Illustrator、PC等についての情報交換の場です。気軽に書き込み下さい。
質問には極力回答を返しますが、当然回答出来ないものも有ります。悪しからず。

  1. サイト講座「用語検索」、掲示板「ワード検索」及び「FAQ」で該当の記載が無いか確認して下さい。

  2. 後で検索するときの為に、題名は「…の件」のように、投稿内容を具体的に書いて下さい。

  3. 様々な方が善意で回答をつけてくれています。回答には必ず結果報告をしましょう。

  4. この掲示板への投稿、回答は断り無く「FAQ」に掲載する場合が有ります。ご了承下さい。

  5. 詳しい使い方に付いては、下の「留意事項」を参照して下さい。

※ 管理人が不穏当と判断した場合事前の通告無しに削除し、スパムやアラシなど悪質なものは、躊躇無くアクセス禁止の処置を取ります。
なお、当BBS回答を原因とする、いかなる損害に対し責任は負えません。(亭主@管理人)



このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

Illustrator DTP PC よろず掲示版


1カルティエコピー 通販  / 2シャネル コピー  / 3https://www.kopicheap.com/goods/22524.html  / 4プラダ コピー バッグ  / 5横画像を正常画像にお願いします。 (1) / 6ジルサンダー コピー tシャツ  / 7面積の測定 (12) / 8オブジェクトの並べ方 (6) / 9Webカラー範囲外警告  / 10windows10にイラレcs3をインストールしている方いらっしゃいますか? (2) / 11保存出来ない (34) / 12CMYKのPDFをイラレで開くと勝手にRGBにかわる (8) / 13イラストレーターCC使用 ロゴ製作 (3) / 14データが送れない (1) / 15PDF変換時の文字ズレ (2) / 16epsを配置すると重くなる (1) / 174cイラストの2c特色変換について(急を要しております) (1) / 18インスケープでイラストレーター4を開くには (2) / 19PDF入稿にて・・・ (1) / 20イラレ CCのツールのナビゲーター内の、赤枠 (4) /



[ 指定コメント (No.19945) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 透明フィルムに印刷時のグラデの掛け方について 投稿者:まりりん  引用する 
いつもお世話になっております。
グラデーションのデータの作り方について教えてください。

添付ファイルのような画像を透明フィルムに印刷して、
真ん中の白い楕円部分を白ではなく、印刷のない透明のままで仕上がるようにしたいと思います。

現在は白い楕円とそれより少し大きな、背景色と同じ色の楕円を用意し
ブレンドツールでグラデーションを表現していますが
このままプリンタにデータを渡すと印刷が白であがってきてしまいますよね?

印刷は社内にあるプリンタ(透明フィルム印刷・白印刷できるもの)を使います。
真ん中の白楕円を透明にできるような印刷データの作り方があれば、教えて下さい。


2010/06/28(Mon) 16:41:43 [ No.19945 ]
◇ Re: 透明フィルムに印刷時のグラデの掛け方について 投稿者:hiroleta  引用する 
背景の上に、塗り黒の楕円を描いて置く>楕円だけを選択>効果>スタイライズ>ぼかし>半径を設定して、OK>全体を選択>透明パレット右上の小さな三角をクリック>不透明マスクを作成>透明パレット内の「クリップ」と「マスクを反転」のチェック無し。
これで真中は透明になります。
プリンタで印刷したことが無いので最終結果は・・・?


2010/06/29(Tue) 09:38:26 [ No.19946 ]
◇ Re: 透明フィルムに印刷時のグラデの掛け方について 投稿者:まりりん  引用する 
ありがとうございます!

不透明マスクの存在は知っていたのですが、
グラデーションメッシュが不得意なものできれいにグラデをかけるのは無理かな…と諦めていました。
そうか、ぼかしを使うとよかったんですね。

やってみます。
助かりました。

2010/06/29(Tue) 13:03:40 [ No.19947 ]
◇ Re: 透明フィルムに印刷時のグラデの掛け方について 投稿者:亭主  引用する 
これも実際に透明フィルムにプリントしたことが無いので、最終結果は?なんですが………。

ブレンドには「透明オブジェクト」へのブレンドも出来ます。

>真ん中の白い楕円部分を白ではなく、印刷のない透明のままで仕上がるようにしたいと思います。

その「真ん中の白い楕円部分」を、白で無く透明にしたらどうでしょうか。


2010/06/29(Tue) 16:32:27 [ No.19948 ]
◇ Re: 透明フィルムに印刷時のグラデの掛け方について 投稿者:123  引用する 
う〜ん
回答されている方も含めて何か勘違いをされている気が。

とりあえず一旦グラデーションのことは忘れて、話を単純にするために
色付きの四角(例えばC30+M30)の上に白地の丸があるとしましょうか。

このデータを印刷すると、白地の丸部分は「白く」印刷されるでしょうか?
されません。「紙白」になるだけです。

もちろん白い紙に印刷すれば白く見えますが、それは紙の白が反映されているだけです。
ですから黄色の紙に印刷すれば黄色く見えますし、透明の紙なら透明になります。

ということは、丸の中部分はすでに求める状態になっているということです。

周りの部分(丸で抜かれた四角の部分)はどうでしょうか。ここにはC50+M50相当の
色インキが印字されていますから紫色に見えます。

透明の紙に印刷すれば透明紫状態になるでしょう。

でもこの部分、白地に紫にしたいんですよね、多分?

だとすると問題は丸の中をどう処理するかではなく、周りの部分に白を引く
(「白インキ」を印字する)方法だと思います。

白インキを印字する方法(データの作り方)はプリンターのマニュアルに記載されて
いるはず。

ここまでの理屈が理解できれば、その白インキ用データにグラデーションをかける
こと自体は難しくないと思います。

2010/06/29(Tue) 18:34:55 [ No.19949 ]
◇ Re: 透明フィルムに印刷時のグラデの掛け方について 投稿者:ゆうこ  引用する 
>現在は白い楕円とそれより少し大きな、背景色と同じ色の楕円を用意し
>ブレンドツールでグラデーションを表現していますが

このときに中窓(ドーナツ)の楕円でブレンドしてはだめですか?

2010/06/30(Wed) 15:16:48 [ No.19951 ]
◇ Re: 透明フィルムに印刷時のグラデの掛け方について 投稿者:まりりん  引用する 
ありがとうございます。

>亭主様
たいへん、たいへん、おひさしぶりです。
5、6年前にしばらくこちらの掲示板でお世話になっていたことがあります。
ブレンドオブジェクトで透明へのグラデーションができるとは存じ上げませんでした。
ひとつ勉強になりました。

でも、やりかたがいまひとつわかりません(汗
塗りのみに色をしたオブジェクトを外側、塗り・線ともに色なしのオブジェクトを内側に配置し
ブレンドオプションを「スムーズカラー」でブレンド作成しても
グラデーションにはなりません。
何かしらやりかたを間違っているのだと思います、
お手数ですが詳しいやり方を教えていただけますか?


>123様
>だとすると問題は丸の中をどう処理するかではなく、
>周りの部分に白を引く(「白インキ」を印字する)方法だと思います。

なるほど、確かにそうですね。失念していました。
実は私の所属する会社は主にフィルムへの印刷をしているのですが
私自身はつい先月まで別部隊で容器の設計をしていたため、
印刷に関する知識はお恥ずかしながらゼロに近いのです。
(DTPに関する知識もゼロです)

通常プリンタしか扱ったことがないうえ、
そのプリンタから印刷されてくる試作フィルムは
印刷領域全体の一番下(上?)のレイヤに白が引かれているのがほとんどだったので
「どこへ白を引く」設定が別で為されているというのは想定外でした。

印刷されてくるフィルムは

フィルム表面
━━━━━━━━━━ フィルム
-------------------- K
-------------------- C
-------------------- M
-------------------- Y
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 白

というような印刷構造になっているようです。

プリンタは別営業所にあり、実際の印刷はこちらからデータを送って
別事業所の担当者に印刷してもらうことになるのですが
それなら、白を引く指示をするなりレイヤを別で作るなり
その担当者と打ち合わせればいいですね。

現在はプリントしてくれる担当者と私のあいだに
イラストレータのことも印刷のこともわからない営業を2人ほど仲介はさんでいるのですが
なんとか直接やりとりできないかやってみます。

ありがとうございました。

2010/06/30(Wed) 16:04:13 [ No.19952 ]
◇ Re: 透明フィルムに印刷時のグラデの掛け方について 投稿者:亭主  引用する 
RE 123さん

>回答されている方も含めて何か勘違いをされている気が。
>もちろん白い紙に印刷すれば白く見えますが、それは紙の白が反映されているだけです。

そうでした。そうでした。いや、全く。
白の設定は、要するにインクが乗っていないと言うことでした。


RE まりりんさん
>5、6年前にしばらくこちらの掲示板でお世話になっていたことがあります。

いやいや、お世話になっていたのはこの掲示板の方でしょう。
CADとIllustratorとの連携についての質問には、殆どまりりんさんから対応して貰っていましたし。
又、新しい分野への挑戦のようで、旺盛に吸収しようとする姿勢に敬意を表します。

>塗りのみに色をしたオブジェクトを外側、塗り・線ともに色なしのオブジェクトを内側に配置し、ブレンドオプションを「スムーズカラー」でブレンド作成してもグラデーションにはなりません。

1)「塗り・線ともに色なし」で無く、透明パレットで「不透明度」を0%にして下さい。
2)ブレンドオプションも、私が2、3回やった範囲では「スムーズカラー」ではステップ数が1になってしまいました。
間隔を「スムーズカラー」で無く「ステップ数」にして、必要な数値設定してみて下さい。


