運がよければAdobe Acrobat (Reader)で表示だけできます。
2008/03/19(Wed) 22:32:36 [ No.17490 ]
何故トレースしなきゃいけないのですか?
CS2のデータをver.9形式で保存すれば終わりでしょう。
2008/03/19(Wed) 22:32:50 [ No.17491 ]
というよりCS2データはお貰いデータで、ご自分は9しか持って無いですよね。
だとすれば開けません。
2008/03/19(Wed) 23:19:14 [ No.17492 ]
CS3を購入して、9形式に変換して開く。
(もっとも、購入すればわざわざ下位保存しなくて澄みますが)
2008/03/20(Thu) 07:10:06 [ No.17493 ]
みなさん、コメントありがとうございます!
質問に説明不足な部分がありました。
使用環境はver.9のみで、他は持っていません。
そこで、いただいたcsのデータを開きたいということでした。
相手先に、9で保存しなおしてもらえば早い話ですが、
なかなかそうも行かず、カンタンな絵だし、自分で書いたほうが早いので、
トレース方法を選びました。
とろやんさんの言うように、Adobe Acrobatで見ることができましたので
これで、トレース作業にかかれます。
ありがとうございました(*^^*)
2008/03/20(Thu) 08:20:22 [ No.17494 ]
しかし不毛なやりとりですねえ。。。
何の為に「データ」でやりとりしているのか。。。
日本中でこんなことが起こっていると思うと、
うすら寒いものを感じます。
2008/03/21(Fri) 08:40:49 [ No.17499 ]
確かに不毛ですねぇ...
それなりのスキルがあれば、ここに書かれた情報だけから、追加購入ナシに、トレースしなくて済む方法が2つは分かるはずなんですが。
2008/03/21(Fri) 11:50:06 [ No.17501 ]
今更かな…
近くにあれば、ですがキンコーズに行くという手も。
お勧めは上野店。
レンタルでCS2装備のPCが利用できます。
2008/03/21(Fri) 14:04:52 [ No.17503 ]