| 
 
お久しぶりです。 初歩的な質問ですが教えて下さい。
  イラレ上にPSDなどの画像を配置する場合についての質問なのですが、基本的にはフォトショップ側で配置したいサイズに直してから配置と教えられ、現在までそのようにしています。 そのため、後になって配置画像のサイズ変更が必要になった時は、まずイラレ側でバウンディングボックスでだいたいのサイズを調整し、フォトショップで画像そのもののサイズを変更してから再び、イラレ側で『配置』をやり直しています。 本当は先にフォトショップ側でサイズを変更し、イラレ側で『リンク画像の更新』を行うど配置されている画像のサイズが変わってくれるといいのですが、たとえば100*100で配置した画像をフォトショップで80*80 になおしてからリンクを更新しても、イラレ上の画像は100*100のままで、これを手動で80*80になおすことはできますが、 変に画像が歪むよう気がして気持ちが悪いので、一度消してから配置しなおしているのです。
  これは、フォトショップで画像サイズ変更後はイラレ側で配置のサイズをフォトショップで変更したものにそろえるかイラレ側で80*80にサイズを変更し、フォトショップ側でもリンク先の画像サイズを80*80に変更してやるといいだけですか? もしくは、イラレ上に配置した画像のサイズをパーセンテージで100%に変更できますか?
  どなたか教えて下さい。 
 
2012/09/03(Mon) 09:25:15 [ No.20727 ] 
 
Illustratorのリンクパネルのサブメニュー(右肩の三角の所をクリックして表示されるメニュー)から「配置オプション」を選択して「保持」の選択肢を「サイズを保持」にしてあげればきっと希望している通りになると思います。 
 
2012/09/03(Mon) 16:13:13 [ No.20730 ] 
 
ありがとうございます!! やりたかったのはまさにコレです、助かりました!! 
 
2012/09/04(Tue) 12:48:45 [ No.20731 ] 
 
 
 |