まりりんさん他回答者の皆さん。
このスレッド、FAQに頂きます。

2010/06/30(Wed) 18:24:49 [ No.19953 ]
◇ Re: 透明フィルムに印刷時のグラデの掛け方について 投稿者:まりりん  引用する 
お返事が遅れてどうもすみません。


>ゆうこ様
ありがとうございます、ご指摘の方法は、
外側のオブジェクトを塗りのみ・内側を線のみの中窓状態にしておいてブレンドするということでしょうか?
何かがまちがっているのだと思うのですが、うまくいきません。

せっかくなので、今回みなさんからいろいろ書きこんでいただいた方法をまとめようと思っています。
別のやりかたがあるならぜひ詳しく教えて下さい。

>亭主様
できました、できました、ありがとうございます。
2日ほど3D CADの仕事に追われていたら、あらたなグラデの掛け方が掲示板に。
こちらの掲示板は本当に頼りになりますね。

今は、3D-CADのSolidWorks とRhinoceros、2D-CADのAutoCADと

デザイン系がIllustrator、Photoshop、Acrobat Proこれにオフィス系のWord、Excel、PowerPointを加えて
Illustratorで作ったデザインを3D-CADで作った容器に貼りつけてレンダリングしたり
レンダリングした静止画をPPに貼りつけてプレゼン資料を作ったり
Acrobat Proで3D-PDFに変換したり、いったいアンタの本職は何なの?みたいな仕事をしています。
相変わらず周囲には同じ仕事をしている人が一人もいない状態で、四苦八苦です。

またいろいろお伺いすると思いますが、皆さまよろしくお願いします。

2010/07/02(Fri) 14:51:24 [ No.19958 ]
◇ Re: 透明フィルムに印刷時のグラデの掛け方について 投稿者:ゆうこ  引用する 
紫の中マドと同じ紫の線と白の線をブレンドしたものを重ねただけです。
プリンタが透明に対応してるのならこんな昔の方法なんかしなくてもいいのですが…


2010/07/03(Sat) 10:19:35 [ No.19959 ]
◇ Re: 透明フィルムに印刷時のグラデの掛け方について 投稿者:まりりん  引用する 
>ゆうこ様

返信ありがとうございます。

この方法も試してみたのですが、
真ん中の白い線が目立つのが困るなぁ…と思っていたのです。
でも、123様にご指摘いただいたように、
白をひく部分には別途指示が必要になるということであれば
写真や塗りのある図形に重ねるのでなければその心配は無用なんですね。

塗りのある図形に重ねる場合でも、亭主さんの言われるように白いほうの楕円の透明度を0にすると
自然なグラデーションが表現できました。

一口にグラデーションといっても、やり方はいろいろなんですね。
勉強になりました、ありがとうございます。


2010/07/05(Mon) 10:39:24 [ No.19967 ]
◇ Re: 透明フィルムに印刷時のグラデの掛け方について 投稿者:123  引用する 
亀レス失礼

トピ主さんのおかれた状況がだいぶ理解できました。

取り急ぎ、出力セクションの方からマニュアルを入手すべきかと思います。
昨今はPDFマニュアルだったりするのでリモートでやりとりできるかも。
もちろん直接コンタクトがとれるのがベストです。

それまでは結局憶測の域をでないためもやもやした書き方しかできませんが、
白インクデータを、例えばスミ一色で別ドキュメントで作成するというフローなら
おっしゃる通りほぼ道は見えていると思います。

問題は同一ドキュメント内に白インクデータを混在させるフローの場合ですが、
「カスタムカラー(スポットカラー)」「スウォッチ」「オーバープリント」「透明」あたりの
キーワードが関係してくると思います。

なにが問題かというとこのキーワードはことごとく、ある種鬼門といいますか、
作成ソフトのバージョンや処理系フローのバージョンに結果が左右されるため、
直接の打ち合わせ抜きに整合性のあるデータを作成することはまず不可能と
思った方がいいかもしれませんよ。

2010/07/07(Wed) 17:47:27 [ No.19969 ]
◇ Re: 透明フィルムに印刷時のグラデの掛け方について 投稿者:まりりん  引用する 
返信ありがとうございます。

ホントは私もマニュアルが欲しいんですが…
このへんは社内のインフラの整備不良というか縄張り意識が強いというか
なかなか直接コンタクトを取るのは難しい状況です。
おはずかしながら、なんですけどね。

まぁとりあえず白を引いてほしいエリアを別レイヤで作成したデータを渡すことで
今回のこの一件は落着しました。

ご指摘の
>「カスタムカラー(スポットカラー)」「スウォッチ」「オーバープリント」「透明」あたりの
キーワード
に関しては、スレも長すぎますしちょっと別で質問を立てますので
お分かりになる範囲で教えていただければ幸いです。

またよろしくおねがいします。

2010/07/08(Thu) 12:56:24 [ No.19970 ]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -