![]() |
||
Illustrator、PC等についての情報交換の場です。気軽に書き込み下さい。
質問には極力回答を返しますが、当然回答出来ないものも有ります。悪しからず。
後で検索するときの為に、題名は「…の件」のように、投稿内容を具体的に書いて下さい。 様々な方が善意で回答をつけてくれています。回答には必ず結果報告をしましょう。 この掲示板への投稿、回答は断り無く「FAQ」に掲載する場合が有ります。ご了承下さい。 詳しい使い方に付いては、下の「留意事項」を参照して下さい。
※ 管理人が不穏当と判断した場合事前の通告無しに削除し、スパムやアラシなど悪質なものは、躊躇無くアクセス禁止の処置を取ります。
なお、当BBS回答を原因とする、いかなる損害に対し責任は負えません。(亭主@管理人)
このフォームからは投稿できません。
1: vogvip.comコピー / 2: vogvip.comコピー / 3: vogvip.comコピー / 4: n級品 / 5: vogvip.comコピー / 6: vogvip.comコピー / 7: vogvip.comコピー / 8: vogvip.comコピー / 9: vogvip.com VOG偽物 / 10: vogvip.comコピー / 11: vogvip.com VOGコピー / 12: vogvip.comコピー / 13: bibicopy 届いた / 14: vogvip.com / 15: モンクレール コピー ダウン / 16: vogvip.com / 17: vogvip.com / 18: vogvip.com / 19: グッチバッグ スーパーコピー / 20: 矯正治療を受けない /
[ 指定コメント (No.17206) の関連スレッドを表示しています。 ]
Illustrator CS3をMacで使用しています。
両面印刷をする為にIllustratorファイルをpdfファイルに書き出し、
印刷したいと考えているのですが、Illustratorから印刷する際と、
pdfから印刷するとでは質がかなり異なってしまい、困っています。
現在、Illustratoファイルには画像をpsdで配置しており、その状態で
pdfに書き出しています。(設定はpdfのプリセットから高品質印刷を選択)
この状態でpdfファイルを印刷するとIllustratorファイルに比べ、
汚く印刷されてきてしまいます。(特にリンクさせている画像が荒い)
画像を埋め込んで書き出したりもしましたが、結果は同じで荒く印刷されてします。
そもそもpdfは印刷に特化していないフォーマットなのでしょか…
Illustratorファイルと同等の印刷を前提としたpdfの書き出し方があれば教えてくださるとありがたいです。
2008/01/24(Thu) 10:20:08 [ No.17202 ]印刷に関することですから、プリンタ環境を書くことは最低限必要です。
PDFの印刷方法も書いてください。
あと、PDFを表示した状態と、印刷は同じですか?
2008/01/24(Thu) 11:34:40 [ No.17203 ]申し訳ありません。
プリンタは富士ゼロックス DocuPrintC3140です。
PDFの印刷方法は特に特別な設定はしていません。
(触っている箇所は高画質などの設定のみです)
>あと、PDFを表示した状態と、印刷は同じですか?
とは具体的にどういった意味でしょうか?
PDFを表示した状態と、印刷した時では上記でも書いている通り、
画像(psdファイルが特に荒く、文字も若干つぶれている気がします)
Illustrator、pdf、共に印刷する際の設定は全く同じ環境でやっているのですが、
pdfの方が荒くなってしまいます。
2008/01/24(Thu) 14:06:46 [ No.17205 ]>PDFの印刷方法
何から、印刷しているのかを聞きたかったんです。
2008/01/24(Thu) 15:00:31 [ No.17206 ]Acrobat 8 Professionalです。
2008/01/24(Thu) 15:41:25 [ No.17207 ]「高品質印刷」のデフォルト設定では、配置サイズ基準で
450ppiを超えるビットマップ画像は強制的に350ppiに
ダウンサンプリングされ、かつJPEG圧縮がかかるので
オリジナルより大幅に劣化する場合があります。
「Illustrator初期設定」の場合は、圧縮は劣化を伴わない
zipしか行われないですが、こちらで試した場合はどのような
結果になるでしょうか。
2008/01/24(Thu) 16:07:24 [ No.17208 ]> 「高品質印刷」のデフォルト設定では、配置サイズ基準で
> 450ppiを超えるビットマップ画像は強制的に350ppiに
> ダウンサンプリングされ
細かくて悪いけど300ppiにダウンサンプルされる、が正しいと思います。
あと、印刷時の「詳細設定」の中にある「透明の分割・統合プリセット」が「高解像度」になっていないのでは。
2008/01/25(Fri) 09:42:12 [ No.17209 ]