [ No.20273 ]

◆ オーバーレイで・・・ 投稿者:フェンダー  引用する 
紙媒体の帳票をスキャナで取り込んで、データを
配置させて帳票をオーバーレイさせることは出来るのでしょうか??
それとも下敷きとして取り込んで、あとは一から手作業で作成するような
イメージでしょうか??
アドバイスよろしくお願いいたします。

2011/01/12(Wed) 09:09:28 [ No.20262 ]
◇ Re: オーバーレイで・・・ 投稿者:ヤイリ  引用する 
追加質問ですが、枠のない帳票を作成しました。
長方形ツールで、枠を作成するとトリムマークが作成できるのですが
枠のない帳票を、縦横の寸法を設定して、トリムマークを
付けることはできるのでしょうか??
宜しくお願い致します。

2011/01/12(Wed) 20:15:23 [ No.20263 ]
◇ Re: オーバーレイで・・・ 投稿者:ヤイリ  引用する 
一番初めの質問の投稿者名ですが、iphoneからアップしたので
投稿者名を間違えてしまいました。
すいません。

2011/01/12(Wed) 20:35:41 [ No.20264 ]
◇ Re: オーバーレイで・・・ 投稿者:ヤイリ  引用する 
トリムマークの件は、長方形ツールで枠を作成してもトリムマークだけ
表示されるので勘違いしてました。
四隅のトリムマークと中心のトリムマークのみPDFで保存したいのですが
どなたかアドバイスください。
因みにトンボのみチェックしてPDF保存すると、四隅のトリムマークのみ保存されます。

2011/01/13(Thu) 11:05:52 [ No.20265 ]
◇ Re: オーバーレイで・・・ 投稿者:hiroleta  引用する 
Illustratorのバージョンが不明ですが・・・。
CS4以降のトリムマークなら、トリムマークを選択>オブジェクト>アピアランスを分割>PDFで保存。
詳細は未確認。

2011/01/13(Thu) 12:15:20 [ No.20266 ]
◇ Re: オーバーレイで・・・ 投稿者:ヤイリ  引用する 
ご回答ありがとうございます。
バージョンはCS5になります。
アピアランスを分割してみたのですが、レジストレーションマーク
のチェックを入れると中心のトリムマークも表示されるのですが
余計な丸い穴も付いてきてしまいます。
ほんとは四隅と中央のトンボのみ表示させたいのですが・・・

2011/01/13(Thu) 13:14:31 [ No.20267 ]
◇ Re: オーバーレイで・・・ 投稿者:hiroleta  引用する 
「トンボ」や「レジストレーションマーク」はなんの為に必要ですか、トリムマークを保存する時にチェックすれば、トンボを2種類表示することになるので、余分な部分も表示されます。
特定の大きさの四角を長方形ツールで描いて選択>効果>トリムマーク>オブジェクト>アピアランスを分割(この時点でトリムマークはレジストレーションになってると思います)>オブジェクト>グループ解除>元の四角を選択して削除>アートボードの大きさをトリムマークを含めた大きさに変更(又は、トリムマーク全体よりも大きくする)>ファイル>別名で保存(PDFで保存)>トンボ裁ち落とし内のトンボ欄のチェックは全部外す>OK。
これをReaderで開いた場合にIllustratorで表示された部分以外は表示されにと思います。

2011/01/13(Thu) 13:46:55 [ No.20268 ]
◇ Re: オーバーレイで・・・ 投稿者:ヤイリ  引用する 
イラストレーターのないお客様が帳票を確認する際PDF保存して
完成した帳票をチェックしてもらうためです。
アートボードの大きさをトリムマークを含めた大きさに変更に設定したら       出来ました。
まだ初心者なので、勉強になりました。
どうもありがとうございました。

2011/01/13(Thu) 18:11:27 [ No.20269 ]
◇ Re: オーバーレイで・・・ 投稿者:ヤイリ  引用する 
それとAiデータをあやまって削除してしまって、PDFがあった場合印刷用の版が作成できるから必要最低限のトリムマークは必要だし、覚えといて損はないと思い質問してみました。

2011/01/13(Thu) 18:31:23 [ No.20270 ]
◇ Re: オーバーレイで・・・ 投稿者:通りすがり  引用する 
まずは教本で基本を勉強しましょう。
1,000円くらいですよ。

苦労なくして身に付くものはありません。

トリムマークの設定などは、プロとして一番初めに覚えるべき作業だと思います。

2011/01/14(Fri) 12:30:49 [ No.20271 ]
◇ Re: オーバーレイで・・・ 投稿者:ヤイリ  引用する 
アドバイスありがとうございます。
参考書はビギナー本を購入してたのですが、トリムマーク詳細はページ数が少なくて・・・
とにかく別の方の意見は勉強になります
また今後別の参考書の購入も考えます。

2011/01/14(Fri) 12:43:26 [ No.20272 ]

◆ 複合パス 投稿者:mo  引用する 
先日はご指導頂ありがとうございました。
作業が進んで大変助かりました。

今回複合パスで迷ってしまい
花の中心を丸くくり抜きたいのですけど、「花の上に丸を乗せて複合パスを作成」をすると丸くくり抜けず、花びら模様にくり抜いてしまいます。
複合パス以外でくり抜く方法があるんでしょうか?

こちらの掲示板で「複合パス」で検索してみましたところ、
私と同じ様な事なのかさえ分からず、超初心者でもわかりやすい説明を頂けたら幸いです。


2011/01/05(Wed) 23:50:38 [ No.20251 ]
◇ Re: 複合パス 投稿者:hiroleta  引用する 
「花の上に丸を乗せて複合パスを作成」←×
花だけを選択>オブジェクト>複合パス>作成>丸を乗せて全体を選択>パスファインダパレット内の「前面オブジェクトで型抜き」。
これでも上手く行かない場合は、花だけ(複合パスにする前の状態)を選択>パスファインダパレット内の「合体」>丸を乗せて全体を選択>パスファインダパレット内の「前面オブジェクトで型抜き」。
バージョンによる違い。
「前面オブジェクトで型抜き」=「形状エリアから前面オブジェクトで型抜き」
「合体」= 「形状エリアに追加」

2011/01/06(Thu) 08:11:59 [ No.20252 ]
◇ Re: 複合パス 投稿者:Pelican  引用する 
> 花の中心を丸くくり抜きたいのですけど、「花の上に丸を乗せて複合パスを作成」をすると丸くくり抜けず、花びら模様にくり抜いてしまいます。

moさん、どのような手順をふめば上記のようになるのか、大変興味があります。
詳しい手順を教えてくださいませんでしょうか。
花びら模様が効果の膨張を使ったのとそっくりで、おもしろい現象ですので是非お願いします。

2011/01/06(Thu) 10:33:31 [ No.20253 ]
◇ Re: 複合パス 投稿者:mo  引用する 
hiroleta様へ

とてもわかりやすいご説明ありがとうございます。
しかしながら2つとも試してみましたが、やはり上の絵のように真ん中が×になってしまいます。
普通はきれいにくり抜けるんでしょうか?

丸同士だったら複合パス作成だけできれいにできるんですけど・・・。
私のソフトが悪いんでしょうか?

Pelican様へ

こんにちは!
詳しい手順はめちゃくちゃ簡単です。花の中心に丸を乗せた状態で全体を選択→複合パスの作成をした ただただ簡単な作業です(笑)
丸を中心に置いてるのに何故この様なことになるのかずっと悩んでいまして・・・。

2011/01/06(Thu) 13:01:41 [ No.20254 ]
◇ Re: 複合パス 投稿者:mo  引用する 
今度は花に四角を置いてみましたが
やっぱり四角になりませんでした・・・。


2011/01/06(Thu) 13:32:43 [ No.20255 ]
◇ Re: 複合パス 投稿者:かたやなぎ  引用する 
ああなるほど。そういうことであれば,まず,花びらのアピアランスを分割しなくてはいけませんね。
花びらを選択してから「オブジェクト > アピアランスを分割」です。

2011/01/06(Thu) 15:32:15 [ No.20256 ]
◇ Re: 複合パス 投稿者:mo  引用する 
かたやなぎ様へ

できました!!やっと解決致しました!!

「アピアランスの分割」
どういう時に使うのかちょっと調べてみました。
アウトライン化みたいなものなんでしょうか・・・。

これでまた少し前に進むことができます
本当にありがとうございました。感謝です!!

2011/01/06(Thu) 17:43:37 [ No.20257 ]
◇ Re: 複合パス 投稿者:Pelican  引用する 
詳しい手順はめちゃくちゃ簡単です。花の中心に丸を乗せた状態で全体を選択→複合パスの作成をした ただただ簡単な作業です(笑)

簡単な作業と言っても、花びらも色んな作り方があります。
多角形ツールで11角形を作り、効果の膨張で花びらを作ったということを
先ず説明してくだされば、話は簡単だったのですよ。

このような操作ができるということは、初心者というよりまるで手慣れた方のようです。
でも質問の仕方に問題がありますね。
親切に答えて下さる方にも悪いので、初心者と言っても一人前の大人らしくひとりよがり
の質問にならないよう気配りしてくだるようお願いします。(笑)

「アピアランスを分割」しなくても、全てを選択してAlt+前面オブジェクトで型抜きをクリックで複合シェープにすれば型抜きをすることができるはずです。頑張ってくださいね!

2011/01/06(Thu) 19:18:58 [ No.20258 ]
◇ Re: 複合パス 投稿者:mo  引用する 
Pelican様へ

私の理解力が足りなく申し訳ございません。
花びらの作り方とは気づかなくて、花びらは本などに載っていたので、簡単に作れました。

>>おもしろい現象ですので是非お願いします。

と書いてありましたので、真ん中が×になってる事とばかり思っておりました。全体を選択して複合パスをしただけの簡単な作業でしたので詳しくお教えするほどの事もないので申し訳ないなと思いながら書き込みをさせてもらいました。

質問の仕方が悪いとのご指摘

私は文章力もないので、掲示板などの書き込みはあまりした事がなく、なるべく自分で解決しようと頑張って調べたりしてるんですけど、どうしても分からない時に質問させてもらっています。

失礼はないかと何回も読み直したりしてるんですけど、不愉快な思いさせてしまいました。
皆様に大変ご迷惑をおかけしました。

2011/01/06(Thu) 22:25:52 [ No.20259 ]
◇ Re: 複合パス 投稿者:Pelican  引用する 
> 失礼はないかと何回も読み直したりしてるんですけど、不愉快な思いさせてしまいました。
> 皆様に大変ご迷惑をおかけしました。

私は、失礼だとか不愉快だとかは少しも思っていませんです。W
私の発言は、やはりきつくとられたようですね。だったらごめんなさい!
私の方こそ、今後は気を付けるようにしますです。

具体的にとは、何を、どうやって制作した素材かを明確にすると言うことで
回答する方にとって、それが手掛かりになり回答もしやすいと言うわけです。
それ以外の他意はありませんので、気楽に質問してくださって良いと思いますです。

2011/01/06(Thu) 22:54:33 [ No.20260 ]
◇ Re: 複合パス 投稿者:mo  引用する 
どこまでさかのぼってご説明していいのかさえ分からず
ご迷惑をお掛けしました。また何かありましたらご指摘お願いします。

それと教えて頂いたAlt+前面オブジェクトで型抜きをクリックでくり抜けました!!

ありがとうございました。

2011/01/07(Fri) 00:31:46 [ No.20261 ]

◆ 無題 投稿者:ヤイリ  引用する 
プリントスクリーンから貼り付ける以外の方法で
IllustratorCS5か、PDFの画像付きデータを
ビットマップファイル形式に、したいのですが
可能でしょうか?
よろしくお願い致します。

2010/12/20(Mon) 21:50:01 [ No.20242 ]
◇ RE ファイルのビットマップ化 投稿者:亭主  引用する 
一般論から言えば、ファイルメニューから、「Web 及びデバイス用に保存」或いは「書き出し」。
又は、オブジェクトメニューで「ラスタライズ」等。


Illustratorの習得には、やはり解説書などを一通り履修した方が、知識がまとまって早道だと思います。

なお、「タイトル」には、後からの検索の為、具体的な件名を付けましょう。

2010/12/21(Tue) 06:55:50 [ No.20244 ]
◇ Re ファイルのビットマップ化 投稿者:ヤイリ  引用する 
ご回答ありがとうございます。
さっそくビットマップファイル形式にして、イメージから帳票出力を
無事出来ました。
これからタイトル書き忘れに注意したいと思います。

2010/12/21(Tue) 22:30:35 [ No.20249 ]

◆ 長方形ツール・書き出し 投稿者:mo  引用する 
初めまして、イラストレーターCS4を使っております
初心者でございます。2つ質問させて下さい。

長方形ツールでサイズを5mm×5mmに指定しようと数値を入れて
クリックしたら5.276mmと勝手に変更されてしまいます。
今までこんな事なかったのでどうしたら良いのでしょうか?
立ち上げないしても駄目でした。

もう一つは画像のみを(pug jpg)に保存したくて、画像を選択し書き出しても画像のみ保存できません。
これはできないんでしょうか?

よろしくお願いします。

2010/12/20(Mon) 17:37:43 [ No.20241 ]
◇ Re: 長方形ツール・書き出し 投稿者:亭主  引用する 
>クリックしたら5.276mmと勝手に変更されてしまいます。

http://illustrator-ok.com/illustrator_koza/faq_tips/faq_contennts ..... #setting13

上記の事情が有ることは有るのですが、moさんのケースはこれとは違うようですね。
「ファイル/ドキュメントの設定」で、「単位」を最初からmmにしてやってみて下さい。

>画像のみを(pug jpg)に保存したくて、画像を選択し書き出しても画像のみ保存できません。

書き出しはファイル単位ですから、若しその中の一部だけ書きだそうとしたら、コピー&ペーストなどで、一旦新規画面に配置して書き出して下さい。

2010/12/21(Tue) 06:43:49 [ No.20243 ]
◇ Re: 長方形ツール・書き出し 投稿者:あさうす  引用する 
>クリックしたら5.276mmと勝手に変更されてしまいます。

環境設定→一般の「プレビュー境界を使用」のチェックが
入っていたら外してみてください。

2010/12/21(Tue) 10:13:02 [ No.20245 ]
◇ Re: 長方形ツール・書き出し 投稿者:hiroleta  引用する 
もう一つは画像のみを(pug jpg)に保存したくて、画像を選し書き出しても画像のみ保存できません。これはできないんでしょうか?←書き出したい画像を選択>「アートボードツール」をダブルクリック>プリセット欄で「アートボードを選択したアートに合せる」を選択>OK>ファイル>書き出し>「各アートボードごと」にチェックしてアートボードの番号を設定>保存。
CS4は使って無いので詳細は未確認。

2010/12/21(Tue) 13:14:38 [ No.20246 ]
◇ Re: 長方形ツール・書き出し 投稿者:mo  引用する 
亭主様・あさうす様

無事に解決致しました!!
書き出しの件は本を読んでも分からず、ずっと悩んでいましたのでスッキリいたしました!

サイズの件は、「プレビュー境界を使用」のチェックが入っておりましたので外したところ無事に解決しました。

これで先に進むことができます。
本当に感激です。

ありがとうございました。

2010/12/21(Tue) 13:18:40 [ No.20247 ]
◇ Re: 長方形ツール・書き出し 投稿者:mo  引用する 
hiroleta様

できました!色んなやり方があるんですね 勉強なります。
本の調べ方が悪いのかなかなか見つけられなくて

本当に助かりました!ありがとうございます。

2010/12/21(Tue) 13:30:07 [ No.20248 ]

◆ Photoshopで描いた絵をオブジェクトにしたい 投稿者:QRN  引用する 
こんにちは、いつもお世話になっています。

Photoshopで描いた絵(添付のような)を、色別にパスのオブジェクトにして、Illusratorで開けるようにしたいと思っています。

下記の手順以外にも、いいやり方があるでしょうか?
あるいは、別のソフトが必要となるのでしょうか?

------------------------------------
1) 色ごとに範囲選択し、→作業パス作成→パスを保存。
2) 1で作成したパスをパスツールで選択してコピー、Illusratorのファイル内でペースト。
3) 2の作業を色ごとに繰り返し、Illusrator上でオブジェクトを合わせる。
------------------------------------

この方法ですと、データが重くなってしまうのと、色ごとのオブジェクトを元の絵のようにぴったり合わせるのが大変です。

ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

WIN XP
Photoshop6.01
Illusrator10.0.3 を使用しています。


2010/12/20(Mon) 15:22:12 [ No.20239 ]
◇ Re: Photoshopで描いた絵をオブジェクトにしたい 投稿者:QRN  引用する 
ちなみに、他社からいただいたデータ(添付)は、かなり複雑な絵にも関わらず1Mb程度で、オブジェクトがきれいに合わさっています。
この会社とは現在おつきあいがないため、やり方を聞くことができません。


2010/12/20(Mon) 15:26:27 [ No.20240 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -