Illustrator、PC等についての情報交換の場です。気軽に書き込み下さい。
質問には極力回答を返しますが、当然回答出来ないものも有ります。悪しからず。

  1. サイト講座「用語検索」、掲示板「ワード検索」及び「FAQ」で該当の記載が無いか確認して下さい。

  2. 後で検索するときの為に、題名は「…の件」のように、投稿内容を具体的に書いて下さい。

  3. 様々な方が善意で回答をつけてくれています。回答には必ず結果報告をしましょう。

  4. この掲示板への投稿、回答は断り無く「FAQ」に掲載する場合が有ります。ご了承下さい。

  5. 詳しい使い方に付いては、下の「留意事項」を参照して下さい。

※ 管理人が不穏当と判断した場合事前の通告無しに削除し、スパムやアラシなど悪質なものは、躊躇無くアクセス禁止の処置を取ります。
なお、当BBS回答を原因とする、いかなる損害に対し責任は負えません。(亭主@管理人)



このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

Illustrator DTP PC よろず掲示版


1セリーヌ財布スーパーコピー  New!  / 2ロエベ コピー  New!  / 3口腔の清掃を頻繁に行い  / 4プラダ財布スーパーコピー  / 5ボッテガヴェネタ財布コピー  / 6モンクレール服コピー  / 7カルティエコピー 通販  / 8シャネル コピー  / 9https://www.kopicheap.com/goods/22524.html  / 10プラダ コピー バッグ  / 11横画像を正常画像にお願いします。 (1) / 12ジルサンダー コピー tシャツ  / 13面積の測定 (12) / 14オブジェクトの並べ方 (6) / 15Webカラー範囲外警告  / 16windows10にイラレcs3をインストールしている方いらっしゃいますか? (2) / 17保存出来ない (34) / 18CMYKのPDFをイラレで開くと勝手にRGBにかわる (8) / 19イラストレーターCC使用 ロゴ製作 (3) / 20データが送れない (1) /



◆ フォントについて 投稿者:チュモ  引用する 
WinXP  イラレ9使用

いつもお世話になります。
初歩的な事なのですが、お教えください。
文字のところで、フォント名はたくさん出るのですが
どんな書体なのかが、実際に字を出してみないとわかりません。
簡単に書体を次々に確認することなんかは、できるのでしょうか・・・
よろしくお願い致します。

2008/08/28(Thu) 12:57:45 [ No.18285 ]
◇ Re: フォントについて 投稿者:小さな印刷屋  引用する 
当方CS2ですが、ver8を使用していた頃はWORDで確認してました。

CS2はサンプルが出るので便利ですよ。

2008/08/28(Thu) 13:10:42 [ No.18286 ]
◇ Re: フォントについて 投稿者:ひよっこ  引用する 
フリーウェアでありますよ。

AMP Font Viewer 3.82
もしくは
Font Viewer Ver.1.73 とか。

2008/08/28(Thu) 13:58:44 [ No.18287 ]
◇ Re: フォントについて 投稿者:チュモ  引用する 
小さな印刷屋さま、ひよっこさま
ご返答をありがとうございました。
早速AMP Font Viewer 3.82
をダウンロードしてみようと思い実行しようとすると、ダウンロードの危険性なる文字が出てきました。
ダウンロードの経験があまりなく、お恥ずかしいのですが
実行をして大丈夫なものなのでしょうか・・・

2008/08/29(Fri) 12:29:44 [ No.18297 ]
◇ Re: フォントについて 投稿者:D  引用する 
> 小さな印刷屋さま、ひよっこさま
> ご返答をありがとうございました。
> 早速AMP Font Viewer 3.82
> をダウンロードしてみようと思い実行しようとすると、ダウンロードの危険性なる文字が出てきました。
> ダウンロードの経験があまりなく、お恥ずかしいのですが
> 実行をして大丈夫なものなのでしょうか・・・

私は、とりあえずダウンロードを実行します。
その後、ダウンロードしたものを右クリックして、「ウイルス検索の実行」をプルダウンメニュウーから選び、それをクリックして実行します。(ウイルスバスターを使用の場合)警告がなければ解凍して大丈夫です。

2008/08/31(Sun) 11:16:55 [ No.18299 ]

◆ グラデーション、カラーについて 投稿者:danci  引用する 
最近CS3を使い始めました。
よくWeb2.0のようなグラデーションを使うのですが
暗い色から明るい色へとグラデーションを指定したい場合、
どちらか一つ暗い色、もしくは明るい色が決まっても、
反対の暗い色、明るい色を探すのに時間が掛かってしまいます。
一つ、色を選択してから明度の違う色をすぐに指定する方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。

2008/08/18(Mon) 23:48:33 [ No.18254 ]
◇ Re: グラデーション、カラーについて 投稿者:とろやん  引用する 
alt (またはOption)キーを先に押しながらグラデーションパレット内のカラースライダーをドラッグしてみてください。

2008/08/19(Tue) 10:04:16 [ No.18257 ]
◇ Re: グラデーション、カラーについて 投稿者:いちの  引用する 
ご返答ありがとうございます。
MacなのでOptionキーだと思うのですが、
カラースライダーを動かしても変化がありません。。
これはどういった動作なのでしょうか?

2008/08/19(Tue) 13:38:25 [ No.18260 ]
◇ Re: グラデーション、カラーについて 投稿者:とろやん  引用する 
ちょっと記述不足でした。
グラデーションパレット内でOptionキーを押しながら横方向にドラッグすると同じ色のカラースライダーが1つ増えます。
そのままカラーパレットで色を変えてください。
(カラーパレットをHSBモードにしておくと明度・色相グラデーションがやりやすいです)

2008/08/19(Tue) 15:42:49 [ No.18261 ]
◇ Re: グラデーション、カラーについて 投稿者:いちの  引用する 
ありがとうございます。
HSBモードにしておくと、とてもやりやすいですね。
ちなみにどこかで聞いて操作方法を忘れてしまったのですが、
カラーパレットのカラースライダーをいじる時に何かを押しながら
ドラッグすると色が固定されませんでしったけ…?

2008/08/19(Tue) 16:49:07 [ No.18262 ]
◇ Re: グラデーション、カラーについて 投稿者:亭主  引用する 
>カラーパレットのカラースライダーをいじる時に何かを押しながらドラッグすると色が固定されませんでしったけ…?

Ctrlキー(Winの場合)を押しながらドラッグすると、CMYK(或いはRGB)の比率を固定しながら、全体の濃度を変化させることが出来ます(…の筈です)。

でも最近、必ずしもそれが出来ないんですよね。出来る時と出来ないときがある感じです。バージョン10の頃は比較的安定して出来ていたのですが。
グラデーションメッシュで肌の陰影を表現する際など、重宝していた機能なのですが。

バージョンの問題か、それともバグか、或いはそもそも安定的な機能じゃないのか。

2008/08/28(Thu) 20:01:12 [ No.18290 ]
◇ Re: グラデーション、カラーについて 投稿者:D  引用する 
ご参考になりますでしょうか?

2008/08/29(Fri) 00:56:55 [ No.18296 ]
◇ Re: グラデーション、カラーについて 投稿者:亭主  引用する 
遅くなりましたが、
Dさん、有難うございます。

私はCtrlキーでやっていましたがShiftキーでも同じことでしたね。
No.18290 で私は、安易にバグだのナンだのと書いてしまいましたが、今回(別な事情で)、CS3を修復再インストール・アップデートしたら直ったようです。

最近どうもカラーパレットのスライダーが不安定だったのですが………、
お騒がせしました。

2008/08/30(Sat) 05:16:55 [ No.18298 ]

◆ Illustrator9でコントロールバーが表示されない 投稿者:rr  引用する 
WindowsXPでIllustrator9を使用しております。

こちらのFAQやAdobeサポートデータベースを参考にさせて頂き、
環境設定ファイルを削除してから再起動、また再インストール等、
初心者なりに色々試してみたのですがコントロールバーが表示されません。

かなり初歩的な質問で申し訳ありませんが、
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご指導よろしくお願いします。

2008/08/28(Thu) 16:12:41 [ No.18288 ]
◇ Re: Illustrator9でコントロールバーが表示されない 投稿者:亭主  引用する 
>コントロールバーが表示されません。

スクリーンモード関連のことでしょうかね?
バージョン9は既に外しているので確認できませんが、ツールパレットの一番下に「スクリーンモード」を選択するボタンが有ったと思います。

一度そこをいじってみて下さい。

2008/08/28(Thu) 19:50:02 [ No.18289 ]
◇ Re: Illustrator9でコントロールバーが表示されない 投稿者:rr  引用する 
亭主さん、ご回答ありがとうございます。

さっそくツールパレットのボタンをいじってみたのですが、
標準スクリーンモード、メニューバーとスクリーンモード、フルスクリーンモード
どの表示でもコントロールバーは表示されませんでした。

でもツールパレットの下のボタンで作業領域を広げられる事はとても勉強になりました。
ありがとうございます!

