![]() |
||
Illustrator、PC等についての情報交換の場です。気軽に書き込み下さい。
質問には極力回答を返しますが、当然回答出来ないものも有ります。悪しからず。
後で検索するときの為に、題名は「…の件」のように、投稿内容を具体的に書いて下さい。 様々な方が善意で回答をつけてくれています。回答には必ず結果報告をしましょう。 この掲示板への投稿、回答は断り無く「FAQ」に掲載する場合が有ります。ご了承下さい。 詳しい使い方に付いては、下の「留意事項」を参照して下さい。
※ 管理人が不穏当と判断した場合事前の通告無しに削除し、スパムやアラシなど悪質なものは、躊躇無くアクセス禁止の処置を取ります。
なお、当BBS回答を原因とする、いかなる損害に対し責任は負えません。(亭主@管理人)
このフォームからは投稿できません。
1: vogvip.comコピー / 2: vogvip.comコピー / 3: vogvip.comコピー / 4: n級品 / 5: vogvip.comコピー / 6: vogvip.comコピー / 7: vogvip.comコピー / 8: vogvip.comコピー / 9: vogvip.com VOG偽物 / 10: vogvip.comコピー / 11: vogvip.com VOGコピー / 12: vogvip.comコピー / 13: bibicopy 届いた / 14: vogvip.com / 15: モンクレール コピー ダウン / 16: vogvip.com / 17: vogvip.com / 18: vogvip.com / 19: グッチバッグ スーパーコピー / 20: 矯正治療を受けない /
[ 指定コメント (No.16481) の関連スレッドを表示しています。 ]
質問場所が違うかもしれませんが、キーボードのファンクションキーを押すとイラストレータを立ち上がるようにしたいのですが、そのようなことは可能なんですか? たとえばF9のボタンを押すと、イラストレータが立ち上がるようにしたいです。よろしくお願いします。
2007/08/07(Tue) 16:03:02 [ No.16481 ]まず、回答の前に一言。
ちゃんと上記の注意事項よんでますか?
2.後で検索するときの為に、題名は「…の件」のように、投稿内容を具体的に書いて下さい。
今後は気をつけてくださいね。
それとあたりまえのことですがあなたの環境はあなたにしかわかりません。
MacなのかWinなのかOSはいくつなのか。
そういったことがわからなければ回答はつかないと思った方がいいです。
とりあえずファンクションの割当はヘルプでわかると思います。ヘルプを見てわからないようならどこかどのようにわからないかできるだけ詳しく書き込むようにすれば回答はつくと思いますよ
2007/08/08(Wed) 00:00:49 [ No.16482 ]Windowsであれば、
スタートメニューを開いて
Illustratorのアイコンを右クリックし
メニューより「プロパティ」を選択し、
「ショートカット」タブ内の「ショートカットキー」をクリックし、
割り当てたいファンクションキーを押してください。
2007/08/08(Wed) 09:28:46 [ No.16483 ]申し訳ありませんでした。以後、気をつけます。
パソコンはWindows Vista Home Premiumです。
JJさん・とろやんさん、コメントいただきありがとうございました。ファンクションキーでイラストレータを立ち上げることができました。
本当にありがとうございました。
2007/08/08(Wed) 15:41:32 [ No.16485 ]たびたび、すません。ファンクションキーでイラストレータを立ち上げることが出来ましたが、電源を切って、再度電源を入れたらファンクションキーを押してもイラストレータが立ち上がらなくなりました。
「プロパティー」を開き「ショートカットキー」を見るとファンクションキーに設定はされているのですが、、、
ファンクションキーの設定は毎回、電源を入れるたびに行わなければいけないのでしょうか?
たびたびの質問ですいません。よろしくお願いします。
2007/08/09(Thu) 00:04:06 [ No.16486 ]