Illustrator基礎講座 -First-Step(基本操作)-4
HOME>実践講座>First-Step>時計を描く-4(文字盤)>NEXT

サイト内用語検索

クリックしてウインドウを開き、必要に応じてウインドウ幅を調節して閲覧してください。

Movable type-ベースにページを切り替えました

新しいページはこちらをご覧下さい。或いはHOMEから入って下さい
現在表示のページは、低解像度(狭い)モニタ用に残して有ります

 

■ 目盛り作成

文字盤を作って行きます。
前項で新規作成した「文字盤」レイヤー内で作業します。
「外側ケース」レイヤーはロックされている筈です。

■ 目盛り線の描画、回転コピー

目盛りを描きます。
目盛りは、最初に1本だけ描き、角度を設定して回転コピーをとり、以下必要な本数だけ連続コピーします。

Illustrator/イラストレーター講座 チュウトリアル直線描画、属性設定

  1. ペンツールを選択
    縦のガイドに沿って、12時の位置で、上下2回クリック、目盛線を描きます。
  2. 線幅、カラー設定
    線幅は4ポイント、
    カラーは金色(C-0,M-50,Y-100,K-5)にしました。

回転コピー作成。

上記の12時オブジェクトが選択状態のまま

  1. 回転ツールを選択
  2. 「Alt」キーを押しながら、ガイドの交点(中心)をクリック。
    「回転ダイアログ」が表示されるので、「角度」を-30°にし、「コピー」を選択(下図回転オプションダイアログ)。
  3. 5分の位置に目盛りがコピーされる(右図)。

※ 回転ツール操作

Illustrator/イラストレーター講座 チュウトリアル

  • 回転ツールの選択時点で、オブジェクトの中心が回転軸となる。
  • 画面上でクリックすると、クリック位置が回転軸となる。
  • Altキーとの併用で、ダイアログが表示、数値での回転指定。

■ 目盛りオブジェクトの連続コピー

Illustrator/イラストレーター講座 チュウトリアル

変形の繰り返し

  • 「オブジェクト→変形の繰り返し(Ctrl+D)」を行います。
    ※「Ctrl+D」は、便利なショートカットですから是非覚えて起きましょう。
  • 上記「回転コピー」が継続状態で行います。若し選択が外れていたら、もう一回操作をやり直して下さい。
  1. 「Ctrl」キーと「D」キーを一緒に押すと、「回転コピー」操作が繰り返され、目盛りが順次配置される。
  2. 11時の目盛りが配置されるまで繰り返す(左図)。

■ 目盛り線の編集

Illustrator/イラストレーター講座 チュウトリアル12時、3時、6時、9時の目盛り線を太くし、アピアランスの追加によって2本線の効果を表現します。

目盛り線の属性変更

  1. 12時、3時、6時、9時の目盛り線を「Shift」キーを押しながら順次選択します。
    ※「Shift」キーとの併用は、同時選択の機能を持ちます。
  2. 選択された目盛り線の線幅を8ポイントにします。

アピアランス追加

上記操作で線幅を拡大した4本のオブジェクトに対し、アピアランスを追加し、「2本線」を表現します。

  1. 効果を確かめる為、画面を拡大します。
    ツールボックスから「ズームツール(虫眼鏡ツール)」を選択、12時の目盛り線を囲むようにドラッグ、ドラッグした範囲が画面いっぱいに表示される(下図)。
  2. 12時の目盛り線を選択
  3. 「アピアランスパレット」のサブメニュー(右上ので表示)から「新規線を追加」を選択(下図)。
  4. 属性変更
    「線幅」2ポイント
    線のカラーをk20に設定
  5. 真ん中に、バックと同じカラーが配置、結果的に2本線となる(下図)。

※ アピアランスはバージョン9からの搭載機能です。
それ以前のバージョンの場合、「コピ→前面にペースト」し、その状態(つまり前面のパスだけが選択された状態)で「線幅」「カラー」の変更します。
これで同じ効果が得られます。
アピアランス機能は、オブジェクトは一つで有りながら、複数の表現効果を付加することが出来ます。

ここまでの経過(下図枠内)

Illustrator/イラストレーター講座 チュウトリアル

■ レイヤーロック、新規レイヤー追加

文字盤レイヤーをロックし、「新規レイヤーを作成」ボタンでレイヤーを追加、「指針」と名前を付ける。