2008/08/28(Thu) 22:09:19 [ No.18291 ]
◇ Re: Illustrator9でコントロールバーが表示されない 投稿者:WIN3年目のMac使い  引用する 
すみません、コントロールバーって何でしょうか?
(検索してもわかんなかった・・・)
お教えいただけると嬉しいです。

2008/08/29(Fri) 00:03:54 [ No.18292 ]
◇ Re: Illustrator9でコントロールバーが表示されない 投稿者:倉田タカシ ホームページ  引用する 
ウインドウの上部に横長で出る、「コントロールパレット」のことじゃないでしょうか。
古いバージョンにはないようですね。とりあえず、10にはなくてCS2にはあります。

2008/08/29(Fri) 00:25:42 [ No.18293 ]
◇ Re: Illustrator9でコントロールバーが表示されない 投稿者:rr  引用する 
WIN3年目のMac使いさん、わざわざ検索して頂いてありがとうございます。

私も指南書を読んでいて初めてコントロールバーという名称を知りました。

倉田タカシさんの仰るとおり、メニューバーの下に表示されている、
選択しているツールに応じた機能が表示されるもののことを指していました。

指南書ではコントロールバーと記載されていたのですが、
検索しても出ないということはコントロールパレットと言った方が良いのでしょうね。



倉田タカシさん、ご回答ありがとうございます。

コントロールバー改めコントロールパレット、古いバージョンにはないのですね!

友人に借りた指南書がCS2用だったのですが、バージョン毎の主な追加機能にコントロールバーの記載がなく、
併用していたPhotoshop6ではコントロールバーが表示されていたので
Illustrator9でも表示されるものと思い込んでいました。

ご回答頂いた皆さんには私の早とちりが原因でご迷惑おかけしました。
でもこれで不安なく作業ができます。ありがとうございました!

2008/08/29(Fri) 00:56:20 [ No.18295 ]

◆ CS3で複数枚プリントが遅い 投稿者:CS3初心者  引用する 
MacOS10.5.4でIllustratorCS3を使用しています。
重いデータの複数枚プリントに大変時間がかかるようになりました。

わかりやすいよう具体的な例を挙げると…

写真を沢山配置した重いデータを3枚プリントします。
CS2の場合、1回のデータのスプールで3枚を一度に排出(約90秒)できましたが、CS3には33%で1枚目(約90秒)、66%で2枚目(約180秒)、100%で3枚目(約270秒)…といった具合に1枚ごとにデータを読み直しているようなので3倍の時間がかかります。
でもプリンタジョブを見ると「1つのジョブ」と表示されます。
使用プリンタはOKIのMicroLine9500PS-Fです。後継機種のMicroLine9600を使用している人に試していただいたら同じ現象が確認できました。
参考までに、同じマシンに入れていたCS2でプリントした時は、問題なくプリントされていたようです。
OKIに問い合わせたところ、接続デバイス・設定などの問題は特に見当たらず、プリンタではなくアプリケーションの方の問題ではないかと言われました。他社のPSプリンタで同じような現象が現象が出るのか、検証可能な方がいらっしゃれば、よろしくお願い致します。また、なにか特別な設定で問題を回避する方法がございましたら、教えていただけないでしょうか。
※但し、かなり重めのデータで検証しないと遅さを体感できないと思います。

2008/08/28(Thu) 01:57:08 [ No.18282 ]
◇ Re: CS3で複数枚プリントが遅い 投稿者:かたやなぎ  引用する 
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?232009+002

これでしょうか。つい最近,駆け込み寺のBBSで話題になってました。

2008/08/28(Thu) 09:30:04 [ No.18283 ]
◇ Re: CS3で複数枚プリントが遅い 投稿者:CS3初心者  引用する 
かたやなぎ様
いつもありがとうございます。まさにコレです。
私の検索ワードが悪かったのか、いろいろ調べたのですが、このページ辿り着けてませんでした。
IllustratorとInDesignしか掲載されていませんでしたが、Photoshopでも同様の結果になります。CS3全てのアプリケーションに共通する問題なのでしょうか・・・
アプリケーションの問題である事がわかり、一つ前進しました。後でAdobeにこの件について早期修正してもらえるよう、書き込みをしておきます。どうも有り難うございました。

2008/08/28(Thu) 10:33:54 [ No.18284 ]

◆ 縦組約物について 投稿者:az  引用する 
OS10.3.9CS2使用です。
タテ組でダイナフォントtruetypeを使うと句読点が変になるものがあります。(行書体は○、龍門石碑体は×等)
SJIS85区縦書き用記号に変更したいのですが、文字パレット(shift-jis(x0208))に84区までしか表示されません。
入力方法を教えて下さい。

2008/08/26(Tue) 17:18:28 [ No.18281 ]

◆ 水平方向等間隔に分布について 投稿者:momo  引用する 
CS2使用です

オブジェクトが線の時(ガイドも含む)、なぜか水平方向だとまったく等間隔になりません。
アートボードに整列にチェックを入れても一番右端がアートボードから飛び出てしまいます。
オブジェクトが丸だったり四角だったり線以外の場合はちゃんと等間隔になってくれます。

ちなみに垂直方向の等間隔に整列は線でもガイドでも正確にできるのです。
バグでしょうか?

2008/08/23(Sat) 00:02:04 [ No.18278 ]
◇ Re: 水平方向等間隔に分布について 投稿者:とろやん  引用する 
垂直の直線を水平方向に等間隔で試してみましたが問題ないですね。(win版cs2です)
はるか右のほうに余分なオブジェクトは無いでしょうか?

2008/08/24(Sun) 07:07:09 [ No.18279 ]
◇ Re: 水平方向等間隔に分布について 投稿者:かたやなぎ  引用する 
一番左側の垂線の座標が0(ゼロ)のときにはおかしな動きになりますが,そのことかなぁ。

2008/08/25(Mon) 09:52:54 [ No.18280 ]

◆ PDFについて 投稿者:なり  引用する 
初心者ですけど、教えてください。Illustrator CS3で作成した物をPDFで保存して見たら、作成したイラストだけが、粗いのですが仕様でしょうか?文字は変わりなくなめらかに見えます。特にイラストの線の部分が粗く見えるのですが、なにか設定がありましたら教えて下さい。

2008/08/21(Thu) 08:59:10 [ No.18272 ]
◇ Re: PDFについて 投稿者:ごうちゃん  引用する 
とりあえずアドビリーダー(アクロバットリーダー)の環境設定の表示に関するところで、
「ラインアートのスムージング」にチェックが入っているかどうか確認してみて下さい。

2008/08/21(Thu) 19:06:36 [ No.18276 ]
◇ Re: PDFについて 投稿者:なり  引用する 
ごうちゃんさん、有難うございます。すぐ解決しました。
てっきり、Illustrator側で設定するのと思い意識しすぎてました。まだ20日しかたってない程度の初心者だから、すみません。また困ったら宜しくお願いします。

2008/08/21(Thu) 21:39:43 [ No.18277 ]

◆ 無題 投稿者:茶尾  引用する 
その道のプロから見ればそうなのかも知れませんが(実際、自分も???のところがいくつか散見されます)、調べ方が悪いせいか、あそこ以上に分かり易く解説しているところに出会ってないのです。
もっと分かり易く詳しく解説しているところがあればご紹介ください。

2008/08/21(Thu) 06:17:32 [ No.18270 ]
◇ Re: 無題 投稿者:ringo  引用する 
返信しようとも思いませんでしたが。

1,質問をするときはタイトルを書いてください。
2,使用している機器、ソフト、バージョンを書いてください。
3,なにが聞きたいのか解りません。

2008/08/21(Thu) 17:39:59 [ No.18273 ]
◇ Re: 無題 投稿者:ごうちゃん  引用する 
これは多分、下の「lpiがわかりません」での返信を間違って新規にしちゃったのだと思いますが。

2008/08/21(Thu) 18:20:14 [ No.18274 ]
◇ Re: 無題 投稿者:ごうちゃん  引用する 
失礼。「下の」って書き方も意味わからなくなる可能性がありますね。
No.18269に対するレスかと思われます。

2008/08/21(Thu) 19:03:45 [ No.18275 ]

◆ イラレ上書き保存について 投稿者:Akke  引用する 
ウィンドなんだけど作製したデータを再度保存する時にID=-45とエラーメッセージが出て保存でません。ロックされてないのにロックされていますと出ます。別名で保存することはできるのですが上書き保存ができません……。

2008/08/20(Wed) 09:10:57 [ No.18264 ]
◇ Re: イラレ上書き保存について 投稿者:かたやなぎ  引用する 
OSやIllustratorのバージョン等,もう少し詳しく書いたほうがいいですよ。

#Windowsについては門外漢なので見当違いかもしれませんけど,
 エクスプローラの表示方法を変更したら回避できませんかねぇ。

2008/08/20(Wed) 14:51:28 [ No.18265 ]
◇ Re: イラレ上書き保存について 投稿者:亭主  引用する 
この掲示板の[ワード検索]で、「上書き保存」として検索を掛ければ何件か関連情報がヒットします。取り敢えずはその辺を参考に。

2008/08/20(Wed) 15:13:53 [ No.18266 ]
◇ Re: イラレ上書き保存について 投稿者:Akke  引用する 
早速のご回答ありがとうございます。
WindowsXPでバーションは8と10です。だからかもしれないけど……。作業する時色んなバージョンで開くからなのかな?
エクスプローラの表示変更はどのようにするといいのですか?
全くの初心者でわからないことばっかり……!
暑いのにまいったよ……!

2008/08/20(Wed) 15:30:50 [ No.18267 ]

◆ 分数の表示 投稿者:初心者  引用する 
Win版のIllustrator9.0を使用しています。
例えば横書きで1/2を書きたいときに1、/、2が縦に並ぶように表示はできないでしょうか?
よろしくお願いします。

2008/07/30(Wed) 14:18:39 [ No.18171 ]
◇ Re: 分数の表示 投稿者:やまかわ  引用する 
1 分数があるフォントを使う
  OTFのProならある? Illustrator9.0がOTFを使用できるかわからない
2 自分で体裁良く作って、入れる。
  Illustratorなら手間を惜しまなければどうにでもなる。

2008/07/30(Wed) 17:38:32 [ No.18172 ]
◇ Re: 分数の表示 投稿者:k  引用する 
3. 全部全角入力

2008/08/19(Tue) 00:28:04 [ No.18255 ]

◆ テキストの入力ができない件について 投稿者:nao  引用する 
テキストを入力しようとしても、点線のボックスは作成できるのですがその中にIビーム?(文字を書く時に出るIの点滅)が出ません。
何度もその中をクリックするとイラストレーター自体が落ちてしまいます。
以前は自然に文字入力ができたのにどうしてでしょうか。

バージョンはCSでOSはMAC X です。

よろしくお願いします

2008/08/12(Tue) 01:16:07 [ No.18222 ]
◇ Re: テキストの入力ができない件について 投稿者:ひよっこ  引用する 
<以前は自然に文字入力ができたのにどうしてでしょうか。
その後,何かしましたか?(アプリのインストールなど・・・)

CSの再インスートルされてみました?

2008/08/12(Tue) 09:42:59 [ No.18223 ]
◇ Re: テキストの入力ができない件について 投稿者:nao  引用する 
ありがとうございます。

再インストールしてみましたが、やっぱりテキストの入力のみできません。なにかファイルを壊してしまったのでしょうか。

2008/08/12(Tue) 11:47:20 [ No.18224 ]
◇ Re: テキストの入力ができない件について 投稿者:亭主  引用する 
http://illustrator-ok.com/illustrator_koza/faq_tips/faq_contennts ..... #setting19

こう言った原因不明のトラブルは、とりあえず「環境設定ファイル」の削除。
その後再インストール。

先ずはこれを試してみて下さい。

2008/08/12(Tue) 14:34:51 [ No.18225 ]
◇ Re: テキストの入力ができない件について 投稿者:nao  引用する 
返信が遅くなってすみません。

再インストールしてみたらみごと治っていました。

ありがとうございました。

2008/08/18(Mon) 18:09:11 [ No.18252 ]

◆ CS3に配置したEPS写真の欠けについて 投稿者:CS3初心者  引用する 
Mac OS10.5.4でIllustrator CS3(13.03)を使用しております。

PhotoshopでEPS保存したクリッピングパス付きの写真を配置したところ、
添付のように写真のエッジがボソボソとカケてしまいました。
すべての写真に同じような現象が現れるわけではなく、
10枚配置したうちの1〜2枚程度にランダムに現れる現象です。
CS2で制作したデータを開いても同じ現象が現れますが、
PSプリンタで出力すると、カケもなく出てくるので、
取り敢えずそのまま使用しています。

PhotoshopでPSDに保存した写真を配置したり、埋め込んでしまえば、
問題なく表示できるのはわかったのですが、
印刷入稿で「EPS画像をリンクで保存」する指定があったため、
悩んでいます。

ご存知の方、回避策などありましたら、教えていただけないでしょうか。


2008/08/15(Fri) 18:50:16 [ No.18236 ]
◇ Re: CS3に配置したEPS写真の欠けについて 投稿者:しょしんしゃ  引用する 
EPS保存のプレビューオプションを「Macintosh (JPEG)」にしているのが原因。
回避するにはそれ以外を選択。

2008/08/15(Fri) 19:35:58 [ No.18238 ]
◇ Re: CS3に配置したEPS写真の欠けについて 投稿者:CS3初心者  引用する 
確かに、複数の所から写真を集めたので、それぞれPhotoshopの保存時のプレビューオプションが違いました。8bit/pixelにして、すっきり解決しました。
とても助かりました。

2008/08/15(Fri) 21:34:39 [ No.18239 ]

◆ データの管理 投稿者:ぽっぽ  引用する 
皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんはデータ管理をどのようになさっていますか?

私のところは作成データをMOに保存して、手書きの台帳に顧客名・データの内容・新規/更新日時を記入しています。

もっといい方法がないかと検討中です。
できれば手書きの方をデータでまとめたいのですが、いいソフトなどありますでしょうか?
winの方が助かりますがMACでもオッケーです。

皆さんの知恵をお貸し頂けると嬉しいです。
場違いな質問でしたら申し訳ございません。

2008/07/28(Mon) 23:58:53 [ No.18164 ]
◇ Re: データの管理 投稿者:ゆうこ  引用する 
私はMOとCDに保存して、Excelで管理してます。
MOだけでは危ないと思いますが?

業種別(おおまかに)に得意先を分類し、コード番号をつける。
業種別にMOを作り、得意先フォルダを作る。

製品が仕上がった時点で、そのMOに保存する。
同時に、外付けHDの一時保存フォルダにも保存する。

その一時保存フォルダが700MB近くなった時点でCDに保存し、一時保存フォルダを空にする。
CDに連番を書く。
CDを開いて全てを選択しコピーしてExcelにペーストする。
ペーストしたデータにCD番号を追加する。
こうしておくと、データを探すのが簡単になります。

それと、業種別MOも時々外付けHDにバックアップをとっていますし、容量の大きなデータは単独でCDやDVDに保存しています。

MOもHDも、ある日突然、何の理由もなく(?)壊れます。
私も泣きました、ご注意を!

2008/07/29(Tue) 10:21:09 [ No.18165 ]
◇ Re: データの管理 投稿者:ぽっぽ  引用する 
ゆうこ様

ご返答ありがとうございます。
私はバックアップもMOにコピーしていました。
これではバックアップをとってから次のバックアップをとる間のデータは壊れるとアウトですもんね!

ゆうこ様が教えて下さったようにHDにその都度バックアップがとれるといいですね!

ありがとうございました!

2008/07/30(Wed) 08:55:11 [ No.18170 ]
◇ Re: データの管理 投稿者:prost  引用する 
DiskCatalogMakerというソフトで管理してます。
データがCD、MO、HDDに分散している数年前のデータでもすぐに見付けられます。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA008942/library/diskcatalogmaker/index.ja.html

フォルダ名に、得意先コード番号と日付、件名を入れておくと、
日付、件名、得意先、ファイル名で検索出来て、一覧表示ができるので、同一物件をいつどこで何回手直ししたのかもすぐに把握できます。

Windowsの場合でも似たようなカタログ作成ソフトはあると思います。

2008/08/03(Sun) 05:05:16 [ No.18181 ]
◇ Re: データの管理 投稿者:ぽっぽ  引用する 
prost様
凄く便利そうですね!
早速調べてみます。
一度印刷済みの物を一部変更などの仕事も多いので『同一物件をいつどこで何回手直ししたのかもすぐに把握できます。
』というのは大変助かります!
ありがとうございました♪

2008/08/11(Mon) 14:31:19 [ No.18218 ]
◇ Re: データの管理 投稿者:rosan  引用する 
私が使っているWindows用のソフトです。

http://www.hi-ho.ne.jp/hiro30/index.html

他にも同種のソフトがあるので色々と調べてみるとお気に入りが見つかるかもしれません。

2008/08/13(Wed) 12:51:33 [ No.18226 ]
◇ Re: データの管理 投稿者:ぽっぽ  引用する 
rosan様

ご丁寧にありがとうございます!
色々あるんですね!

皆さん本当に優しくて助けて頂いています。
あまり皆さんに頼りすぎて嫌われないように自分でもお勉強していこうと思っていますが今後ともよろしくお願い致します。

2008/08/13(Wed) 22:17:05 [ No.18231 ]

◆ 複雑な人物の切り抜き 投稿者:ぽっぽ  引用する 
お世話になります。

今回は切り抜き依頼がきたのですが、髪の毛をあっちゃこっちゃに立てている人物で私にはどうやったら一番上手くいくのか悩みです。
髪の毛が本当に細かくて困っています。

フォトショップCS2と5.0がありますが、私が主で使えるPCには5.0しか入っていません。
借りることは可能ですが、5.0でも上手く切り抜くよい方法はありますでしょうか?あと髪の毛一本とかチョコチョコ立っているのですが皆さんはどこまで残して切り抜いてらっしゃいますか?
いつもお手数おかけいたします。

2008/08/02(Sat) 00:15:15 [ No.18173 ]
◇ Re: 複雑な人物の切り抜き 投稿者:とろやん  引用する 
髪の毛を切り抜き場合、抽出フィルタがわりと便利です。(バージョン7あたりから追加?)

地道にやる場合、背景と髪の毛が分別しやすいレイヤーチャンネルを選択し、ペンツール、自動選択ツール(複数回)等で切り抜きます。
それでも厳しい場合、クイックマスクモードにしてペンタブで描きます。

残す加減については、最終的に背景となじませるために輪郭をぼかすので、その際に見えなくなりそうな細さの毛は切り抜きません。
最終出力の解像度しだいです。

2008/08/02(Sat) 10:37:35 [ No.18176 ]
◇ Re: 複雑な人物の切り抜き 投稿者:ねあん  引用する 
抽出機能はVer5.5から付きましたが、実用性能にまでなったのはVer6以降です。Win版は違ったかな? それでも万能というわけではなく、抽出後の修正処理は必要です。
Ver5ではとろやんさんのおっしゃる通り、地道にやるしかありませんね。

2008/08/02(Sat) 11:46:30 [ No.18177 ]
◇ Re: 複雑な人物の切り抜き 投稿者:匿名2008  引用する 
何のために切り抜くのか考えないといけません。
抽出などの機能は、不要箇所を透明にすることを前提に
しているものです。そうなると、透明を維持できるファイル形式はPSD形式だけになって
しまいます。

その切り抜き画像を何に使うのか? ということが重要なのは、
透明を維持したままPSD貼り込みできるアプリケーションがInDesign2以降、
Illustrator9以降くらいしかないからです。

それ以外のアプリケーションでその画像を使うとなると、
結局クリッピングパスを使いEPSにするということになると思います。

>Win版は違ったかな?

バージョンが同じなら機能は同じに決まってます。

2008/08/02(Sat) 12:09:55 [ No.18178 ]
◇ Re: 複雑な人物の切り抜き 投稿者:ぽっぽ  引用する 
とろやん様、ねあん様、匿名2008 様

皆様本当にありがとう御座いました。
抽出が便利なんですね!今回は他にも仕事が込んでいたので自分のメインのPC(フォトショップ5.0)でチマチマ消しました。
とろやん様の仰るようにペンタブで描いてみたいのですが、これまたヘタクソで私が書いたものはとても不自然です。泣。
切り抜きも描くのも練習あるのみですよね!頑張ります。

お恥ずかしながら以前、フォトショップで背景を消してイラストレーター9へ持っていくと背景は抜けているのに、8では白になって『?』ってなっていました。
そういうものだとほっていましたが、今回スッキリしました!ありがとうございました。

ここで続けて質問いいのでしょうか?
新たに立てなければならなかったら申し訳御座いません。

匿名2008様のお言葉をかりて『透明を維持したままPSD貼り込みできるアプリケーション』に張り込んだ場合そのまま透明を維持して製版・印刷出来るのでしょうか?
本当に初歩的で申し訳ございません。

2008/08/11(Mon) 14:55:47 [ No.18219 ]
◇ Re: 複雑な人物の切り抜き 投稿者:匿名2008  引用する 
>お恥ずかしながら以前、フォトショップで背景を消してイラストレーター9へ持っていくと背景は抜けているのに、8では白になって『?』ってなっていました。

イラレ8は透明に「対応していない」。
イラレ9以降は透明に「対応している」ということです。

だから、貼り込み先がなんなのかが重要なんだと私は書いたわけで。
それが判らないと、どういう作業を行うべきか、判断できないでしょ?

>『透明を維持したままPSD貼り込みできるアプリケーション』に張り込んだ場合そのまま透明を維持して製版・印刷出来るのでしょうか?

そりゃ、適切に出力設定されれば出来ますが。。。

2008/08/11(Mon) 16:19:08 [ No.18220 ]
◇ Re: 複雑な人物の切り抜き 投稿者:ぽっぽ  引用する 
匿名2008様

ありがとうございます。
やはりそのままでは不味いんですね!
出力設定ですね!何かある前に時間のある時お勉強しておこうと思います♪本当にありがとうございました。

2008/08/13(Wed) 22:12:19 [ No.18230 ]

◆ scriptでファイル操作できないでしょうか? 投稿者:gaera  引用する 
JavaScriptでファイル操作(移動・リネーム)したいのですが、方法がわかりません。
FileSystemOdjectを利用しようと思いましたが、使用できませんでした。
何か方法は無いでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2008/08/09(Sat) 12:28:35 [ No.18205 ]
◇ Re: scriptでファイル操作できないでしょうか? 投稿者:倉田タカシ ホームページ  引用する 
使うのは WSH でしょうか、それとも Illustrator や Photoshop の JavaScript でしょうか?
後者だと、FileSystemObject は使えません。Folder オブジェクトや File オブジェクトを使います。

「使用できませんでした」というのは、エラーが出て動作しなかったということでしょうか。ご質問の文章では FileSystemObject の綴りが違っていますが、同じようにスクリプトのほうでも綴り間違いがあるという可能性はないでしょうか?

2008/08/10(Sun) 11:44:23 [ No.18213 ]
◇ Re: scriptでファイル操作できないでしょうか? 投稿者:gaera  引用する 
倉田様 ありがとうございます。
Odjectは、打ち間違えです。お恥ずかしい。
IllsutratorのJavascriputで実行させたいと思っています。
ファイル名を変えようとFile objectのrenameを使ってみたのですが、
ファイルが勝手にプラグインホルダーの中に移動してしまいます。
(ファイル名は変わりました。)
何冊か本で調べて、WSHでFileSystemObjectを利用すれば出来るとわかりましたが、Illsutratorから実行するとエラーになり、何か方法はないかとここに書き込ませていただきました。

2008/08/10(Sun) 18:15:11 [ No.18215 ]
◇ Re: scriptでファイル操作できないでしょうか? 投稿者:倉田タカシ ホームページ  引用する 
Illustrator の Javascript ですね。
お使いのバージョンがいくつかわかりませんが、Folder オブジェクト・File オブジェクトにはちょっと厄介な問題があって、ディレクトリを正しく指定するには、まず Illustrator 上で、手動で、目的のディレクトリに何かファイルを保存する必要があります。

たとえば、下のスクリプトは、最前面に開いている書類を保存せずに閉じて、その後でリネームするというものですが、まず対象のファイルを「別名で保存…」で同じ場所に同じ名前で上書きしてからでないと、正しく動作してくれません。

fObj = new File( activeDocument.fullName );
activeDocument.close( SaveOptions.DONOTSAVECHANGES );
alert( fObj.rename( "test_r.ai" ) );

WindowsXP SP2 で、バージョン10とCS2で動作が確認できています(多分CSやCS3でも動くと思います)が、これをファイルの上書きなしで実行すると、バージョン10だと「True」が出てリネームはできますが、「Program Files\Adobe\Illustrator 10.0.3\Support Files\Contents\Windows」にファイルが飛ばされます。CS2だと「False」が表示されてなにも起こりません。

リネームするファイルのディレクトリをスクリプト上に記述してある場合でも、まずそのディレクトリ上でなにかファイルを保存する必要があると思います。まずこれを試してみてください。

2008/08/11(Mon) 00:05:34 [ No.18216 ]
◇ Re: scriptでファイル操作できないでしょうか? 投稿者:gaera  引用する 
こちらの環境では、CraftRoboをインストールしている為か、\CutPlotROBO\Programにファイルが逃げ出します。
手動でSaveした後、実行する事で逃げ出さずにリネームする事が出来ました。
手動ってところがミソですね・・。自動化したいのに。
色々試行錯誤の後、操作したいのがTextなので別ファイル名に地道に1行ずつ書き出してから元のファイルを削除することで解決いたしました。
ありがとうございました。

2008/08/11(Mon) 23:07:49 [ No.18221 ]

◆ モノクロから単色カラー 投稿者:ぽっぽ  引用する 
お手数お掛けいたします。

イラストレーターで作成した単色印刷用データがあるのですが、単色印刷なので白黒で作成しているのですが、上がりがどんな感じになるか希望色の単色で出力して欲しいと言われました。簡単な方法はありますか?
既出質問でしたらごめんなさい。

2008/07/15(Tue) 11:52:41 [ No.18117 ]
◇ Re: モノクロから単色カラー 投稿者:kuma705  引用する 
データの状態がよく分りませんので
全てがベクトルデータであるという事を前提としてですが。

黒で塗りが行われているパスを選択し、選択⇒共通⇒塗り で塗り色を"希望色"に変更

黒の線のパスを選択し、選択⇒共通⇒塗り で線の色を"希望色"に変更

もしかしてピントはずれかな?

2008/07/15(Tue) 12:00:48 [ No.18118 ]
◇ Re: モノクロから単色カラー 投稿者:ken  引用する 
色校出してもらうのが一番確実なんですが。

2008/07/15(Tue) 12:10:36 [ No.18119 ]
◇ Re: モノクロから単色カラー 投稿者:匿名2008  引用する 
カラーコピー機でそういうこと
できるような気がする。

2008/07/15(Tue) 12:26:33 [ No.18120 ]
◇ Re: モノクロから単色カラー 投稿者:ken  引用する 
>カラーコピー機でそういうことできるような気がする。

ありますね、そういう機能。
厳密な色調整が可能かどうかは分かりませんが。

2008/07/15(Tue) 12:33:29 [ No.18121 ]
◇ Re: モノクロから単色カラー 投稿者:ぽっぽ  引用する 
皆さん早急なお助けありがとうございます!!

kuma705様 データは写真入りの広告なのです。

フォトショップのダブルトーンみたいに一発でできる方法はないなかなぁと思いまして…

こんなに沢山お返事頂けるなんて本当にありがたいです。
できるだけ自分で調べてだめな時も皆さんがいて下さって心強いです。これからもよろしくお願い致します。

ken様 匿名2008様 いろんな方面からも考えてみたら解決策があるんですね!今後に活かしたいと思います。

皆さんありがとうございます♪

2008/07/15(Tue) 12:46:12 [ No.18122 ]
◇ Re: モノクロから単色カラー 投稿者:  引用する 
バージョンも環境も何も書いてないので分かりませんが、
使いたい特色を1カ所以上指定し、最新版のCS3でPDF/X-1aに書き出し、Acrobat 8 Professionalのインクエイリアスで好きな特色に変更し、出力するればご希望通りのことが出来ます。
書き出したPDFをInDesign CS3に貼り込んでもインクエイリアスの機能を使うことが可能です。
http://help.adobe.com/ja_JP/Acrobat/8.0/Professional/help.html?co ..... CE6AE.html

2008/07/16(Wed) 20:15:56 [ No.18132 ]
◇ Re: モノクロから単色カラー 投稿者:Ree  引用する 
ご自分で試されましたか?
当該機能はスポットカラーを他のスポットカラーやプロセスカラーと統一したり、プロセスカラーに色分解する機能です。
ブラックなどのプロセスカラーで作成されたオブジェクトなどを、スポットカラーに変換することはできないはずですよ。

2008/07/17(Thu) 10:43:45 [ No.18135 ]
◇ Re: モノクロから単色カラー 投稿者:小さな印刷屋  引用する 
既に作成してしまっているので、作り直し、もしくは色を置き換えるしかないのですが、
最初にK100を特色としてスウォッチライブラリに追加。
作成後、スウォッチオプションで任意の色へCMYK調整。
これでプリントアウトすれば、数パターン作るのも比較的楽です。

当方、CS2ですが、写真も一発変換出来ますし。
(グレースケールへの変換が必要ですが)

2008/07/17(Thu) 11:58:14 [ No.18136 ]
◇ Re: モノクロから単色カラー 投稿者:あぷらいと  引用する 
> フォトショップのダブルトーンみたいに一発でできる方法はないなかなぁと思いまして…

ver.9以降なら、以下の要領で「不透明マスク」を使えばできると思います。

1. 作成した単色印刷用データ全体をグループ化します。
2. グループ化したデータの「下」に希望の色の「塗り」オブジェクトを置きます。
3. 二つを選択し「不透明マスクを作成」を実行するだけです。
  画像はグレースケールでなくとも着色できます。

http://illustrator-ok.com/illustrator_koza/mask/contents/mask6.html

2008/07/18(Fri) 10:23:30 [ No.18137 ]
◇ Re: モノクロから単色カラー 投稿者:ぽっぽ  引用する 
ふ様 Ree様 小さな印刷屋様 あぷらいと様

久々に覗いたので遅くなってしまいましたが本当にありがとうございます!
私のような初心者にとって皆様からの的確なアドバイスはとてもたすかります。
皆様が教えて下さった方法全て自分で練習してみます!
本当にありがとうございました。

2008/07/28(Mon) 23:29:38 [ No.18163 ]
◇ Re: モノクロから単色カラー 投稿者:prost  引用する 
Illustrator特色シミュレーター1.0 MacOS9
無料で10回試用できます。(シェアウエア1,000円)
http://www.thinks-at.com/agt/soft.html#Anchor382862

これだとプロセス2色や3色とかで作ってしまっても後から疑似変換できますが、配置画像は変わりませんね。


色変換出力機能を持ったハイエンドDDCP系出力機で出力する方法。(pagemasterpro、labprrof、starproof、Digital Konsensus Proのようなものを持っている出力センターに依頼する)

2008/08/03(Sun) 05:55:36 [ No.18182 ]
◇ Re: モノクロから単色カラー 投稿者:ぽっぽ  引用する 
prost様

遅くなってしまって申し訳ございません。ありがとうございます。
そのような便利な物もあるんですね!
プラグインとかも正直どのように使えるようにするのか等あまり解っていないので調べてみます!

本当にあるがとうございました。

2008/08/11(Mon) 14:24:39 [ No.18217 ]

◆ パスの統合化 投稿者:ヨネフミ  引用する 
複数のパスを1つのパスに統合したいのですが、方法がわかりません。
できるでしょうか?
ご教授をお願いします。

ちなみにIllustrator CS3を使用しています。

2008/08/07(Thu) 14:30:33 [ No.18194 ]
◇ Re: パスの統合化 投稿者:ringo  引用する 
>方法がわかりません。
なにがしたいのか分かりません。
パスファインダとかじゃなくて?

2008/08/07(Thu) 15:16:36 [ No.18195 ]
◇ Re: パスの統合化 投稿者:とおりすがり  引用する 
パスの「連結」機能で地道につないでいくか、
無料で使えるスクリプトのお世話になって、
一気につなぐかすればいいんじゃないのん?

2008/08/08(Fri) 08:05:11 [ No.18199 ]
◇ Re: パスの統合化 投稿者:トキノ  引用する 
状況がイマイチ不明だけど、「パスだけ」なら、
・その下に塗りの矩形等を作って両者を選択
・パスファインダの「分割」を実施。
・グループ解除/複合〜を解除して下の矩形を消去ししてから線の色を指定では?

ただ「一筆書き」で通用するパスじゃないと上手くいかない…。それとも違う意味?。

2008/08/09(Sat) 05:02:27 [ No.18204 ]
◇ Re: パスの統合化 投稿者:prost  引用する 
ライブペイントを使ってから、ライブペイントを分割してみたらどうでしょう?

2008/08/10(Sun) 12:10:59 [ No.18214 ]

◆ 文字パレットが表示されない 投稿者:まこと  引用する 
win.xp
illustrator.10

2008/08/09(Sat) 17:29:35 [ No.18207 ]
◇ Re: 文字パレットが表示されない 投稿者:亭主  引用する 
………で、
どうしたいと?

2008/08/09(Sat) 18:06:44 [ No.18208 ]
◇ Re: 文字パレットが表示されない 投稿者:まこと  引用する 
再インストールなどいろいろやったのですが、
かいけつできません。
どうすれば表示できるか。いい方法があれば教えてほのですが。

2008/08/10(Sun) 07:19:12 [ No.18209 ]
◇ Re: 文字パレットが表示されない 投稿者:亭主  引用する 

2008/08/10(Sun) 07:45:31 [ No.18211 ]
◇ Re: 文字パレットが表示されない 投稿者:まこと  引用する 
ありがとうございました。
トライしてみます。

2008/08/10(Sun) 08:42:55 [ No.18212 ]

◆ AI・PDF保存が出来ません 投稿者:NaNa  引用する 
イラストレーターCS2でAI保存&PDF保存しようとすると「不明なエラーが発生しました」と表示され保存出来ません。
ですが、AI保存の場合、保存時にオプションの「PDF互換ファイルを作成」のチェックを外すと保存出来ます。
色々と試してみましたら、フォントを使用して保存するとこの様な症状になるようです。
http://illustrator-ok.com/main_bbs/joyful.cgi?list=pickup&num=14417#14417
上記のページに記載されている手順を試してみたのですが改善されません。
PDF保存を出来るようにするにはどうしたら良いでしょうか?わかる方がいらっしゃいましたら改善方法を教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。

2008/08/08(Fri) 21:14:04 [ No.18202 ]
◇ Re: AI・PDF保存が出来ません 投稿者:匿名  引用する 
フォント絡みなら、まずはフォントリストファイルの削除ですか。

2008/08/08(Fri) 22:26:20 [ No.18203 ]

◆ テキストやオブジェクトの移動 投稿者:ラク  引用する 
CS3を使用しているのですが、テキストやオブジェクトを選択ツールを使用して移動させる際に灰色の四角いボックスになって移動するようになってしまいました。元のそのままの状態で移動するように戻したいのですがどうすればよいでしょうか?

2008/08/06(Wed) 14:15:17 [ No.18190 ]
◇ Re: テキストやオブジェクトの移動 投稿者:ringo  引用する 
環境設定>表示パフォーマンスかな
テキストだけなら以下HELPより
ナビゲータパネルでグレーの棒として表示するテキストのサイズを指定するには、パネルメニューの「パネルオプション」を選択し、「グリーキング制限」ボックスにフォントサイズを入力します。

2008/08/07(Thu) 15:21:40 [ No.18196 ]
◇ Re: テキストやオブジェクトの移動 投稿者:ラク  引用する 
ありがとうございます。「グリーキング制限」を試してみたのですがだめでした。あと「環境設定>表示パフォーマンス」も画質優先になっていましたので違いました。
オブジェクトも灰色と書いていましたがオブジェクトの場合は透明になって動きます。あと、アートワークにすると普通は文字の線が見えますが、全部のテキストが灰色のボックスになっています。すみませんがご教授をお願いします。

2008/08/07(Thu) 21:15:26 [ No.18198 ]
◇ Re: テキストやオブジェクトの移動 投稿者:ringo  引用する 
初期設定の削除を試してみてください。

http://illustrator-ok.com/illustrator_koza/faq_tips/faq_contennts ..... #setting19

2008/08/08(Fri) 09:31:09 [ No.18200 ]
◇ Re: テキストやオブジェクトの移動 投稿者:ラク  引用する 
直りました。
本当にありがとうございました。

2008/08/08(Fri) 18:53:35 [ No.18201 ]

◆ 端点、交点について 投稿者:sato  引用する 
WinXP、CS3での環境です。

イラレを使い始めて半年の初心者です。

CADのように、端点・交点をつかむ時のコマンドってないのでしょうか?
(円の中心点(補点)を正しくつかむ、線分の端・交点を正しくつかむ方法)
宜しくご教授ください。

2008/08/07(Thu) 10:03:47 [ No.18192 ]
◇ Re: 端点、交点について 投稿者:とおりすがり  引用する 
交点をつかむっていうのが想像できないけど
スマートガイドを使えばいいんじゃないのん?

2008/08/07(Thu) 10:22:18 [ No.18193 ]
◇ Re: 端点、交点について 投稿者:sato  引用する 
レスありがとうございます。
スマ−トガイドの交差表示で解決できました。

イラレって本当にすごいソフトですね。
面白さにハマりつつあります。

2008/08/07(Thu) 17:35:46 [ No.18197 ]

◆ CS3のアートボードサイズについて 投稿者:みさき  引用する 
レスありがとうございます。
アートボードのサイズではなく点線のほうだったのですね。
いずれにせよドライバのほうで対応していなければ、自力で作成、ということですね。

うまく自分で使いやすいテンプレートを作ってみます。
ありがとうございました。

2008/08/06(Wed) 00:44:12 [ No.18186 ]
◇ Re: CS3のアートボードサイズについて 投稿者:ねあん  引用する 
プリントサイズは使用OS対応のプリンタドライバをインストすればいいのですが、PM-800のVISTA用ドライバは現在提供されていないようです。↓

http://www.epson.jp/dl_soft/list/1071.htm

2008/08/06(Wed) 08:03:21 [ No.18187 ]
◇ Re: CS3のアートボードサイズについて 投稿者:すみ  引用する 
アートボードのサイズというのは、この範囲に作れというんじゃないのかな?
プリント用紙の範囲じゃないのだから
A4のものを作るのなら、B4・A3のサイズを使うでしょ
違うんだろか

自分で使いやすいようにガイドで作成してテンプレートに登録して使うようにしてはいかがでしょうか
ハガキはテンプテートに数種類初期登録されてるようです。

2008/08/06(Wed) 09:15:52 [ No.18188 ]
◇ Re: CS3のアートボードサイズについて 投稿者:匿名2.0w  引用する 
私もドライバから引っ張ってきてるのはアートボードのサイズではなく、
「ページ分割」の点線ではないかと思う。
そもそも、いまのIllustratorのアートボードには「640 x 480」など、「紙」と関係ないサイズがプリセットされている。

2008/08/06(Wed) 12:06:18 [ No.18189 ]

◆ イラストレーターでLANDIDSKに保存できない 投稿者:いでっさん  引用する 
先日よりイラストレイターで外付けLanDisk に保存が出来なくなりました。別名で保存するとデータはなにもありませんが、もう一度保存すると上書きしてよいですかのメッセージがでますがデータはなにもありません。デスクトップには保存できます。フォトショップは保存できます。また、デスクトップからドロップすると保存できます。イタストレーターは再インストールしましたが変わりません。別のマックからは問題なく保存出来ます。イラストレーターは cs2です。LanDiskは ioデータです。なにかわかりましたら教えて下さい。

2008/08/02(Sat) 20:03:19 [ No.18179 ]

◆ Illustrator 8.0Jでの付属欧文フォント 投稿者:ぼにょ  引用する 
オークションでIllustrator 8.0Jアカデミック版を入手したのですが付属欧文フォントをインストールする方法がわかりません。

マニュアルとかもないのでどなたか教えてもらえないでしょうか?

OSはWin XPです。

よろしくお願いします。

2008/08/02(Sat) 06:58:22 [ No.18174 ]
◇ Re: Illustrator 8.0Jでの付属欧文フォント 投稿者:匿名2008  引用する 
XPならデフォルトでType1に対応してますから
フォントフォルダに突っ込むだけだと思いますけど?

2008/08/02(Sat) 08:36:35 [ No.18175 ]

◆ ライセンス承認の解除 投稿者:mac  引用する 
お世話様です。
そろそろ、PCのハードディスクがヘタってきている時期だと思っています。(5年目)
そこで、PCのハードディスクを新しくしたいと考えています。
その場合、ACSは、ライセンス承認を解除してから、ハードディスクを取り替えるようにするのでしょうか。
それとも、同じPCに再インストールする場合は、承認の解除はいらないのでしょうか。
よろしくお願いします。

2008/07/29(Tue) 21:51:03 [ No.18167 ]
◇ Re: ライセンス承認の解除 投稿者:匿名A  引用する 
必要です。

2008/07/29(Tue) 21:55:09 [ No.18168 ]
◇ Re: ライセンス承認の解除 投稿者:mac  引用する 
了解!
ありがとうございます。

2008/07/30(Wed) 06:35:03 [ No.18169 ]

◆ CS3でエリア選択じゃなくしたい・・ 投稿者:まりぺ  引用する 
はじめまして。
イラレ10からCS3にアップグレードしました。
10の時は環境設定の「エリア選択」のチェックをはずして
作業しておりました。
CS3にはその項目自体が無いようで、エリア選択されてしまいます。
慣れてしまえばいいのでしょうが、
どなたかアウトラインでつかめる方法をご存知ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2008/07/24(Thu) 11:30:54 [ No.18152 ]
◇ Re: CS3でエリア選択じゃなくしたい・・ 投稿者:ゆうこ  引用する 
こちらCS2ですが、CS3では環境設定の一般に
「オブジェクトの選択範囲をパスに制限」
はなくなってますか?

2008/07/24(Thu) 17:00:01 [ No.18153 ]
◇ Re: CS3でエリア選択じゃなくしたい・・ 投稿者:まりぺ  引用する 
!!!
一般ではなく”選択範囲・アンカー表示”という項目に
「オブジェクトの選択範囲をパスに制限」がありました!
ありがとうございました。
助かりました('O'*)ノ

2008/07/25(Fri) 17:08:06 [ No.18160 ]

◆ 印刷時に線が印刷されてしまいます。 投稿者:ぽん  引用する 
宜しくお願いします。
デザイナーさんより、illustratorでロゴを作って頂き、それをエクセルに貼り付けて印刷したところ、例えばカタカナの「ロ」の中に斜めの線が印刷されてしまいます。画面でみている分には見えないのです。複合バスの解除などすると、その「ロ」の中の白い部分までもが黒くなってしまい、「■」になってしまうのです。
使用PCはmac OX 10.4 illustratorCSです。何か解決方法はありますか?

2008/07/24(Thu) 18:09:26 [ No.18154 ]
◇ Re: 印刷時に線が印刷されてしまいます。 投稿者:匿名  引用する 
>合バスの解除などすると、その「ロ」の中の白い部分までもが黒くなってしまい

 これは正常です。

 で、パスは閉じていますか?

プリンタはなんですか?

2008/07/24(Thu) 22:12:45 [ No.18155 ]
◇ Re: 東京の現状 投稿者:匿名2008  引用する 
エクセルにどういう形式で貼ってるのですか?

>使用PCはmac OX 10.4 illustratorCSです。

Illustrator持ってるなら、そこから直接出力して下さい。
そこでちゃんと出てれば、そのデータは通常、正常です。
なお、エクセルにデータを渡すなら、なんらかのラスター形式に
変換したほうが良いだろうと思います。

2008/07/25(Fri) 08:40:22 [ No.18158 ]
◇ Re: 印刷時に線が印刷されてしまいます。 投稿者:ぽん  引用する 
お返事ありがとうございます!!!!
プリンタは、エプソン LP8800Cになります。
エクセルにはドラックして貼り付けていました・・・・・。

ラスター形式に変換したら・・・できました!!!!!
ありがとうございました。
本当に助かりました!!!!!!

2008/07/25(Fri) 14:12:31 [ No.18159 ]

◆ アートボードにオブジェクトが吸着 投稿者:taka  引用する 
はじめまして。
Illustratorを使い始めて間もない初心者のものです。
いつも参考にさせて頂いております。

現在、MacOSX 10.4.11でIllustrator CS2を使用しています。
以前はOS9でIllustrator 9を使用しておりました。

CS2での質問ですが、オブジェクトがアートボード、ページ分割の淵に吸着(スナップ)されてしまい、操作がし難いのです。
設定等確認したのですが、このスナップ解除が見つかりません。
Illustrator 9では吸着しなかったのですが、CS2の仕様なのでしょうか?

ご存知の方、いらっしゃいましたらご教授お願いします。

2008/06/25(Wed) 16:16:26 [ No.18000 ]
◇ Re: アートボードにオブジェクトが吸着 投稿者:亭主  引用する 
>オブジェクトがアートボード、ページ分割の淵に吸着(スナップ)されてしまい、

そんな機能って有りましたっけ?
若しかしたら「グリッドに吸着」?

だとしたら「表示→グリッドにスナップ」のチェックマークを外せば良い訳ですが………。

2008/06/25(Wed) 17:51:57 [ No.18004 ]
◇ Re: アートボードにオブジェクトが吸着 投稿者:taka  引用する 
亭主さん、ご返答ありがとう御座います。

「グリッドにスナップ」も確認しましたが、改善されませんでした。

アートボードに吸着するなんて、こちらもこんな機能あったっけ?と言う状態です。

「アートボードにスナップ」なんて設定項目見つかりませんし・・・

2008/06/25(Wed) 18:07:37 [ No.18005 ]
◇ Re: アートボードにオブジェクトが吸着 投稿者:  引用する 
>アートボードに吸着するなんて、こちらもこんな機能あったっけ?と言う状態です。

と言うよりも、その状況を見てみたいですね。
オブジェクトがことごとくアートボードの縁に吸着する、と言うのは想像しづらいことです。

出来たら画像を添付できませんか?

2008/06/25(Wed) 20:08:39 [ No.18006 ]
◇ Re: アートボードにオブジェクトが吸着 投稿者:  引用する 
可能性のある設定部分を画像添付します。
解決できるといいのですが....


2008/06/25(Wed) 21:13:20 [ No.18008 ]
◇ Re: アートボードにオブジェクトが吸着 投稿者:小さな印刷屋  引用する 
自分も似たような事が以前ありました。
よく覚えてないのですが、「整列」がアートボード基準になってしましました。

それとは違うのでしょうか?

2008/06/26(Thu) 08:58:44 [ No.18010 ]
◇ Re: アートボードにオブジェクトが吸着 投稿者:taka  引用する 
皆様、多くのご意見頂きありがとう御座います。

亭主さん
>出来たら画像を添付できませんか?
スナップされている状況を画像でお伝えするので難しく、
状況としては、オブジェクトを移動させていると縁に吸着する感じなのですが。
お伝えできる画像が出来たら添付致します。

ふさん
>可能性のある設定部分を画像添付します。
分かりやすい画像ありがとう御座います。
ただ、添付頂いた箇所は全て変更しましたが改善されませんでした。

小さな印刷屋さん
>「整列」がアートボード基準になってしましました。
この設定は確認しておりませんでした。
今手元に環境がないので、試して見ます。

小さな印刷屋さんのケースでは、整列がアートボード基準になっていた為にアートボードに吸着してしまっていたのでしょうか。

2008/06/26(Thu) 09:35:35 [ No.18012 ]
◇ Re: アートボードにオブジェクトが吸着 投稿者:taka  引用する 
みなさんご意見ありがとう御座いました。

どうやらこの内容はアプリケーションの仕様の様です。
Illustrator 8からCS3まで全てでこの現象が発生します。

アドビでも現象を確認・認めている様です。

編集しにくいですが、改善方法はないのでガマンしかないですね・・・

2008/07/23(Wed) 13:13:16 [ No.18151 ]
◇ Re: アートボードにオブジェクトが吸着 投稿者:モス  引用する 
アートボード上にガイドを作っておいて、
作業中だけ、アートボードのサイズを大きくして制作したら、作業しやすいですよ。

2008/07/25(Fri) 01:28:23 [ No.18156 ]
◇ Re: アートボードにオブジェクトが吸着 投稿者:とおりすがり  引用する 
編集しにくいっていうのがよくわかんないけど、
ページ分割にちょっとズレて吸着しちゃうことがあるとかかなぁ。
ちなみにCSで使ってる市販プラグインの選択ツールでは
アートボードやページ分割にスナップしないようにできるよん。

2008/07/25(Fri) 08:34:32 [ No.18157 ]

◆ タブで区切ったテキストの拡大・縮小について 投稿者:匿名  引用する 
OS10.4.11でIllustrator CS2を使用しています。

タブで区切ったテキストを拡大・縮小すると、タブの位置が拡大・縮小を反映しません。
例えば、「あいう えお」の様に「う」と「え」の間にタブを入れます。
これを拡大・縮小すると、「あいう えお」のまま拡大・縮小されるはず。
ですが、拡大すると「あいう えお」縮小すると「あいう  えお」の様にタブが保持されません。

Illustrator 9や8では正常に反映されていたのですが、CS以上からはこの処理のされ方になったのでしょうか?
改善方法はあるのでしょうか?

お分かりになる方、お願いします。

2008/06/25(Wed) 16:42:21 [ No.18001 ]
◇ Re: タブで区切ったテキストの拡大・縮小について 投稿者:通りすがりa  引用する 
>Illustrator 9や8では正常に反映されていたの
「拡大・縮小」でやれば良かったのですね。今頃しりました。
選択して、シフトで拡大するとだめなんですね。

Illustrator10とCS1
「拡大・縮小」ではできませんでした。タブ固定でした。

「変形」を使って、左上を原点にして、HWにそれぞれ*2を入力して2倍にしたら、タブも拡大しました。
CS2.3はいま手許にないので検証できませんでした。

2008/06/25(Wed) 17:32:38 [ No.18003 ]
◇ Re: タブで区切ったテキストの拡大・縮小について 投稿者:D  引用する 
WinXP:Illustrator V10&CS2

ですが、【拡大・縮小ツール】で出来ました。
上のが基の字で真ん中は80%、
下が150%です。


2008/06/25(Wed) 22:51:44 [ No.18009 ]
◇ Re: タブで区切ったテキストの拡大・縮小について 投稿者:匿名  引用する 
通りすがりaさんご返答ありがとうございます。
>「拡大・縮小」ではできませんでした。タブ固定でした。
>「変形」を使って、左上を原点にして・・・
「拡大・縮小ツール」ではできないと言う意味合いなのでしょうか?
「変形」から*2を入力とはどの項目のことでしょうか?
基礎的な質問で申し訳ありません。

Dさんご返答ありがとうございます。
>【拡大・縮小ツール】で出来ました。
私も「拡大・縮小ツール」で操作していたのですが。
操作ミスなのでしょうか・・・

Illustratorのバージョンの仕様ではないようですね・・・

2008/06/26(Thu) 09:20:57 [ No.18011 ]
◇ Re: タブで区切ったテキストの拡大・縮小について 投稿者:D  引用する 
>Illustratorのバージョンの仕様ではないようですね・・・


匿名さま、すいません。
CS2ではタブ幅が半角みたいになるようです。
文字組アキ量が絡んでるのかな?


2008/06/26(Thu) 10:35:14 [ No.18013 ]
◇ Re: タブで区切ったテキストの拡大・縮小について 投稿者:通りすがりa ホームページ  引用する 
Illustrator10.0.3で再度確認したら

今度は「拡大・縮小」ではタブ幅が拡大されて
「変形」ではタブ固定のままでした。逆になってしまいました。
? 再現性が私にはいま分かりませんごめんなさい。

http://ipcns.iwamoto-p.co.jp/~asahi/mtblog/archives/2005/11/illustratorcs.html


2008/06/26(Thu) 11:27:27 [ No.18014 ]
◇ Re: タブで区切ったテキストの拡大・縮小について 投稿者:匿名  引用する 
現象発生の詳細を確認できました。

Illustrator CSとCS2の不具合の様です。
10以前及びCS3では改善されている。

上記はアドビサポートの回答です。

CSとCS2での回避策はないそうです。

2008/07/23(Wed) 13:10:47 [ No.18150 ]

◆ PCを買いたいのですが… 投稿者:  引用する 
すみません。全く解らなくて誰か教えて下さい。
今Illustrator8.0とphoto shop5.5をWindowsMeで使っています。新しくPCを買いたいのですが、店員さんにちゃんと調べてからがいいですよと言われました。私なりにいろいろインターネットで調べたりしているのですが、対応はしていないらしく、どうしたらいいのか途方に暮れてしまいました。

2008/07/22(Tue) 14:12:59 [ No.18146 ]
◇ Re: PCを買いたいのですが… 投稿者:ken  引用する 
ソフトのアップグレードに関しては、既に対象バージョンから外れています。
最新バージョンを使うには、新たに購入する必要があります。
http://www.adobe.com/jp/support/upgrade_policy/

Windowsの最新OSはWinodws Vistaですが、そこでご質問のバージョンのものが動作するのか、不具合はないのかはご自分で判断していただくしかないでしょう。

2008/07/22(Tue) 14:51:40 [ No.18147 ]
◇ Re: PCを買いたいのですが… 投稿者:とろやん  引用する 
古いソフトを使い続けるかCS3で置き換えるかは別途決めていただくとして、そのまま使い続ける場合、Illustrator8.0とphoto shop5.5はAdobeのサイトではWindows2000までの対応となってます。
(XPでも動く気がしますが、誰も本気でサポートしてくれない危険性があります)

1〜2年とりあえず動けばよいのであれば、Windows2000(メインストリーム サポートは終了)の中古PCを調達するか、Windows XPに潤沢にメモリを積み、Virtual PC内のWindows2000を使って動かす手もあります。

2008/07/22(Tue) 17:48:57 [ No.18148 ]
◇ Re: PCを買いたいのですが… 投稿者:亭主  引用する 
>(XPでも動く気がしますが、誰も本気でサポートしてくれない危険性があります)

サポートは抜きとして、XPで動くことは動きますね。と言うか、動かしました。

2008/07/22(Tue) 18:19:31 [ No.18149 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -