![]() |
||
Illustrator、PC等についての情報交換の場です。気軽に書き込み下さい。
質問には極力回答を返しますが、当然回答出来ないものも有ります。悪しからず。
後で検索するときの為に、題名は「…の件」のように、投稿内容を具体的に書いて下さい。 様々な方が善意で回答をつけてくれています。回答には必ず結果報告をしましょう。 この掲示板への投稿、回答は断り無く「FAQ」に掲載する場合が有ります。ご了承下さい。 詳しい使い方に付いては、下の「留意事項」を参照して下さい。
※ 管理人が不穏当と判断した場合事前の通告無しに削除し、スパムやアラシなど悪質なものは、躊躇無くアクセス禁止の処置を取ります。
なお、当BBS回答を原因とする、いかなる損害に対し責任は負えません。(亭主@管理人)
このフォームからは投稿できません。
1: vogvip.comコピー / 2: vogvip.comコピー / 3: vogvip.comコピー / 4: n級品 / 5: vogvip.comコピー / 6: vogvip.comコピー / 7: vogvip.comコピー / 8: vogvip.comコピー / 9: vogvip.com VOG偽物 / 10: vogvip.comコピー / 11: vogvip.com VOGコピー / 12: vogvip.comコピー / 13: bibicopy 届いた / 14: vogvip.com / 15: モンクレール コピー ダウン / 16: vogvip.com / 17: vogvip.com / 18: vogvip.com / 19: グッチバッグ スーパーコピー / 20: 矯正治療を受けない /
[ 指定コメント (No.21152) の関連スレッドを表示しています。 ]
(クライアント)
IllustratorCS2
CMYKでデータ作成、保存
当然 K100
当方にデータ送信
(当方)
IllustratorCCで入稿データを開く
CMYKモード
K100 とされる部分が 「C92.58 M87.5 Y88.67 K76.6」となります。
クライアントの保存設定、当方の設定、どちらに問題があるのでしょうか?
困っています。どうかご教授ください!!
2014/04/03(Thu) 19:22:11 [ No.21147 ]問題がある可能性はどちら側にもありうるので申しませんが…
双方のカラー設定に食い違いがあり、またカラーマネジメントポリシーの運用にミスがある、と言えると思います。
編集>カラー設定でカラーマネジメントポリシーのCMYKが「作業用スペースに変換」になっていないでしょうか。これを選択していると、先方の埋め込みプロファイルと違う場合に、見た目の色を合わせるためにカラー値(CMYK値)が変更されます。
「作業用スペースに変換」以外のどれかを選ぶのですが、どれを選ぶのかは御社の仕事のやりかたによります。
2014/04/27(Sun) 11:51:33 [ No.21150 ]ご回答ありがとうございます。
編集>カラー設定でカラーマネジメントポリシーのCMYKは「カラー値を保持(リンクされたプロファイルを無視)」でした。双方のカラー設定は同じです。
このクライアントには今後デザインカンプを添付してもらい、場合によってはこちらCMYK値を設定する方向で一旦終わり、根本的な解決には至りませんでした。原因は不明のままです。
またこのような事があれば書き込みさせていただきます。
2014/04/30(Wed) 10:32:44 [ No.21151 ]CS2でデータを作成した時、RGBモードで作成し始めて、途中でCMYKモードに変更していませんか?
新規作成時のプロファイル(CMYKもしくはRGB)によって、K100で設定されたカラーの数値が変わってくる事があります。
2014/05/01(Thu) 12:19:00 [ No.21152 ]