WindowsならJw-cadがあるじゃないですか
そこのサイトの掲示板で聞いたほうが早くない?
2008/08/13(Wed) 15:53:50 [ No.18228 ]
>ひろ様
連休に入ってしまい返信が遅れまして申し訳ありません。
返信ありがとうございます。
職業柄、イラレをメインツールで使用しています。
取引先などCADデータをやりとりすることもあるのですが、私もCADは既存データの変換・編集程度の知識しかなく、またCAD側の技術者がイラレに疎い傾向があることと、実際壁面に描くイラストをCADソフトで描いたという事例に出会ったことがないので、こちらでの質問させていただきました。
少し専門的なことになりますが、屋外広告で壁面に描くイラストの面積がどのくらいになるか知りたいので、イラストデータをシルエット状でラインデータに直し、CADデータに変換すると元々曲線が対応していないためか誤差が生じてしまいます。(1割〜2割程度。円と正方形でテスト済み。)パスの長さを測定できるスクリプトもあるようなので、イラレ内でそういったスクリプトを併用してできないものか、という流れがありました。説明不足で申し訳ないです。
しかし言われてみれば、CAD関連の方でも聞いてみて損はないかもしれませんので聞いてみます。
とりあえずこちらでも引き続きよろしくお願いします。
2008/08/18(Mon) 15:49:23 [ No.18248 ]
Illustrator のスクリプトでパスの面積を求めることは、一応できます。
たとえば、Illustrator10 の Javascript で、以下のスクリプトを使うと、選択した一つのパスオブジェクト(グループ化されたりしていないもの)の面積をアラートで表示させることができます(単位は平方ポイント)。
下のスクリプトを拡張子「.js」のテキストファイルとして保存して、パスを選択してから「ファイル>スクリプト>参照...」から選んで実行してください。
alert(activeDocument.selection[0].area);
ただ、パスの方向が逆のときにはマイナスの数値を返します。パスが交差していたりすると、そういう理由でマイナスの面積として計算される領域ができてしまって、正しい数値を得られなくなるようです。
最初に、パスファインダなどで単純なパーツに分解してから、上のスクリプトを使うとうまくいくかもしれません。
2008/08/18(Mon) 16:49:10 [ No.18249 ]
2008/08/18(Mon) 17:03:33 [ No.18250 ]
>倉田タカシ様
早速やってみました。
おっしゃるとおり、複雑なものほど間違った数値が出てきますが、それだけ気をつけていれば拡大・縮小をしても誤差は極めて少ないのでとても助かります。
単位の表記していただき助かりました。
(他の方の参考用に>表示される数字を16.07で割るとmmで計算した数値になるようです。)
>ひまわり様
今までの画像に書き出し→別ソフトで測定する方法よりも、誤差がかなり少なく、また、同じイラレ内で作業できるのがありがたいです。同時に長さが出ている点も良いですね。
お二方、とても助かりました。
この二つの方法で、誤差の中間を取るなどして計算してみたいと思います。
ありがとうございました。
2008/08/18(Mon) 18:30:49 [ No.18253 ]
>ひまわり様
これは知りませんでした。ありがとうございます。
やっぱりプラグインを作れると強いなあ…
2008/08/19(Tue) 01:46:25 [ No.18256 ]
こんにちは。
私もイラレで描いた図形の面積を測定する方法を探していまして、この掲示板にたどり着きました。
Patharea Filterをダウンロードしまして、プラグインのフィルタの部分に入れてやってみたのですが、どこに面積が表示されているのか分かりません。やり方が間違っているのでしょうか。
よろしくお願いします。
2008/10/26(Sun) 10:35:00 [ No.18553 ]
>D様
返信ありがとうございます。
早速やってみたところ、ウインドウが出て面積が表示されました。ありがとうございます。
ところでをこの方法を用いて画像に映っているものの面積計測したいのですが、このPatharea Filterでは1pixelあたりの長さの指定は行えるのでしょうか。行えるとすればどうやればよろしいのでしょうか。
2008/10/26(Sun) 16:45:08 [ No.18556 ]
僕もPatharea Filterをダウンロードしまして、プラグインのフィルタの部分に入れてやってみたのですが、どこに面積が表示されているのか分かりませんでした。教えていただけますでしょうか。
2018/03/23(Fri) 21:06:37 [ No.21509 ]
2018/04/13(Fri) 13:35:38 [ No.21510 ]
>jdash2000
はかりやは現バージョンのイラストレーターで使用できないのが厳しいところですね。
更新していってもらいたいものです
2021/01/26(Tue) 12:53:47 [ No.21536 ]
このプラグインは、現在のバージョンのIllustratorでは動作しないようです。何かアップデートや他のプラグインがあるのでしょうか?もしかしたら私が何か間違ったことをしているのでしょうか?
ところで、この問題について誰か助けてくれませんか?DXFフォーマットの3DモデルをIllustratorに追加する方法は知っていますが、他にどのようなファイルフォーマットをIllustratorにインポートできるのでしょうか?Artec Studioは、obj、stl、ply、その他いくつかの拡張子をサポートしています。これらのうちどれがIllustratorにインポートできますか?
アーテックソフトへのリンク https://www.artec3d.com/ja/3d-software/artec-studio
2021/08/17(Tue) 18:50:13 [ No.21538 ]