![]() |
||
Illustrator、PC等についての情報交換の場です。気軽に書き込み下さい。
質問には極力回答を返しますが、当然回答出来ないものも有ります。悪しからず。
後で検索するときの為に、題名は「…の件」のように、投稿内容を具体的に書いて下さい。 様々な方が善意で回答をつけてくれています。回答には必ず結果報告をしましょう。 この掲示板への投稿、回答は断り無く「FAQ」に掲載する場合が有ります。ご了承下さい。 詳しい使い方に付いては、下の「留意事項」を参照して下さい。
※ 管理人が不穏当と判断した場合事前の通告無しに削除し、スパムやアラシなど悪質なものは、躊躇無くアクセス禁止の処置を取ります。
なお、当BBS回答を原因とする、いかなる損害に対し責任は負えません。(亭主@管理人)
このフォームからは投稿できません。
1: vogvip.comコピー / 2: vogvip.comコピー / 3: vogvip.com VOG偽物 / 4: vogvip.comコピー / 5: vogvip.com VOGコピー / 6: vogvip.comコピー / 7: bibicopy 届いた / 8: vogvip.com / 9: モンクレール コピー ダウン / 10: vogvip.com / 11: vogvip.com / 12: vogvip.com / 13: グッチバッグ スーパーコピー / 14: 矯正治療を受けない / 15: vogvip.com / 16: www.vogvip.comスーパーコピー / 17: www.vogvip.com代引 / 18: モンクレールスーパーコピー / 19: www.vogvip.com / 20: www.vogvip.com /
[ 指定コメント (No.20515) の関連スレッドを表示しています。 ]
いつもお世話になり感謝しています。質問です。
Windows7、PhotoshopCS3使用です。2001年頃の参考書Photoshopロゴデザインブックの中「透過プラスチックボタンの作り方」というのを始めようとしましたが、最初から躓いています。「選択ツールを使って使いたい形状の選択範囲をアルファチャンネルに作成します」とありますが、選択ツールには四角形と円形しかないのです。角の緩やかに丸い長方形の選択ツールを作りたいのですが、方法がわかりません。よろしくお願いします。
2011/12/03(Sat) 11:26:05 [ No.20514 ]Photoshop講座の中に「選択範囲とアルファチャンネルの操作」という項目を見つけました。覚えなければならないことや細かい操作が説明されていました。これから勉強するつもりですが、皆さんを煩わせる前に報告したく、メール致しました。
2011/12/04(Sun) 08:21:48 [ No.20515 ]